![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d4/3a562d1ed7a8d77519cd6c2fd3bd66a9.jpg)
映像の世紀 バタフライエフェクト なぜ外国人記者なのか。口先だけの日本人とは違い文字通り命がけで報道に携わる
中国国内の記者は昔から大勢いる
しかし情けない事に隣国でありながら NHK にツテがなく一次情報がないのだ
中国人が中国をどう見て思ってきたかこそが今重要だ
日本人が本当に知るべきはそこであり、
そういった番組であれば公共の電波を使って放送する価値はあった。
9.11の同時多発テロで3000人の命が奪われたことは報道しても
アメリカによるイラク侵攻によって100万人の命が奪われたことは決して報道しない NHK
「分断と対立の21世紀はここから始まった」
と番組冒頭にナレ。しかし20世紀以前もそれは同様だ
9.11の同時多発テロが起きるまで
他国を殴ってばかりで殴られたことがないガキ大将がアメリカという国だった。
それが真珠湾以来60年以上ぶりに殴られたのが9.11同時多発テロだった。
アメリカ人はテロがどの様に実行されたかは研究しても
なぜテロが起こされたのか、なぜ自分たちは憎まれるのかについては考えもしない
番組内で自社の報道部にイデオロギーの偏りがあと語った米PBSの記者のコメント
安倍政権以降、安倍晋三の腰巾着と揶揄される岩田明子が国際部や政治部で影響力を増し
論説委員に収まり、顕著に右傾化してきたNHK自身への皮肉にも聞こえる
映像の世紀 は 21世紀になってから劣化が酷い。
特にバタフライエフェクト シリーズはウクライナ戦争が始まってからほとんど
反ロシア・プロパガンダ番組みたいになってしまっていて見るに堪えない。
90年代の初代の制作スタッフとは全く別のスタッフが製作しているのだろう
初代の 映像の世紀 は第二次大戦中の日本軍の悪行なども詳細に紹介されてたし
ヒトラーとムッソリーニと昭和天皇がスリーショットで並んで
「これが敵だ」と紹介するアメリカの宣伝ニュース映画の映像とかもきちんと放送されていた
安倍晋三の介入以降、明らかに変質してしまった
中国国内の記者は昔から大勢いる
しかし情けない事に隣国でありながら NHK にツテがなく一次情報がないのだ
中国人が中国をどう見て思ってきたかこそが今重要だ
日本人が本当に知るべきはそこであり、
そういった番組であれば公共の電波を使って放送する価値はあった。
9.11の同時多発テロで3000人の命が奪われたことは報道しても
アメリカによるイラク侵攻によって100万人の命が奪われたことは決して報道しない NHK
「分断と対立の21世紀はここから始まった」
と番組冒頭にナレ。しかし20世紀以前もそれは同様だ
9.11の同時多発テロが起きるまで
他国を殴ってばかりで殴られたことがないガキ大将がアメリカという国だった。
それが真珠湾以来60年以上ぶりに殴られたのが9.11同時多発テロだった。
アメリカ人はテロがどの様に実行されたかは研究しても
なぜテロが起こされたのか、なぜ自分たちは憎まれるのかについては考えもしない
番組内で自社の報道部にイデオロギーの偏りがあと語った米PBSの記者のコメント
安倍政権以降、安倍晋三の腰巾着と揶揄される岩田明子が国際部や政治部で影響力を増し
論説委員に収まり、顕著に右傾化してきたNHK自身への皮肉にも聞こえる
映像の世紀 は 21世紀になってから劣化が酷い。
特にバタフライエフェクト シリーズはウクライナ戦争が始まってからほとんど
反ロシア・プロパガンダ番組みたいになってしまっていて見るに堪えない。
90年代の初代の制作スタッフとは全く別のスタッフが製作しているのだろう
初代の 映像の世紀 は第二次大戦中の日本軍の悪行なども詳細に紹介されてたし
ヒトラーとムッソリーニと昭和天皇がスリーショットで並んで
「これが敵だ」と紹介するアメリカの宣伝ニュース映画の映像とかもきちんと放送されていた
安倍晋三の介入以降、明らかに変質してしまった