海の風景 風の景色

坊主兼主婦の雑日記です。

「多幸勢」へ。

2009-10-12 14:30:01 | 雑賀の奥の細道日記
暇ですね~。
いい天気ですね~。


でも、何か朝から腰が痛くて・・・(汗)
歳ですかねぇ・・・。


なので、遠出はせず。
ここへ行って来ました。
イメージ 1
  
御薗ベリーん中にある「多幸勢(たこせい)」です。


行って来ましたよー!!みなさ~ん!!
トップバッターは、私なのかしらん??


行った時、すでに2組の方が順番を待ってました・・・(汗)


そんな風景を見たら、自然と期待も高まるでしょう(^-^;


でも・・・所詮、屋外・・・。
しかも、日陰・・・。
待っている間が寒い(涙)
ベビーカーの娘も寒いみたいで・・・タオルにグルグル巻きです。


で、待つ事5分~。
やっとたこ焼きが出来ました。
イメージ 2
 


ソースには色んな種類がありますが、大体8個500円~、6個で400円~が相場のようです。
( ̄□ ̄;;;)タカイ・・・


小さい娘達も食べるので、とりあえずソースの甘口をチョイス。
車の中で頂きました♪
外は寒いので・・・。


粒は大きめ。
最近の大阪系のたこ焼きの特徴なのか、外も中もトロトロです。
そのせいで、粒は潰れ(シャレ!?)「これ、本当に8個っ?!」って数えちゃいました(汗)


食べてみると・・・ソースの甘口ってのは、何か一瞬カレーが薄まったような味が・・・。


しかも・・・私だけかもしれませんが、たこが何となく消毒薬っぽい臭い(汗)
粒によってはそんな臭いがしないのもあるんですが、8個中2個は臭いがしました・・・。


冷凍モノなんでしょうかねぇ・・・。
明らかに、魚屋で扱ってるようなたこには無い臭い・・・。


ほら、回転寿司で回ってる、湯通ししてある海老みたいな臭いですよ。
だから、私は湯通ししてある海老は臭くて嫌いなんで食べないんですが・・・。


初めての経験に、ちょっと「うっ?!」ってなってしまいました・・・。


でも、生地は微かに味があり、トロトロで、まぁ美味しかったですよ。
星5個で採点するなら、

★★★☆☆星3つ!!

・・・・ってトコですかね~。


金額的には、もうちょっと値段下げてもいいかと思いました。
これなら、昨日食べた「富貴(ふき)」の方がお得感もあって、いいかもしれません。



イメージ 3


値段が高いのをフォローする意味なのか、スタンプカードもあるみたいです。
いっぱいになったら、たこ焼き1パックをサービスしてくれるそうです。


いや・・・そんなの要らないから、もうちょっと値段下げて・・・(汗)


とりあえず、ご馳走さまでした・・・。


冬には、あんまり行きたくないお店かも・・・。
(TT)サムインダモン・・・



「多幸勢(たこせい)」
伊勢市みそのベリー店
0596-20-7337




最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たかちゃん)
2009-10-12 14:47:00
いい天気ですね~、孫市だんなは仕事ですか?
ここはブログ俳諧してたら紹介してたの見て行きたいな~って思ってました。
凄いですね~、ソースの海にたこ焼きが溺れてるじゃないですか!!
薬の匂いがするタコって・・その割りには評価が三ツ星ってよすぎませんか、二つでいいと思います。
スタンプが満タンになることはなさそうだね(^_^;
返信する
Unknown (taniguchi)
2009-10-12 15:48:00
自分でタコヤキを作って食べて方が・・・良いかも~~~(笑)
返信する
Unknown (モノノフ)
2009-10-12 15:49:00
タコが臭うのはいけませんなぁ^^;
調理過程で消毒液で洗った手で触ったのかも知れませぬ。
されど画像を見ておると、ついついたこ焼きが食べとうなって参りましたぞ><
返信する
Unknown (nsnyfamily)
2009-10-12 17:17:00
ありがとうございます<(_ _)>
トップバッターは、saigaさんでしたねオプ
辛口のsaigaさんが星3つなら買ってみようかな♪
返信する
Unknown (ロト)
2009-10-12 18:22:00
疲れさんでした。
トップバッターの評価はなかなか難しいですよね。
☆5で採点するなら2かと思ったら3なんですね、半分より上ですか。
今日買おうか迷ったのですが、冷凍の「たこ昌」を食べようとミニストップのプリンパフェにしたんです。
また買ってみます^m^
返信する
Unknown (☆空☆)
2009-10-12 20:46:00
う~ん、やっぱソソられない(笑)
おそらく買うことはないなヽ('∀`;)ノ
返信する
Unknown (雑賀5178)
2009-10-13 10:05:00
たかちゃんさん>孫市は仕事です(苦笑)稼いでますよー!娘の保育料の為に・・・。
ここの店は・・・ちょっと期待し過ぎでしたね。
でも、普通に美味しかったですよ。
ソース甘めはやめた方がいいかもしれませんけど(苦笑)
返信する
Unknown (雑賀5178)
2009-10-13 10:06:00
タニグチさん>でも、私不器用なんで・・・たこ焼き、上手に焼けないんですよ(苦笑)
孫市は上手なんですけどねぇ。
返信する
Unknown (雑賀5178)
2009-10-13 10:07:00
もののふさん>何で、あんなにたこが臭うのか・・・(汗)
消毒っぽい味が、ホント気持ち悪かったです。
それ以外は、普通に美味しかったんですが・・・・。
和歌山のたこ焼きって、やっぱ大阪系なんですかね??
売ってるの、あんまり見た事ないような・・・。
返信する
Unknown (雑賀5178)
2009-10-13 10:09:00
あーたろうさん>みなさんの期待を背負って行って来ましたよ!!
味は・・・結構普通でした。
でも、冬場は、買い物する前に注文して、終わってから取りに行く・・・というスタイルでいった方がいいと思います。
寒かったです・・・(苦笑)
返信する

コメントを投稿