あにまん掲示板 5ch 2ch 原神 鳴潮 wiki まとめ スタレ アニメ 漫画 ゲーム 実況 YouTube 動画

にじさんじ ライバー ニコニコ動画 声優 アニメ ダウンロード 田中芳樹 呪術廻戦 鬼滅の刃 FGO ネトウヨ

映画ドットコム yay 映画批評 あきらかという愚物を斬る! テレビ版ベルばらは映画版の足元にも及ばず! レビュー 評価 ベルサイユのばら YouTube 切り抜き まとめ 動画 感想

2025-02-05 08:40:10 | Weblog
yay 映画批評 あきらかという愚物を斬る! テレビ版ベルばらは映画版の足元にも及ばず

「ベルばら」平野綾はアランの葉っぱに安堵、沢城みゆきらが運命と感じたことを明かす

池田理代子原作による劇場アニメ「ベルサイユのばら」の“世界最速上映会”が、本日1月30日に東京・TOHOシネマズ日比谷で開催され、オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ役の沢城みゆき、マリー・アントワネット役の平野綾、アンドレ・グランディエ役の豊永利行、ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン役の加藤和樹が登壇した。

新作劇場アニメとして、明日1月31日に公開初日を迎える「ベルサイユのばら」。今の気持ちを聞かれた沢城は、「立ち上げからは8・9年ほどの年月が経っていると聞いています。私たちの歌録りが3年くらい前、セリフ録りが2年前にあって、ここ半年くらいで取材周りをいろいろやらせてもらって。みんなで少しずつ前に進んでいた感じはしていたんですけど、なんでしょうね。震えるような独特の感動がやっぱりありますね」と言葉にする。早く観てほしくて堪らなかったという平野は、観客の顔を見てようやく安堵したと言い、豊永と加藤はそれぞれ自分がこの役を演じて大丈夫かどうか不安を抱えていたことを明かす。
平野綾

平野綾[拡大]

自身が演じる役以外でお気に入りのキャラクターを問われると、沢城は「(パリの新聞記者の)ベルナールですね。文字の力、言葉の力で時代を変えていったというところにすごく惹かれます」とコメント。平野はルイ16世を挙げたうえで、アランについても触れ「アランが葉っぱをくわえていてくれてよかった。令和になって、あの葉っぱがどこか行っちゃうんじゃないかと少し不安だったんですけど継承してくれてました」と安堵する。それに対し沢城が「あの時代の別のアニメでも割と(葉っぱを)くわえているよね」と返すと、豊永は「みんな自分の家のテーブルのうえにあの葉っぱを置いているのかな」と言って、会場の笑いを誘った。
豊永利行

豊永利行[拡大]

続けて豊永は、「このメンバーの中でと言われたら、もちろんオスカルですけど、全部通してだと(アンドレの祖母の)マロンおばあちゃんです。ただただかわいい。おばあちゃんとやり取りしているときは、階級を気にせずニュートラルに話せる。そこがいいなと思って、アンドレを演じていましたね」と振り返る。加藤は「本当はルイさんだけど、(オスカルが近衛隊隊長を務めていたときの副官の)ジェローデルもいいなって。江口拓也くんが演じてますけどズルくない? 僕だったら『待って』と言ってついていってしまうと思う。引き際を知っているというか。ごめんなさい、最初はいけ好かない奴だなと思っていたら、オタク心をくすぐられました」と笑顔を見せた。
加藤和樹

加藤和樹[拡大]

「ベルサイユのばら」は、フランス革命という激動の時代を生き抜いた人々の愛と運命の物語。そんな作品にちなみ、「皆さんが最近運命と感じたことは?」という質問が飛ぶ。加藤は「初舞台のときも、初めて声優のお仕事をさせてもらうときも、豊永くんが一緒だったんです。ターニングポイントには豊永がいて。もう初めて出会ってから20年くらい経つんですが、この出会いこそ運命だと。しかも同い年なんです」と語りかける。豊永は「ここまで一緒に仕事を続けられていることも幸せ」と頷きながら、「昨日、朗読劇(フランス革命の後が舞台の『プレミア音楽朗読劇VOICARION XIX~スプーンの盾~』)に出演させていただいたんですけど、最近、フランス革命期あたりの時代を生きているなと。すごく運命的だなって感じました」と述べる。
左から加藤和樹、平野綾、沢城みゆき、豊永利行。

左から加藤和樹、平野綾、沢城みゆき、豊永利行。[拡大]

平野は「私がアニメの声優のお仕事を初めてやらせていただいたのが14歳の頃で、マリーが宮廷に嫁いだのが14歳。私は今37歳なんですけど、マリーが断頭台の露と消えたのが37歳。すごく素敵な偶然だなって思いました」と話す。その話を聞いて、自身のデビューにまつわるエピソードを思い出したという沢城。「公開オーディションで審査員特別賞をもらってデビューさせてもらったんですけど、そのとき『抜群の将来性に期待して』と言って、メダルをかけてもらったんです。その後、20代前半のときに『声優アワード』で主演女優賞をいただいたんことがあって。トロフィーをくださった人がメダルをかけてくれた人と同じだったんです。こんなこともあるんだなって」と、しみじみ語った。
彩風咲奈

彩風咲奈[拡大]

後半では元宝塚歌劇団雪組トップスター・彩風咲奈が、花束を持って客席中央に登場。客席からステージに上がった彩風は、キャラクターのイメージカラーに合わせ、白いバラの花束を沢城、赤いバラの花束を平野にそれぞれ贈呈する。 宝塚歌劇「ベルサイユのばら」の雪組公演でフェルゼン役を演じていた彩風は、映画を感想を聞かれると、「歌に音楽に、そして皆さまのお声が合わさって本当に豪華絢爛で、改めてときめきをいただきました」と絶賛。劇場アニメでフェルゼン役を演じた加藤と並んで立ち、会場を沸かせた。

最後に沢城は「たくさんのスタッフで作り上げた作品です。1人でも多くの皆さまの掌のうえに、心の中に残ってくれたらいいなと祈るだけの段階まできました。最後追い風として皆さまにご声援いただけましたら、これ以上心強いことはありません」と挨拶。豊永と彩風のエスコートを受けながら、ステージを後にした。
最近運命と感じた出来事とは?「ベルサイユのばら」世界最速上映会


https://eiga.com/movie/97855/review/04728465/

この記事についてブログを書く
« NHK クロ現 欧米の尻馬に乗っ... | トップ | ありふれた職業で世界最強 3r... »