カピパラは分かっている・・・ 聖なるものを大切にする心・・・の感想続き
悲しみのサラスさまより転載
http://blogs.yahoo.co.jp/zuzuchan22/MYBLOG/yblog.html
カピパラは分かっている・・・
ドヒャーっと驚くほどの雨が降っています
災害が起こらなければ良いのですが・・・
さて、昨日の続きです。
WEB リバティに昨日の御法話がもう掲載されていました
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=2214
読むと「和やかな雰囲気だったのに、あんな
難しいことおっしゃっていたのね・・・」(汗)です
どうか正しい情報はWEBリバティから入手くださいね。
私の方はあくまで、悟り浅き一会員のつぶやき程度の内容です
昨日のお話でWEBリバティには無いものは
1,上野動物園で最近カピパラをご覧になったこと
2,自宅のウサギが御法話を聞いていること
3,四国正心館の未来転生園をご覧になった感想・・・
4,質疑応答で「この地は宇宙の聖地ともいえるが、宇宙人は・・・・」
等々でしょか
まず
カピバラについて
カビバラファンのご友人(?)がいて、見たいというので
一緒に行かれたのだそうです
私もこの間、東京に行った際に上野動物園でカピバラを
みましたので同一カピバラと思われますが・・
午前中の餌やりタイムが終わり、
午後から行かれたので小屋にいて姿が見えない
そこで総裁先生が「出ておいで」とおっしゃると、
小屋から出てきて、のそのそと
目の前まで近づいて来たらしいのです。
次に「お風呂に入りなさい」とおっしゃると
カピバラがドボンと水の中に入り沐浴し
「草を食べなさい」とおっしゃるとむしゃ、むしゃと
そのあたりの草を食べたそうです
総裁先生はこうおっしゃいました
「動物も私の言うことが分かるのです、
お釈迦様がそうだったのと同じです」
会場は楽しそうな笑い声が所々で聞こえていました
私も、きっと誰も昼間からカピバラを見る男性が
総裁先生だとは気がつかないだろうなぁ・・
と思うとほほが緩んでしまいましたぁ・・
ていうか、昼間からカピバラをみる総裁先生って
ちょっと可愛いかも・・
(すみません。。あくまで悟り低き一会員なもんで・・お許しを)
総裁先生は続けて「自宅にも3羽のウサギを買っています。」
と続けられました
それは、それは嬉しそうでした。
「彼らも私の説法を聞いています。」と
「私が留守にすると毛が抜けたりストレスを起こすので
留守の時は、今頃もやっていると思いますが
テレビで私の説法を見せています。
するとじーっと見ているようですよ」
とお話になりました・・・。ホホホ
あらら・・時間です
続きはこの後で書きますね
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
うちにもウサギが居ますので、
総裁先生のウサギに対する(幸せな)
思いは、少しはわかる気がします。。
(*´∇`*)
とても、幸せな気持ちの伝わってくる、あたたかい日記・・・
書いてくださった「サラス」さん、ありがとうございました
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
これ↓神社の狛犬ではなく、うさぎのようです。
( ゜д゜) ・・・(つд⊂)ゴシゴシ (;゜д゜) ・・・(つд⊂)ゴシゴシゴシ
、
知ってるかもしれないけど、ブログ名とアドレスを変更したので、ご挨拶に参りました。
新ブログ名は LEO知的生活のすすめ です。
アドレスは上を見てくださいませ。
これからもヨロシクお願いいたします。
では♪( ̄▽ ̄)ノまた!
またよらせていただきますので、
よろしく お願い致します。<(_ _*)>