おそらく調整擁護派が書いたと思われる説明文が非常に言い訳がましくて思わず笑ってしまった。客観的に見て、開発運営元のmiHoYoが「ドル箱」の超人気キャラクターである
鍾離先生へのクレームは放置すれば原神人気全体に影響が出るため、厄介勢の要求通りの「ゴネ得」ほ成立させてしまった事実は変わらない。
他にもアンバーやガイア・リサなどバランスの問題が指摘されているキャラクターは複数いるがmiHoYoは調整要求に応じていないのが最大の証拠である。
https://dic.pixiv.net/a/%E9%8D%BE%E9%9B%A2
>>ユーザーの声が元になったとは言え、あくまで「ゲーム全体の今後の益のための調整」であり、この調整を「ゴネ得が通用した」と誤解してはいけない。
感情任せにならず、視野は広く持って、筋の通った理屈と一緒に意見を述べるのが良きユーザーと言えよう。
鍾離先生へのクレームは放置すれば原神人気全体に影響が出るため、厄介勢の要求通りの「ゴネ得」ほ成立させてしまった事実は変わらない。
他にもアンバーやガイア・リサなどバランスの問題が指摘されているキャラクターは複数いるがmiHoYoは調整要求に応じていないのが最大の証拠である。
https://dic.pixiv.net/a/%E9%8D%BE%E9%9B%A2
>>ユーザーの声が元になったとは言え、あくまで「ゲーム全体の今後の益のための調整」であり、この調整を「ゴネ得が通用した」と誤解してはいけない。
感情任せにならず、視野は広く持って、筋の通った理屈と一緒に意見を述べるのが良きユーザーと言えよう。