そこまで知ってるヤツは見たことあるだろ( ´_ゝ`)→クックー「ファーストガンダムって天パの少年と謎仮面がロボットで戦う話なんでしょ?」
https://eiga.com/user/1306991/
機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning レビュー 評価 まとめ
正直Biginning部分は完全身内ノリです。ある程度原作履修してれば面白いです。
公開前の事前情報まったく入れずに見たら真面目にやってんだかギャグなんだかわからないもの見せられて
たぶん元ネタ知ってる人ほど笑っちゃいます。(悪い意味じゃないですよ)
たぶん笑い飛ばしてもらう意図でやってるなとも感じました。
IMAXで見ましたがテレビ放映の先行編集版ということもあって特に映画作品みたいな壮大な画作りでは無かった点は残念。
本編が始まったら実際この世界線でUCはどうなっていくんだろう、あの人は?この人は?気になることも
色々出てきて先が気になります。ファン作品としては楽しいです。
ただ、なんとなくファーストガンダムって天パの少年と謎仮面がロボットで戦う話なんでしょ?
程度の知識だとまず地球連邦とはとかジオン公国とはとかニュータイプとはとかサイコミュとか基本的な説明は一切ないまま進みます。
鉄血や水星のようにUCとは関係無い新規のロボットアニメとして見る分には細かいSF設定なんか気にせず
見たって人間ドラマが面白ければ見られるもんですけど、基本的にこの作品の考察や感想は元ネタありきで
語られることになるのでド新規の人がこれから見ても入り込むのは難しいだろうなと思いました。
https://eiga.com/movie/103041/review/04688384/
https://eiga.com/user/1306991/
機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning レビュー 評価 まとめ
正直Biginning部分は完全身内ノリです。ある程度原作履修してれば面白いです。
公開前の事前情報まったく入れずに見たら真面目にやってんだかギャグなんだかわからないもの見せられて
たぶん元ネタ知ってる人ほど笑っちゃいます。(悪い意味じゃないですよ)
たぶん笑い飛ばしてもらう意図でやってるなとも感じました。
IMAXで見ましたがテレビ放映の先行編集版ということもあって特に映画作品みたいな壮大な画作りでは無かった点は残念。
本編が始まったら実際この世界線でUCはどうなっていくんだろう、あの人は?この人は?気になることも
色々出てきて先が気になります。ファン作品としては楽しいです。
ただ、なんとなくファーストガンダムって天パの少年と謎仮面がロボットで戦う話なんでしょ?
程度の知識だとまず地球連邦とはとかジオン公国とはとかニュータイプとはとかサイコミュとか基本的な説明は一切ないまま進みます。
鉄血や水星のようにUCとは関係無い新規のロボットアニメとして見る分には細かいSF設定なんか気にせず
見たって人間ドラマが面白ければ見られるもんですけど、基本的にこの作品の考察や感想は元ネタありきで
語られることになるのでド新規の人がこれから見ても入り込むのは難しいだろうなと思いました。
https://eiga.com/movie/103041/review/04688384/