六月・雑感 コーナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/74/969cbf4483888ba2f7efb630b4a46e8f.jpg?1717378679)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/06/1637a698d18fe10dd840a6491f15f582.jpg?1717380313)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ad/c7c1e2ebae68b48ba60c3bd72febb95f.jpg?1717380796)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/49/e57ee6d419b3054e0883dcd492371b04.jpg?1717381030)
陽が長くなりました。
畑仕事も残業出来ます。
同級生がソーラー発電所をしています。
六月が一番 電気が取れるそうです。
稼働率が良いそうです。
なので 左団扇かもしれません。
同級生も現役の頃は転勤が多く有りました。
私と同じ なんでも屋かもしれません。
若い頃は「しんかい2000」に出向していました。
休みの日に観に行った事が有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/74/969cbf4483888ba2f7efb630b4a46e8f.jpg?1717378679)
テレビで プロジェクトXにも紹介されて
いました。
写真の隅に載っていました。
我が会社は母船「なつしま」です。
富山湾・相模湾・沖縄沖 深い海へ
行ったそうです。
2004年に引退したそうです。
その後 原子力担当でした。
北海道にも居ました。
家族で遊びに行った事が有りました。
冬は寒く家を暫く留守をしていると
風呂の水が凍るそうです。
なので冷蔵庫が不要かと思いますが
外に置いていると凍るそうです。
冷蔵庫の方が暖かいそうです。
我家は家庭のソーラーライトが有ります。
足元が見える様にしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/06/1637a698d18fe10dd840a6491f15f582.jpg?1717380313)
人が通れば点灯します。
防犯にも良いです。
昨日は地区の 溝掃除が有りました。
何処も農具が有り作業が速いですが
使う人が少なくなり困っています。
地区の上の水の取り入口に大雨が出ると
ゴミがたくさん詰まっていました。
我家にも水路が有るので家庭水力発電が
欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ad/c7c1e2ebae68b48ba60c3bd72febb95f.jpg?1717380796)
草も伸び種が出来るまでに草刈りを
しています。
今年11回目です。
先日 家内が木を切りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/49/e57ee6d419b3054e0883dcd492371b04.jpg?1717381030)
ボチボチです。
家内とは方向が違いまして、、
讃岐うどん大好きです。
昔から卓球大好きですが相手がいません
・・。
奥さん~脚立に上っての作業ヘルメットをかぶり安全対策ですね
頭を保護するのは最高のかんがえです
チョッとした高さでも危ないですからね
「安全第一」です