海の風景 風の景色

坊主兼主婦の雑日記です。

雑賀、詐欺に遭う!?

2014-11-21 09:31:16 | 雑賀の独り言
どもども
雑賀です~


以前、天然石でブレスレットを作るのが趣味・・・
という記事を書いたんですが、
そのブレスレットの材料をとあるお店で購入したところ・・・


イメージ 1


これ、「詐欺」と呼べるレベルだと思います・・・


イメージ 2


慌てて、お店に問い合わせたんですが、
間違いなく、同じ商品だと言うんです


どう見ても、別物でしょ~?!


挙句、返品は受け付けるけど、送料はそっちで負担してくろ!だと


もう、呆れて言葉も出ません


かつて、写真館で画像処理などの仕事をしてましたが、
この2枚目の写真を、1枚目の写真のように画像処理するのは、
並大抵の事ではないと思います


これ、明らかに「詐欺」ですよね?!


千円ちょっとの買い物でしたが、
私にとっては高額です


なので、一応、消費者庁に訴えておきました


皆さんも、買い物やオークションなどで購入する際は、
くれぐれもご注意下さい


ちなみに、秋田県にある「誠○」という天然石のお店です


色々、ネットで情報を調べていたら、
オークションなどでも同様の手口を行っているようです


かつては楽天にもショップを開いていたようですが、
あまりの評価の低さと購入者からのクレームに、
楽天側から排除されたのか、
現在はレビュー内容のみ、閲覧出来るようになってます。


興味ある方は、どうぞ~




・・・とブログを書いていたら、
例のお店から連絡がありました


商品の写真を、ようやく確認して貰えたようで、
(↑2回も同じ写真を送ってやった・・・)
かいつまんで説明すると、
送料込みで、返金します・・・という事でした。
(まぁ、色々条件付けて来たけど・・・)


孫市が稼いだお金から貰った、
貴重なお小遣いですからね・・・


無駄にはしたくありませんので、
返品処理を行う事にしました

とにかく、一段落・・・


買い物する時には、
くれぐれも注意したいと思います・・・

皆様もご注意下さいませ





最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tomo)
2014-11-21 10:09:00
ネットが安くて便利でどうしても利用してしまいますが、怖いですねぇ>_<
特にオークションは知人に詐欺まがいのことをやってる人がいるんで、基本的に使わないようにしてます。
複数のアカウントで値段の吊り上げ、壊れてる物を壊れてない風に売りつけるのは、一部では常識っぽいです´д` ;
もちろん参加してるほとんどの方は善良なのでしょうけどね。
一部を見極めるのが難しいですよね^_^;
返信する
Unknown (雑賀5178)
2014-11-21 10:23:00
tomoさん>オークションは危険なんですね!?
私も、なるべく使わないようにします・・・(汗汗汗)
それにしても、ネットでの買い物って、博打みたいなモンですね(汗)
いっつも楽天で購入してるんですが、たまたま、このお店で「買ってみよう!」って魔が差してしまいまして(汗)
いつも利用している店舗の系列店だからと、甘く見てました・・・
何とか、無事、返品完了するまで頑張りたいと思います・・・
返信する
Unknown (ごん1・2・3)
2014-11-21 14:17:00
う~んネットでの買い物は恐いので下調べは確実に必要ですね。
自分も以前に、ヤフオクで落札したら金額が低すぎたのか
落として壊しちゃったのでなかったことにしてくださいと
連絡入れてきたのが居ます。
でも基本的には殆どが問題ない人と思います。
一部の痴れ者が評判を落とすんだろうなぁ::
返信する
Unknown (雑賀5178)
2014-11-21 17:00:00
ごん1・2・3さん>ヤフオク、色んな方がいらっしゃいますね~(汗)でも、ホント、注意しないといけませんね~
ネット社会の怖さを垣間見た、今回の出来事でした・・・
これからは、十分気を付けたいと思います・・・
返信する
Unknown (モノノフ)
2014-11-21 17:02:00
それがしはネット販売では店舗を持つショップでしか買いませぬ、オークションなどでは絶対に売り買い致しませぬ。
相手の顔が見えぬ取引は恐ろしゅうござりますのう(^_^;)
返信する
Unknown (雑賀5178)
2014-11-21 17:13:00
もののふさん>それが賢明ですね~^^;;
ネットショップとかオークションとか・・・買い物は、やっぱり実物を見て買わないとダメですね。
そういえば、昔、さだまさしが歌ってましたよね~
「買い物くらい、体動かせ~♪」とか(汗)
返信する
Unknown (秘密工作員)
2014-11-21 20:55:00
ブレスの玉は、私の仕事でも扱っていますから要注意な材質が有りますよ。
数珠玉の良い商品なら貫通穴の口元が丸く加工しています。
ブレス用なら貫通穴だけなので~
一度見て下さい。
例 水晶玉は 本水晶 水晶 ハリ水晶
全然品質が違いますからね?
返信する
Unknown (雑賀5178)
2014-11-22 20:45:00
匠さん>そうですね!穴の周りが綺麗に研磨されてるモノと、そうでないモノがありますよね!
いい勉強になりました^^
確かに、質とか、お店によって全然違いますよね~(汗)
これからは、珠を買う時はちゃんとしたお店で購入するようにしたいと思います(汗)
返信する
Unknown (雑賀5178)
2014-11-22 20:46:00
***さん>オークションでの取引は、本当に慎重にならないとダメですよね~
普通に営業しているお店でもこうなのに、オークションだったら、もっと悪質な行為が横行していそうですから・・・
気を付けたいと思います・・・
返信する

コメントを投稿