河原のしけた野郎

中国生活などの事について書く

香港(元朗)再び!

2014年10月24日 | 日記
さて以前に元朗に行ったんだが
以前の記事↓

香港元郎へ 後半1
落馬州へ 後半2
落馬州へ 後半3 最終

また再度行ってきたので調査してきた。
前は元朗街から落馬州(福田口岸)へ帰る予定でした。
しかし、乗り間違い違うイミグレへ行ってしまったのです。

帰りはB1バスでも良かったんですが
急いでもないので75ミニバスで帰る事を決めていた。

そして75ミニバスが来た道を辿るとありました。





どうやら福康街を北に行くとバス広場
元朗(福康街)公交東站が見えるのですぐわかります。



ということで簡単に見つかりました。
どうやらこのミニバス
落馬州皇巴站で止まらないようだ。
そのまま落馬州支線(福田口岸)に向かうようだ。
前回あそこで75番待たなくて良かった。。

落馬州から出発する時、
尖沙咀にバスで行けないかなと、バスの案内表示を見てたら
268Bの案内表示が。
これは土曜日、日曜日しかしてないみたいだ

気になったので調べてみた1時間ぐらい掛かった。。
朗屏鐵路站⇔紅磡碼頭
となっている

朗屏鐵路站は
朗屏駅の近くのバス場の事だろう

紅磡碼頭は紅磡駅(ホンハム)から南東にあるバス広場みたいだ

つまり紅磡ホンハムから元朗方面に行くならMTRもあるけどバスでも行けるみたいだ
安く済ませようと思ったら・・

・・あれま!
268Bのバス代が18.4HK
MTRが20.5HKであんま変わらん・・

どうやらのんびり行くには良いようだ!
ということでこの事もよく調べる事にしよう。

インスタント麺2

2014年10月21日 | 日記
第二回
中国にあるインスタント焼きそば袋麺選手権。
今回の出場選手は1つ。

香辣牛肉拌面
なんか辛いぞ・・
辛さでごまかしてる感じだ
袋麺なので安上がりだけどね

麺C


んーもう少し色々味見してみるか

インスタント麺

2014年10月10日 | 日記
色々忙しくしてた事もあって2か月半も更新してませんでした・・。
今回は、インスタント焼きそばを食べたくなったので、
中国にあるインスタント焼きそば選手権を行います。
出場選手は2つ。

まず
統一噌拌面
餡肉拌面
(字は文字化けするので変更してます)
味噌ベースの肉のあんかけ焼きそばな感じです。

麺A

実はこれお湯を捨てる時の穴がついてない。
少し切り口があってそこからお湯を捨てる。
具が出てしまう・・

評価は、なんか油っぽい。胸やけする感じ。w
夜食にはお勧めできない。
味はまぁそれなり。

・・続きまして
糖醋排骨和炒面
甘酢あんかけの肋骨と絡めた麺です。

麺B

お湯を捨てる穴は付いてるが、捨てる時に容器が薄いので熱い。。
薄いので穴からお湯が出ず容器の隙間から出る。意味なしw

評価は、酢がよく効いている・・。
健康には良いかも?
酸っぱいもの好きにはお勧め。

以上2つでしたが、好きな方は
好みによりますが私は糖醋排骨和炒面です。
夜食にも良いです。

他に袋麺の焼きそばもあるので近日中に紹介したいと思います。
あとこの企画はまた続けようと思います。

臭いくだもの

2014年07月22日 | 日記
最近、果物でよく見かけるようになったのは
スイカ、ミニメロン、ドラゴンフルーツ
中でもあの臭いで有名な流连(ドリアン)もよく売っている。

匂いは確かに独特なんだが
僕は南国の匂いの感じがして臭いと感じないな。

食べてみようということで買ってきました。


袋から出す時に指を怪我してしまいました。
それほどこいつは誰にも食べさせないオーラが漂ってきます。

開けてみた所。


開けるとねちゃーとバナナみたいなものが入ってました。
なんとか皿に取り出した所。


食べてみると
めちゃくちゃ美味しいわけじゃなく
まぁ好き嫌いに分かれるなって感じの果物でした。

中国の城管とは

2014年07月02日 | 日記
こんにちは。サッカー日本は全滅してしまいましたねぇ。
技術が足りないのかな。

さて運動に夜の町を散策してたら
城管に会えましたよ。

中国の城管とは城市管理行政執行局
無認可の屋台や路上販売など取り締まるものです。

法律で認められてるので時には乱暴に物を投げ捨てたり
山賊みたいな事もあります。
とにかく道の見栄えを綺麗にすることに力を入れている。
今度変わった取り締まりがあれば良いな。

中国都市管理局


見た流れではこんな感じ。
・ある路上販売してた人が来たぞと隣の露店主に言いたたみ始める。
・ワゴン車が止まり中から3人の黒服ヘルメット被った男が出てくる。
(運転手は待機している)
・こいつらの後をつけるとどんどん路上販売などたたみ始める。
(携帯のケースなど慌てたのか道端で散乱してて片づけてる奴もいた)
・終わりと思いきや来た道を戻る。
・ワゴン車に乗りブーンと次の拠点へ向かう?

振り返れば奴がいる

2014年06月18日 | 日記
こんばんは。最近と言うか前にチャゲ アンド アスカのアスカが捕まりました。
昔ドラマで振り返れば奴がいるのオープニングでもYahYahYah歌われてましたね。
良かっただけに残念です。

W杯サッカーが始まりましたが寝不足になってませんか?
日本が負けた時は、ほんと残念だった。
今度は勝ってほしいが・・。

もちろん中国でもサッカー中継しています。
海外のサッカーチームでゴールする技術など見てるとうまいなぁと感じます。

最近サッカー観戦していると小さいゴ○ブリが出現する。
僕もこいつが嫌いなんだが大きいあれは見掛けない。 日本では見掛けるんですがなぜだ。。
・・でも比較して少し違う所があるんですよ。
中国のあれはどんなやつでも素早い! 人影が見えると様子を伺い、すぐ物陰に隠れる。
日本だとすぐに捕えられるんですが こっちははぐれメタル級に逃げられる事が多い。
大きさもあるのかな? ゴキブリホイホイとか仕掛けてるんですがやはり出てきますねぇ。
接近戦は叩くのが一番なんですが・・

ADSL2

2014年06月13日 | 日記
・・開設して約1か月

家でネットをしていると、急にページが見られなくなった。
中国の規制関係かと思ったが中国サイトも見れず、
中国電信の障害とか不安定な時もあるのだろうとしばらく放置してた。

そして再度挑戦したが接続できてないようだ。
モデムの電源を入れなおしてもダメで何でかずっと夜考えてた。
なにせWIFIもできないから、携帯も触れない。

そして夜だったので、次の日に電信にTELしてもらい接続業者が来た。
TELしたらすぐ来てくれるんだな。。
またこのような信号検査器で調べて1時間。

どうも外の黒い回線が切断されてたようだ。
この黒い回線は、むき出し状態だから
鼠とか雨風で切れたのだろう。

後で不要になった回線を調べてみた。


どうも黒い線の中は青と白の2芯のようだな。
それもカッターで開けないと固い。
・・という事は簡単に切れなさそうなので、
鼠か他工事での人為的に切断したとかかぁ??

ADSL1

2014年06月13日 | 日記
現地のインターネットの申し込みの広告とか見ていると、
中国でのネットはADSLが主流のようだ。
光回線もあるらしいが、どうもADSL回線の最高クラスっぽい。
日本と比べ値段も安くはない。まぁまぁ高い。

僕は新しい環境下では、テレビや電子レンジ、洗濯機とかよりも
ネット回線があるかどうか気にする。
ネットの回線もアナログ、ISDN、ADSL、光ファイバーと体験してきた世代だから尚更。

それでインターネットができないと色々と不便なので、
以前に中国電信に頼んだ。中国の大手プロバイダみたいなもの。
対応したんだけど、僕は壁のモジュラージャックを案内したんだが
どうも違うようで窓から外を見まわしてた。
外に回線があってそこから引き込むらしい。

そして見つけたら黒い回線を引っ張ってきて左下の信号計測器で
信号があるかどうか確認してたみたいだ。

まぁ工事は30分ぐらいで済んだが、手際が良い。
中国の接続業者もすごいもんだ。

そして1か月ぐらいで問題が起こる・・
続く

端午節

2014年06月06日 | 日記
6月2日は端午節だったんですが、
日本で言う端午の節句みたいなものかな。

日本では男の子の節句で鯉のぼりとか出しますよね?
こっちでは、ちまきを食べます。
川に身を投じた故人を偲ぶような言い伝えがあるとか。
詳しくは調べて下さい。

・・古典の先生っぽい言い方みたいになりましたが
日本の鯉のぼりとちまきやボートなどで
川が連想、共通してますねぇ。
昔に変化して伝わったのかもしれません。


粽です。
中の写真撮るの忘れてたんですが、竹の葉をめくり
中はご飯と豆、うずら?卵が入ってたり豚肉が入ってたりして色々
バリエーションがあります。おいしいです。
3連休とあって車や交通機関は渋滞します。

ドラゴンボートレースも香港とかで行われてました。
ドラゴンの飾りをしたボートで20人ぐらいで漕ぎレースをします。
2人用ボート乗った事あるんですが漕ぐの結構大変です。
日頃から訓練しないと無理だろうなぁ。

快播QVODについて2014年

2014年05月23日 | 日記
最近のニュースの出来事。
快播(QVOD)が罰金2.6億人民元(41億6千万円)の支払の通知を受けたとか。
これは動画とか見る為のプレイヤーなんですけど、
使い勝手はとても良い。
視聴途中で止めたら今度見る時に続きから再生されるとかストリーミング保存できるとかね。

あるサイトなんか行くと日本の漫画やドラマも見れてしまう。
原因は、エロ動画が簡単に誰でも見れてしまう事みたいだ。
あるサイトで動画を見るのリンクを押すとこのプレイヤーが起動して簡単に再生されるのが問題。
これでは誰でも簡単に見えてしまうので。

ただ罰金の額が異常なので(中国政府の圧力かも?)どうなるのか見ものです。
現在は快播のサイトからこのソフトをダウンロードできなくなっている。

2014年05月15日 | 日記
ああ昨日、今日と蒸し暑いです。
それもそのはず・・。

先週の話。
こっちは梅雨の時期なんですが、雨の量が半端ない。
1日だけ振り続けると思ってたが、何日か連続でどしゃ降り。
朝・昼・晩と・・。
だから洗濯物も湿度が高いので乾きそうにない。
降水量も100㎜と高い。
これはバケツに10cm水が溜まる量です。

一部の道路でも浸水していて
ご覧の通りです。

低い車なんか浸水で故障しそうですね。
ニュースでも電動バスなんか電池が下側にあるので
浸水すると交換するのに大変金がかかるとありました。
初めから上に付けたら良いのにと思いますが
こんなに雨が降るのは珍しい事だったようです。
運転手も雨が多いと走らないと言ってました。

それにしても中国の天気アプリには驚いた。
写真の赤色の暴雨警報は珍しいです。
あるとすれば台風がある時ぐらいかな。

このアプリGPSで自分の位置に雨が降る事を予想してくれますし
注意や警報の通知も来ます。
雲の動きや雷の警報などあり便利。
ここまで技術があるとは恐るべし中国。

小米3

2014年04月25日 | 日記
やっと中国携帯の小米3を手に入れました。
ネットで予約して翌日に着くと言う素早さには驚いた。

箱を開けたらこんな感じになっている。
本体、シート、ストラップ、カバー、イヤホン。


iPhone4と比べるとだいぶ大きい事がわかる。
左が小米3右がiPhone4


使い勝手は、サクサク動くしゲームの動き画質も綺麗で
安い割に充分かと思う。
ただ音はスピーカーが横長の1つなのでこれが良い音に聞こえるかどうかわからない。
付属のちょっと高めのイヤホンを付けると綺麗には聞こえる。

フローリング

2014年04月25日 | 日記
中国の殆どの家では、フローリングはタイルになっている。
だから夏は涼しく、冬は寒い。
冬の居間にいる時は、足が冷えるので中に羽毛が入ったスリッパなんか履いてました。
後は、購入した調味料などはガラス瓶になってるので、落とすと確実に終わりだ。

日本では畳や木目の合板だったり、絨毯を敷いたりしている。
冬は多少冷えにくいメリットがある。
コップなどを落としても比較的割れにくい。

こっちでの掃除は単純にモップに水と洗剤などを付け拭く。
その時、水と合わせて洗剤など入れるんだが、
米のとぎ汁も良いと聞くけど、どうも時間が経つと臭くなりそうで
どうも信じられない。

それで衣類などの除菌洗浄剤や合成洗剤など色々試したんだが
皿洗いの合成洗剤が一番綺麗になる事がわかった。

主に中国料理は油を使うので
そのせいもあって取れやすいのかと思う。

SAL郵便

2014年04月04日 | 日記
実は日本では4月から消費税が上がったんですが、
郵便や物流も対象で、税が上がる前に、
実家日本から中国へ荷物を送ってもらいました。
まぁ他の遠い海外と比べて
こっちではだいたい揃うかと思うんですが、
主に日本の食料品を送ってもらいました。

さすがにEMSは高いし、
通常の航空便でもEMSより高いとか同じような値段でしたので
急ぎでもないのでSAL便にした。

結果9日間ぐらい掛かりました。
おお・・以外と早かった。

着いた日は郵便集荷所からTELで連絡があって
荷物はボロボロなので取りに来てほしいと。
それもそこはバスで6個ぐらい行った所にありました。

着いて荷物を確認した所
段ボール箱がややへっこんでました。
たぶん荷物を投げたりしてるからでしょう。
精密機械などは注意しないと。

むき出しで中身が見えて開いてたりとか
穴がぼこって空いてたりとかを想像してたので
良かったです。

ネットでも中国税関は物を取られるとか、
めちゃくちゃな状態で届いたとか聞いてたので安心しました。
昔に比べ中国の郵便、物流も進歩したんだろうなと思います。

一応5千円を超えても合計額を5千円以内に収める様に言っておきましたので
税金も掛からず今回問題なしでした。謝謝

落馬州へ 後半3 最終

2014年03月21日 | 日記
後半3 最終

黄色いバスに乗ったんですが・・。
切符には落馬州⇔皇巴と書いてた。
車内の会話は中国語だったので安心して
私はここが皇巴で落馬州駅に行くんだなと解釈してた。

安心したのも束の間。
しばらく乗ってたら高速入口みたいな所が出てきて
広場みたいな所で止まった。

また違うバスに乗り換えるのかと嫌気がさして
皆が降りるので、仕方なく降りた。

バスの客に付いて進むと、
イミグレが見えてきた。
なるほど!ここは香港ボーダーかと気づきました。
そして向かう先が落馬州駅ではない皇崗口岸だとやっと気づいたのです。
皇崗口岸は初めてなので気づかなかったな。

そしてイミグレチェックを抜け
進むとバスが並んでる所に出た。
とりあえず簡易トイレがあったので済ませて
奥の方に進むと、黄色いバスがあった。
なるほど!ここで乗り換えるわけか!
遅れたらほって行かれると思ってたが、次のバスが来て乗れば良いのかとわかった。

そして無事に?皇崗口岸へ。
ここは24時間してて外国人レーンもあるしなかなかの設備だと思った。
入国審査官の手際は遅いが、国境越えでバンやバス移動ならここを利用できるな。
ただここから家に帰るのがちょっと遠くて不便でしたが。
タクシーなら問題ないでしょうね。

*私の失敗などをまとめると

・ミニバス77番で止まった所は、落马洲皇巴站って所
 (落馬州は駅の名前だけと思ってた)

・ここからなら落馬州駅まで歩いて行けるかも知れない事

・待ってたらここに75番が来たかも知れない事

・ここのおばば達は私の言葉が変で笑ってたのか、わざと皇崗口岸を教えた事の笑い(確率的に高い)

次回行く事あれば色々チャレンジしてみよ

写真はイメージ