海の風景 風の景色

坊主兼主婦の雑日記です。

高塚公園展望台へ・・・

2006-07-12 05:02:51 | 海の風景~写真集~(伊勢志摩)
 国道42号線を南下する風景は、結構お気に入り。ドライブする時も、よくこの道を走ったりします。
 今日は、国道から少し逸れた高塚公園展望台へ行ってみました。
イメージ 1
 
 この場所は、いつもこの周辺を通る度、カーナビが「近くに高塚公園展望台があります」と教えてくれていた場所。いつも素通りするのですが、今日は目的もないドライブ。好奇心もあって、寄ってみる事にしました。
イメージ 2
 
イメージ 3
 
 少し木に覆われ、絶景とまではいきませんでしたが、それでも海の風景は最高でした。
 今は合併してもうなくなってしまいましたが、紀伊長島町だった場所です。かなりきつい登り坂でしたが、登ってみる価値は有りです。♪
 美しい景色を観ると、体の免疫力もアップするのだとか。
 もっと色んな場所へ行って、色んな風景を撮ってみたいですね・・。




最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (taniguchi)
2006-07-12 08:23:00
雰囲気の良い所ですね・・・・風が気持ちがいい時に訪れてみたいです。しかし、北部九州に雰囲気が似てますねぇ~~~~。やはり、リアス式海岸特有の雰囲気なんでしょうね!!!
返信する
Unknown (キャンディー)
2006-07-12 13:57:00
きれいな景色ですね♪高塚公園展望台は行ったことがありません!国道から見た事はあるんですが(^^ゞ42号線は走っていて気持ちいいですよね☆
返信する
Unknown (かず)
2006-07-12 14:10:00
こんにちは。朝日から検索かけて流れつきました。今は、名古屋に住んでいますが実家が三重です。朝日が好きでこの2枚の写真の浜からも朝日を撮っていますよ。また、今年は、安乗の感動的な朝日もゲットしました。よろしければ、ご笑覧ください(銀塩をスキャンしたものですが)→ http://blogs.yahoo.co.jp/ogrkz/26752840.html?p=1&t=2 またお伺いさせていただきます。
返信する
Unknown (asuha886)
2006-07-12 15:54:00
さすがに「絶景かな!」の場所を良くご存知ですね。この辺りに行く時はsaigaさんのブログでしっかり事前調査しておくわ。
返信する
Unknown (kychigasaki2)
2006-07-12 19:20:00
高塚公園展望台からの風景もいいですね。2枚目の海の青さがなんとも言えません。小島の並ぶ風景は湘南にはないものです。傑作です!
返信する
Unknown (おぐっち)
2006-07-12 22:48:00
確かに美しい風景を見ると良い気分になりますよね。。早く梅雨明けて綺麗な風景が撮りたいです。
返信する
Unknown (Norick)
2006-07-15 19:20:00
こちらには景色が良い所がたくさん有りますね。これからも素晴らしい景色を紹介して下さいね^^/
返信する
Unknown (-)
2006-07-16 14:05:00
小島が多いですね。
返信する
Unknown (雑賀5178)
2006-07-17 05:28:00
タニグチさん>リアス式海岸の雰囲気は共通するのかもしれませんね。一度九州の海岸線を生で見てみたいですね(^-^;
返信する
Unknown (雑賀5178)
2006-07-17 05:30:00
キャンディーさん>一度行ってみて下さい(^-^;かなり登り坂がきつかったですが、景色は良かったです♪結構42号線の風景って好きなんですよね。またぼちぼち写真を撮って載せていきたいと思います。
返信する

コメントを投稿