先日、近所のブックオフに娘&息子を連れて行き、店内をフラフラ・・・・・
娘が「野球狂の詩セットで1000円で売ってるよ」の一言
即買い
しかし15歳の娘は野球狂の詩って知っていたのだろうか????
まぁいいか
関係ない話だけれど、常に腹が減っています
先日、近所のブックオフに娘&息子を連れて行き、店内をフラフラ・・・・・
娘が「野球狂の詩セットで1000円で売ってるよ」の一言
即買い
しかし15歳の娘は野球狂の詩って知っていたのだろうか????
まぁいいか
関係ない話だけれど、常に腹が減っています
毎週土曜日は三菱ジープで出勤しています。20年くらい前の少し古い車です
こんな車だけれども、一応音楽を聴ける様にと CDデッキが付いております
前々からの事ですが、徐々に各種スイッチが反応しなくなってきていました
それは分かっていましたいつものように 車に乗り込み、チョークを引き
キーを捻りエンジンON
CDから音楽がデッキからはしばらく前に買った入れっぱなしの「懐かしのドライブミュージック」が流れ、走りだし
たまには違うCDをと、CDの取り出しボタンを押し、CDに手を
ちょっとCDに触れもう一度中に
その時「チッ」と舌打ちと同時に、何を思ったか何か知らないボタンをON
リピートのボタンでした
一曲目はイントロ(?)のみの曲ドラムの「ドンドン
」シンバル(?)の「ジャーーーーーン
」の僅か3秒くらいの曲
また「ドンドン」「ジャーーーーーン」また「ドンドン」「ジャーーーーーン」また・・・・・
頭に来てリピートのボタンを探し、ON しかし無反応
強く押そうが、連打仕様が、信号待ちでエンジン切ろうが無反応
仕様がないデッキ自体の電源を切ろと
無反応
CD取り出しボタンももちろん無反応
ヤバい壊れた
会社に着くまでずっと「ドンドン」「ジャーーーーーン」の繰り返し気が狂う
さて帰りはどーしよう・・・・
今、と言うか、ちょっと前から大変話題になっている「エボラ出血熱」
この病気を題材にした映画は数々あれど、ワイドショー等で騒がれている映画「アウトブレイク」
猿から移った病原菌がどーたらこーたら・・・・ダスティ・ホフマンがピンチを乗り越えどーたらこーたら・・・・・・
じゃありませんこの映画は
はっきり言って最悪です
内容は・・・・そんな事よりも
なぜに?成人指定じゃないの????
エロ・グロ・猟奇・非人道的・最悪の豚肉・・・・何でもござれの映画でした
こんなの見ちゃったよ妻と一緒に
うーんおすすめは出来ません