
ステージの後ろから強い光の入る「逆光」の中でも、さすがにプロの方は違います・・・
どの写真もきちんと顔が写っていました(^^)
演奏中の写真ばかりではなくて、ステージで鍵盤の前に座る直前を撮って下さったのだと思うのですが
このお写真がとても気に入っています。
マイクのセットをして、席に着こうとしている時・・・一番緊張していた時間かと(笑)
浜名湖が光っています!
ステージの後ろから強い光の入る「逆光」の中でも、さすがにプロの方は違います・・・
どの写真もきちんと顔が写っていました(^^)
演奏中の写真ばかりではなくて、ステージで鍵盤の前に座る直前を撮って下さったのだと思うのですが
このお写真がとても気に入っています。
マイクのセットをして、席に着こうとしている時・・・一番緊張していた時間かと(笑)
浜名湖が光っています!
zionさんの立ち姿に手元に
気持ちが映っていますね。
一緒に楽器たちもスタンバイ。
その緊張感を
穏やかな湖水の輝きが包んでいい感じ~なんだか船の上みたいです。
楽器のある風景ってわくわく感があるでしょ
coolなシンバルも鳴り出しそうです~♪
最初「ライヴハウスから」の写真にはびっくり感激でした。
zionさんに教えて頂いた大好きな場所ですもの。
その浜名湖湖畔とオリジナル曲「Still」はピッタシカンカンでしたね!
息子さんとの競演☆楽しみですね♪私も考えてみようかしら(笑)
Pray for Asia
大震災の時日本人の苦悩に悲しみに心を寄せてくれたたくさんのアジアのひとたちのことを今思い出しています
zionさんが粘り強く発信されている世界の人々の愛と良心・心温まる絆のお話が今大きな救いです。
今回のライブは、今までに私が経験していないことがいくつかあって・・・
陽が当たる場所で、陽のある時間帯、というのもその中のことでした。
でも、せっかくのロケーションですから、お写真を見て戴いているように、このタイミングで出演できて良かったです!
夜は、外が暗くなり湖面は見えなくなりますが、月が見えたり、夏は花火が見えたりします。
遠くに、遊園地の観覧車が見える時も(^^)
楽器もスタンバイして、ちょっと緊張して見えますか?笑
「ライブハウスから」の写真は、建物の前、本当に湖畔の場所から、リハーサルの直後に撮影しました。
わぁ~!グレースさん、ぜひぜひ息子さんとの競演実現しますように!
アジア地域で、もちろん日本でも、いろんなことが起きて・・・
戦争も含めて、たくさんの痛みを経験してきたからこそ、もう繰り返してはならない、と思うのです。
心合わせてくださって、感謝します。