日々想うがままに

日々の出会いをデジカメに

大賀ハス

2008-06-30 16:15:07 | Weblog
区内にある堀之内公園の池で大賀ハスが咲き始めました。
大賀ハスは千葉県で発見された二千年以上前のハスの実から開花したもので
足立区では97年に千葉公園から数株寄贈され、その後自然繁殖したものです。




















既にこんな姿も




今年は例年に比べると蕾が少ないようです。



蕾が少ない原因は、この水車にあるそうです。
実はこの水車、故障で回す事ができないのです。
例年ですと子供たちが乗って足で回して遊ぶようになっていて、
その力で池の水が巡回てされてきれいになるのです。
今年は水車の故障で水が濁り、アブラムシが発生していて蕾が少ないとのことです。


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下町界隈

2008-06-28 21:26:11 | Weblog
私の住んでいる下町をアップしてみました。
懐かしさがあって人情味豊かです。




















コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショウブ沼公園

2008-06-27 14:18:48 | Weblog
区内のショウブ沼公園の紫陽花が頑張って咲いています。
むしろ今が見頃です。
遅咲きの花ショウブもきれいですよ。















コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2008-06-25 20:26:41 | Weblog
近くの公園で紫陽花が見頃になりました。











コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の箱根路

2008-06-24 21:55:54 | Weblog
22日の箱根地方は時々止み間もあったものの豪雨でした。
それでも宿泊した旅館のサービスが良く、コーヒー、夜食のラーメン、いずれも無料でした。
一昨年のオープンだそうで人気も高く満室でした。

<強羅公園>



<雨の芦ノ湖>
海賊船からは何も見えません。(船内の映り込みがあります)



<雨中の観光客>
湖面の雨粒で豪雨が分かると思います。



<成川美術館より>
お天気なら前方に富士山が見えるのですが・・・・


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根に行ってきました

2008-06-23 15:47:23 | Weblog
小田急のロマンスカーが、千代田線の北千住まで乗り入れされたので、家族で箱根に行ってきました。
新宿まで出る必要がなく、我が地元からの出発なのでとても便利です。北千住駅からほぼ満席でした。
目的は、箱根登山鉄道沿線の紫陽花でしたが、湯本付近ではかなり咲いていましたが、山の上ではこれからで。

彫刻の森付近です。




彫刻の森美術館
この日の箱根地方は大雨で野外見物は無理と美術館巡りをしました。
とは言っても、館内は撮影禁止で傘を片手に外の撮影です。
























足湯がありました。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向島百花園

2008-06-19 16:12:35 | Weblog
久しぶりに向島百花園に行ってきました。
小さな公園ですが素敵な庭園です。


















おまけ
百花園に向かう途中にある空き地ですが、青いトタンと紫陽花がお似合いです。
ここは私の好きなポイントの一つです。


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武博物館

2008-06-18 14:09:41 | Weblog
東向島駅の側に「東武博物館」があります。
東武鉄道の歴史が展示してあり、休日は親子連れで賑わっています。
向島百花園に行く途中に立ち寄ってみました。



この電車は、浅草、西新井間を走っていた電車です。



車内は木製でとても豪華にできています。



5号機関車
明治32年、北千住・久喜間の開業に先立ち、明治31年英国ベヤー・ピーコック社製の機関車を12両輸入しました。
5号機関車は、そのうちの1両で当時としては大型で長距離用の機関車です。
昭和40年まで伊勢崎線の貨物列車を牽引していました。



キャブオーバーバス
昭和26年製のこのバスは、ボンネットバスと同じ走り装置(エンジン・シャーシー)に客室を全面いっぱいまで延ばしたので
エンジン部分が客室に張り出しているのが特徴です。
このバスは、栃木県足利市を中心に活躍しました。







運転経験装置
子供さんよりお父さんが夢中のようです。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本土寺

2008-06-16 10:51:20 | Weblog
本土寺は、紫陽花、花ショウブの寺として有名ですが、秋の紅葉寺としても有名です。
紅葉に負けず劣らず新緑も素晴らしいですよ。


















コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本土寺

2008-06-14 20:47:34 | Weblog
本土寺の花ショウブは満開で見事でした。
願わくは花曇りが良かったのですが晴天でした。
贅沢はいけませんね。


















コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする