後半2
落馬州駅行きのバスは、ミニバス75番とか2F建てバスB1とかだったはずで、
スピード狂の私は、ミニバスで帰ろうと言う事で、
75番バス停留所の看板を探したが見つからなかったので
ふと見ると落馬州77番と書いてたので
これに乗車した。オクトパスがあるのでタッチでスムーズ。
計算では20分ぐらいだ。
しかしスピード表示板の警告音鳴らしっぱなしで、
スピード出すし、意外と早く着くと思ってたら、
バスの車庫場みたいな所に着いた。
(この時私は自分がどこに来ているかわかっていない)
人も全員降り、運転手がここまでだと言ってた感じなので降りた。
周りを見て降りると、「しまった!乗り間違いかぁ。奥まで来てしまったかなぁ」と焦った。
なにせ頭の中にないデータでは、帰る手段を知らないし、調べる事もできないからな。
ただ大きい荷物を持った中国人らしき複数の人が、
バスのチケット売り場の改札に入って行ったので
受付のおばさん達に片言英語で落馬州はどこだ?と聞いたら
チャイナボーダーここからとか英語で言ってたので
ここからバスに乗る事にした。
お金はオクトパスなのでいくら掛かったかわからなかった。
・・・入って行ったらおばさん達が笑ってたが気にしなかった。
これで落馬州駅に帰れると俺はほっとして揺られるバスの夜景を見てた。
外は何もないけど(笑
写真はイメージ
落馬州駅行きのバスは、ミニバス75番とか2F建てバスB1とかだったはずで、
スピード狂の私は、ミニバスで帰ろうと言う事で、
75番バス停留所の看板を探したが見つからなかったので
ふと見ると落馬州77番と書いてたので
これに乗車した。オクトパスがあるのでタッチでスムーズ。
計算では20分ぐらいだ。
しかしスピード表示板の警告音鳴らしっぱなしで、
スピード出すし、意外と早く着くと思ってたら、
バスの車庫場みたいな所に着いた。
(この時私は自分がどこに来ているかわかっていない)
人も全員降り、運転手がここまでだと言ってた感じなので降りた。
周りを見て降りると、「しまった!乗り間違いかぁ。奥まで来てしまったかなぁ」と焦った。
なにせ頭の中にないデータでは、帰る手段を知らないし、調べる事もできないからな。
ただ大きい荷物を持った中国人らしき複数の人が、
バスのチケット売り場の改札に入って行ったので
受付のおばさん達に片言英語で落馬州はどこだ?と聞いたら
チャイナボーダーここからとか英語で言ってたので
ここからバスに乗る事にした。
お金はオクトパスなのでいくら掛かったかわからなかった。
・・・入って行ったらおばさん達が笑ってたが気にしなかった。
これで落馬州駅に帰れると俺はほっとして揺られるバスの夜景を見てた。
外は何もないけど(笑
写真はイメージ