閑人閑話クン

『 B級グルメ 』と『 大人の遠足 』重視!
ほぼ下らない話で (>_<) 原則 隔日の夜 更新です

手賀暁12.14

2014-12-30 13:49:14 | カメラ・写真
続けて2日目   昨日 当たりを付けておいた場所へ 先客1名・・  では第二候補  するとですね 先ほどの先客がアタシの隣に 何だよ・・  だったらアソコでやるんだったなぁ・・            「朝か夕か・・ めったに飛ぶことの無い白鳥」             . . . 本文を読む
コメント

手賀暁12.13

2014-12-29 15:46:51 | カメラ・写真
酒とメシと  旅ばかりUPしてもしょうがないので  以前からの唯一の趣味である写真を土日で復活   何気にハマってしまった   手賀沼の風景 シリーズ化するかも知れないので タイトルに日付を入れる事にする さて  手賀大橋やOポイント等     定番ドコロでは在り来たりかな と思い           今日は ポイント探しをしてみ . . . 本文を読む
コメント

仕事納め

2014-12-28 14:42:05 | カメラ・写真
仕事納めの日は 車で出社    カレンダーやら お歳暮の残りのジュースもらって帰る為 まぁ 貧乏性・・・ 5時起きして エッチラ 渋滞ハマって で、早めに着いちゃうので 近場の堤防へ 正面 富士とゲートブリッジ 左 うみほたる  右 スカイツリーと TDシ―    なかなか ナイスなロケーション 残念ながら . . . 本文を読む
コメント

麺王

2014-12-27 10:20:55 | メン系全般
所用で駅へ  ついでに昼食  麺王  よくK氏が  呑んだシメでクダ巻く  例のキューミト沿い 連れ マーボー麺    結構な確率で頼むね          定番ですか    アタシはチャーハン 餃子         って         人の事  言えねぇか・・・  . . . 本文を読む
コメント

ZEROPOINT

2014-12-25 10:07:37 | カメラ・写真
俗に言う ゼロポイントは 整備されて 公園に生まれ変わり スペースも広い 林の中の切れ間だったもんね 日の出前に着いて 先陣2名ほど その後も 続々と常連さんらしき ジイジ達が集まって来る 非常に寒いので 曙橋まで移動し 鳥撮もしばし たまに来て ポッと良いモノが撮れないのが 野鳥撮影 要は 下見 下見 行動を覚えて  . . . 本文を読む
コメント

龍吟

2014-12-24 14:30:19 | メン系全般
大好きな九州味噌のラーメンが食べられるお店は 何だかいつも混んでいる 開店直なのに 待ちですか・・  人気があるんだね 味噌の種類も選べるし 旨いもんね  連れは信州野菜  いつもこんな 辛い系を食う  アタシは勿論 九州 味噌漬焼豚1枚トッピングの ミニチャーハン ラーメンは美味い  当然ですが  評判の高いチャ . . . 本文を読む
コメント (4)

手賀暁12.23

2014-12-23 13:37:39 | カメラ・写真
本日の手賀朝日は 橋上から 全然 違う話 イイ?  ゆで太郎で昼食   “ 肉つけせいろ ” の、大盛りを食おうと 食券ポチッと2ヶ所 見たら せいろと 大もり つまり 2人前買っちゃった・・・ で、右下の探しずらい場所に  大盛りボタンがあった・・ 勿論 店員に言って . . . 本文を読む
コメント (1)

しちりん

2014-12-20 20:47:38 | アルコール
超ご無沙汰のしちりんは南柏。 青年HとK氏の   一人暮らしするしないバトル以来です。     肉はいつもの タン ハラミ        アタシは シロ レバで攻めて   ブリ刺しあてに クロキリで流し込む。          葱チーズ         シラスと玉子の鉄板焼きは         . . . 本文を読む
コメント (1)

手賀曙12.05

2014-12-18 14:47:54 | カメラ・写真
めっきりハマってしまった 手賀沼の朝日  通常の休日はね  5時頃いったん起きて 撮り貯めてたTV録画 観ます。 健さん映画だったりモヤさまだったり・・  で、また寝る   9時くらいまで・・ 最近は、起きて着替えて 車乗って手賀大橋近くまで行く それから場所決め で 日の出を待つのです  けっこうな人がいるのよ。 橋だと10人くらい . . . 本文を読む
コメント (2)

二代目肉そば家

2014-12-16 20:02:46 | メン系全般
  行こう行こうと かれこれ数年 ついに来店 二代目肉そば家 勿論ベースはイエ系です。 食券機ですけど 沢山のボタンがあるので迷いますね Gってのはおそらく二郎系の事でしょうね  そして  例によりまたひと悶着ありましたよ。  あたしは基本の肉そば    K 「 じゃ 僕はその隣の二代目なんちゃら ってのにします 」   「 へぇ~味噌なんて食う . . . 本文を読む
コメント (2)

わたなべ

2014-12-14 14:25:21 | 旅行記・お出かけ
フードセンターわたなべ  知ってる? 駐車場が停めづらくて 店内 コチャコチャしてるけど  安いから 行ってみ って言われて行きました 確かに安い  . . . 本文を読む
コメント (2)

成田ゆめ牧場

2014-12-13 16:35:50 | 旅行記・お出かけ
初めて行く 牧場  マザーは ちと遠いかなと 圏央道の最終 神埼まで  報告&感想 けっこう高めだね 駐車場600円 大人1,400円 チビ700円  放し飼いの広場 ヤギ ヒツジ ここは以外と楽しい 餌は100円  ワラ少々・・  子供の心理を 逆手に取る フン掃除用のホウキ&チリトリ・・  うちのチビ  . . . 本文を読む
コメント

麦味噌

2014-12-11 16:27:36 | 美味品
実は  むぎみそ ってのが好きなのである   知ってますかね  九州の方で食される  甘めなヤツ 白いヤツ 樽にさ、シャモジかなんか 刺さって売ってるミソ屋さん  あんな グラム売りしている様な所で 買ってみたいのだけれど 検索しても 市内じゃ見当たらないので  近所のスーパーで購入  フンドーキン これで モツの煮込みを作るのです  今夜の 晩酌 . . . 本文を読む
コメント

0番線

2014-12-09 21:43:37 | 旅行記・お出かけ
東京メトロのファミリーパーク         という イベントへ  一応 当たったんですが     15,000名ね・・  けっこう多いよね  お初だし これからも乗る機会はあるんだべか? って    綾瀬駅の0番線    北綾瀬まで  メトロの車両基地へ   生憎の雨模様   流石のレインマン  もうね、8割は千代田線ですよ  . . . 本文を読む
コメント (2)

SALVATORE CUOMO

2014-12-07 21:08:52 | お取り寄せグルメ
ここ5年で 2回目くらいかな 宅配ピッツァね  ピザ何とか とか そゆんじゃなくって イタリアンレストランのヤツ  柏店が4周年なので マリゲリータが半額だっつうんで  釜焼きですよね おコゲ付き マルゲ 旨い シンプル IS BEST  生地がモチモチで 中々 美味しい 焼きナスのヤツと チキンのヤツ ハーフで 辛みもある . . . 本文を読む
コメント