goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴあの れっすん

ご訪問ありがとうございます。コメントも感謝いたします(^^)

出戻り?

2010年07月03日 13時20分31秒 | 日記
以前にも、何度かご紹介をしたことのある「五色やなぎ」
我が家のアプローチ脇で、毎年、春に美しい葉色を楽しませてくれていました。

過去記事は、2006年5月9日2009年4月20日へ。

昨年春が過ぎて、伸びきっていた枝を切ったあと、タイミングや切った場所が悪かったようで何年も
元気に育っていたのに・・・枯れてなくなってしまったのです。長野のファーマーさんから仕入れて育てていた
せっかくのお気に入りだったのに。。。

過去ログにも書きましたが、毎年、春にきれいな葉が出てくると
「なんのお花ですか?」と通りがかりの方からも聞かれるくらい、春先目立つ木でした。
お花は咲かず、春以外は、グリーンの低木です。それでも、みなさんに気に入られて・・・
家で育てている間に、お向かいさんからも「いいわね~、この葉っぱ大好き」と云われて
5年ほど前に、お向かいさんのところへ、挿し芽で苗を育てて1つプレゼントしました。

今年の春、我が家の「五色やなぎ」がなくなっているのに気付いたお向かいさんが、先日「ピンポ~ン」と来られて
「入梅したから挿し芽したの」と育てた苗を2本ポリポットに入れて、届けてくださったんです!

早速、元あった場所に植えて・・・1本が活着したようです(^^)

少しずつ、成長していくと思います。来春には、こんなふうに育ちました!ときれいな葉っぱをご紹介したいと願っています。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
五色やなぎ (Taka)
2010-07-03 20:51:50
グリーン、白、ピンクと葉っぱなのに
いろんな色が出るのですね。
はいぃ、そりゃ目立つと思います~(笑)
”やなぎ”なのに四方に葉っぱが元気よく出る木だったのですね。
お向かいさんからの出戻り娘さん?
いえいえ、3代目のお孫さんかもです
また前のように大きくなるといいですね
返信する
変化? (zion)
2010-07-04 23:22:49
春だけなんですけど、本当に美しい色の葉っぱが出るんです。
その上、高い場所じゃなくて、ちょうど人の目線に入る高さで。

上から垂れ下がる柳じゃなくて、自由に枝を伸ばす低木、っていう雰囲気です。

こういうのは、出戻りじゃなくて、里帰りじゃなくて・・・
なんていうのでしょうか?笑

元気に育ってほしいです。
お向かいさん、優しいので「つかなかったら、また云ってね」と。。。
返信する