『ぽれぽれ』でいこう♪

***気ままに呟きたいことを呟きます***

月曜日は晩ご飯当番

2015年05月11日 | 日記
時々、晩ご飯当番なのを忘れる(;^_^A
今回は何にしようかなーと考えるものの、
母と買い物にいって目についたもので『あれができるなー』『あれが食べたいなー』
適当に買い物かごに放り込んでしまったら
レジに並んで『今日一体何を作ろう?日持ちしない食材を使うものからだなあ』

計画性の無さが失敗のもとなのよね(x_x)



私にとって実家の母の定番料理は
絹さや人参ササミで作ったやつ。
ササミを酒蒸しして冷めたらほぐして、
絹さやと人参は斜めに食べやすく切ってさっと茹でて
冷めてきたらお醤油は香り付けに少しかけたら混ぜるだけ。
簡単だけど、旦那さんも「これ美味しい」とほぼ1人で完食。

イワシが三尾で150円。
頑張ってさばいた。塩をふって焼いただけのシンプルなもの。
小骨がいっぱい。さて、魚の苦手な旦那さんの反応は?
メールでイワシだよと伝えたときの返信は
『イワシ( ̄。 ̄;)』
はいはい、好きじゃないのね(笑)
それは知ってるよー。
食べ始めたら、何も言わない。
大丈夫か聞いてみたら
「イワシは骨が多くても危なくないヤツだからな」(▼∀▼)

そうだな。だから、黙々と食べてるのね(笑)

おからと玉ねぎのシュウマイは
「(◎-◎;)  これ何?」
って聞いてきたけど正体を明かすと
「ふーん」と言って食べ出した。
「あぁ」って顔をしてパクパク食べてたから嫌ではなかったのね。

基本的きスナップエンドウがとても好きなんだけど
絹さやに人参ササミが加わると、コッチが1番(≧∇≦*)
春から初夏の味♪母に感謝