ほぼ初挑戦のフランスパン生地で、クッペを焼きました。
フランスパン生地は、バターロールなどより、発酵温度が低いとは言え・・・
冬の室内では、とても発酵できません。
かといって、3回で約4時間以上5時間近くなる発酵を、すべてオーブンに任せると大変。
電気の使用量がど~んと上がります。そこで、考えました。
2回目までの発酵は、鍋帽子にカイロをいれ、その上に生地の入った琺瑯ボウルを
載せて、内部で発酵させてみました。綿のお布団に載っているとは言え、徐々にカイロの
熱が冷めてしまうので、2回目の1時間は、映画の録画を観ながら、膝に抱っこ。
貧乏くさい!と言わず、どうぞ「エコねっ!」とおっしゃってくださいまし(^^ゞ
最後の発酵だけ、オーブンの発酵モードにして・・・成形。
半分はクリームチーズ入り、もう半分はくるみ入りのクッペに。
焼き上がり、オーブンから取り出すと・・・香りと共にパチパチと良い音!
成功です。小麦粉は、リスドォルを使いました。
お夕飯に、シチューと一緒にみんなで頂きました(^^)
シチューの煮込みに残っていた赤ワインを使ったので・・・蒸発したアルコールで、私、酔ってます。
フランスパン生地は、バターロールなどより、発酵温度が低いとは言え・・・
冬の室内では、とても発酵できません。
かといって、3回で約4時間以上5時間近くなる発酵を、すべてオーブンに任せると大変。
電気の使用量がど~んと上がります。そこで、考えました。
2回目までの発酵は、鍋帽子にカイロをいれ、その上に生地の入った琺瑯ボウルを
載せて、内部で発酵させてみました。綿のお布団に載っているとは言え、徐々にカイロの
熱が冷めてしまうので、2回目の1時間は、映画の録画を観ながら、膝に抱っこ。
貧乏くさい!と言わず、どうぞ「エコねっ!」とおっしゃってくださいまし(^^ゞ
最後の発酵だけ、オーブンの発酵モードにして・・・成形。
半分はクリームチーズ入り、もう半分はくるみ入りのクッペに。
焼き上がり、オーブンから取り出すと・・・香りと共にパチパチと良い音!
成功です。小麦粉は、リスドォルを使いました。
お夕飯に、シチューと一緒にみんなで頂きました(^^)
シチューの煮込みに残っていた赤ワインを使ったので・・・蒸発したアルコールで、私、酔ってます。
私はフランスパンを、こんなにパリッと綺麗に焼けません~
やっぱり発酵状態が良くなかったかな(^^ゞ
あわてんぼうのセッカチなので、待てないんです~
今度は私もエコ発酵に挑戦してみます(^^)
蒸発したアルコールでお酔いになるんですか?
zionさん、なんだか可愛くて素敵です~!(^^)!
ドキドキしながら作りましたが、思ったより上手く焼けてうれしかったです。
エコ発酵(笑)お勧めです!
アルコール、強くないので、ワインで煮込むときは。。。ほとんど酔っぱらい状態ですの、、、はずかしい。