つれづれなる日々

日々の出来事をちょこちょこ掲載

磐梯吾妻スカイバレーへ

2023-10-13 16:56:30 | 旅行
今日は天気良かったので裏磐梯から米沢方面へ抜ける磐梯吾妻スカイバレーへ紅葉探しに行ってきました。
途中の風景はこんな感じ。




紅葉は始まったばかり。もう少したてばもっと色付くかな。

そのまま米沢側に降りてお昼はウフウフガーデンへ。平日なのですんなり入れました。注文はやっぱりオムライス。たまごふわふわで美味しい!

米沢市内で買い物した後は気になってた場所へ。それがこちら。

御成山公園です。ちょっと雲で影になってたけど米沢市が一望できました。これだけ山と街が近いと夜景も綺麗だろうね~。機会があったらまた来たいかな。










スライムベホマズンダモチ

2023-03-27 19:44:43 | 旅行
買ってきました!
ドラクエウォークとずんだ餅のコラボ!
スライムベホマズンだ餅!

文字繋がりだけじゃなく色もぴったり合ってるのが良い!(笑)
仙台駅の2階、3階に売ってます!3階にはコイツも待ってます!

他にドラクエグッズも売ってますので仙台に寄ったら是非!

追記:スライムベホマずんだ餅、中身はこんな感じ!

なんとスライム型!!手がこんでる〜!食べても美味しくて超オススメです!



秋晴れなので浄土平へ。

2021-09-21 19:18:24 | 旅行
天気が良かったので車でドライブ行ってきました。
行き先は浄土平。以前にも行った事はあるのですが、今回は天気が良かったので吾妻小富士を歩きました!

噴火口までの入口。


階段登って見える噴火口。周りを1週できます。登ると下より風があります。天気が良いから半袖で済みましたが山は気をつけないと。


階段登ってレストハウス側。向こうの山には噴煙?が見えます。

噴火口を時計周りに歩きはじめると左手下界には海外にしか見えないスポットで話題になった風景が見えます。


頂上まではまだ少し。


噴火口の反対側。


反対側からは福島市が一望できます。


残り半分は行きよりも傾斜はゆるい。


1週だいたい30〜40分位かな?
ちょっとした運動には良いかも。オススメです。


月山登山に行ってきた。

2019-08-02 12:55:26 | 旅行
以前から行きたいと思ってた月山に登ってきました。なぜ月山というと、実家の前に大きな出羽三山石碑があるんですよね。
行程は弥陀ヶ原前の8合目駐車場にて車中泊、翌朝登山です。
8合目駐車場には夜中の9時に到着しましたが既に先客が15台位かな。外は風が強かったけど夜空に天の川が見えました。
翌朝は朝4時に起床。雲は薄曇り。まだ風が少しあったのでゆっくりと準備して5時過ぎに山頂に向かって出発。
頂上までの道のり途中で撮った写真はこんな感じ↓


初心者コースって聞いてたけど石・岩が多い?傾斜もこれで緩いのかと思ってしまった。。(汗)
頂上までの時間は2時間半。神社でお祓いして貰い帰りは膝が痛み始めて下りなのに同じく2時間半かかりました。
まあ無事に降りれただけで満足です。
次は何処に登ろうか。鳥海山?まだまだ無理です(汗)

ワンピース展

2019-04-24 19:31:13 | 旅行
今日は休みだったので福島市で開催されているワンピース展に行ってきました。
平日&GW前だったのでお客は少なめ。ゆっくり見れました。
展内の撮影オッケーだったのでちょっとご紹介。



GWに時間があるなら行ってみては?