建築設備実務の知識とセンスを養う!(全日本土木建築情報センター提供)

1960年創業の春日書房(全日本土木建築情報センター)提供の給排水設備・衛生設備・空調設備・電気設備に関する最新情報集。

【国交省】環境対応住宅普及促進事業におけるエコポイント交換商品等の募集(第1次)結果等

2010年02月23日 | 建築設備
地球温暖化対策の推進及び経済の活性化を図るため、平成21年度第2次補正予算として実施する「エコポイントの活用による環境対応住宅普及促進事業」(以下、「住宅エコポイント事業」という。)において、ポイントを利用して交換できる商品に関する募集(第1次)等を実施し、第三者委員会での審査を経て、別添の交換商品及び商品提供事業者並びに環境寄附対象団体を選定したので発表します。
1.交換商品及び交換商品提供事業者の概要

(具体的なリストは別紙1参照)

  件数

環境配慮製品等の提供事業者:20

地域産品の提供事業者:97
うち 都道府県型事業者:65
うち 全国型事業者:32

商品券・プリペイドカード:383
うち 一般型商品券等:136
うち 地域・中小企業型商品券等:247

合   計:500


(参考)募集期間:平成22年1月28日~2月8日、応募総件数:525(件)


2.環境寄附対象団体の概要

(具体的なリストは別紙2参照)


件数

環境保全活動を行う団体:139

a 地球温暖化防止:34

b リサイクル・廃棄物対策:7

c 自然保護・生物多様性保全:19

d 森林の保全・緑化:26

e 大気・水・土壌汚染の保全、化学物質対策:4

f 環境教育・人材育成:47

g グリーン購入:2

助成又はトラスト等を行っている団体: 23

カーボンオフセット事業・プロジェクト:7

 合   計:169




(参考)申請期間:平成22年1月28日~2月8日、申請総件数:169(件)

 住宅エコポイント事業における交換商品の提供事業者が行う環境寄附及びポイントを取得された方が行う環境寄附の対象となる団体については、本事業を速やかに開始するため、家電エコポイント事業において選定されている環境寄附対象団体のうち、希望される団体を対象として選定を行いました。(なお、今春頃に新たな環境寄附対象団体の募集を行う予定です。)


3.今後の予定

 3月8日(月)のポイント発行・交換の申請受付の開始までに、申請者が商品や環境寄附の申し込みをする際に必要な「事業者コード」や「商品コード」を交換商品カタログや全商品リストとして、住宅エコポイント事務局のホームページ上で公表する予定です。

 また、今春以降、交換商品の第2次募集及び環境寄附対象団体の新たな団体の募集を行う予定です。


4.問い合わせ先等

【電話】

 ・一般のお問い合わせ 0570-064-717 ナビダイヤル(有料)

  (IP電話からのお問い合わせ先:03-5911-7803(有料))

 ・交換商品提供事業者専用 0570-080-707(有料)

(IP電話からのお問い合わせ先:011-330-0043(有料))

  ※ いずれも受付時間は9:00~17:00(土・日・祝日含む)


住宅エコポイント事務局ホームページはこちら



最新の画像もっと見る

コメントを投稿