閑人閑話クン

『 B級グルメ 』と『 大人の遠足 』重視!
ほぼ下らない話で (>_<) 原則 隔日の夜 更新です

上田城

2016-07-31 16:11:47 | 旅行記・お出かけ
さあ メインです 観てますか 大河  ハマってるんです 久々に 龍馬以来です。 公園ですね   もう 石垣の一部と 櫓しか残って無いので 上田城は、信濃国小県の真田本城主の真田昌幸が当主であった真田氏により、 1583年(天正11年)に築城された平城である。 天正11年、天正13年、天正18年と何度かの過程を . . . 本文を読む
コメント

北向観音・常楽寺

2016-07-29 15:22:06 | 旅行記・お出かけ
 続いて向かうは 北向観音  長野県上田市の別所温泉にある天台宗のお寺さんです。  なあ どの観音様が 北向いてるん? Y健?     ん?   知らん・・    北向観音という名称は堂が北向きに建つことに由来する。 これは「北斗七星が世界の依怙(よりどころ)となるように 我も又一切衆生のために常に依怙となって . . . 本文を読む
コメント

信州蕎麦の草笛

2016-07-27 13:50:47 | メン系全般
以前 小諸で行く機会を得たが 時間が早かった為 今回がお初訪問  一度は行きたい 草笛さん  行く道中 車内でググるとですね  味  量 共に 申し分無し のコメントが目に付く   ん? てことは 普通盛りでも 以外と満足 という訳だな  ふんふん・・        ワシはY健 おススメの くるみに挑戦 . . . 本文を読む
コメント

生島足島神社

2016-07-25 13:04:56 | 旅行記・お出かけ
近くにさ、日本の真ん中にある神社ってのがあるんだけど 寄ってみない? との提案が  雨も少し小降りになって来たので 寄り道   なに?   ナ マ ア シ ジ ン ジ ャ ?  すると どうでしょう・・ 結構 中々 由緒ある神社じゃぁ ないですか     生島足島神社   いくしま たるしま じんじゃ  . . . 本文を読む
コメント

キンミヤ

2016-07-23 12:40:47 | アルコール
パックの1.8リットル・・   あまり 美味く感じず なかなか減らない    ウチのキンミヤ     あのな、  炭酸で割るべ?  で、 キュウリ入れて飲んでみ?   メロンみたいな香りにかわっから。    薬品臭さも消えるしよ   これ マジ美味いから・・    と  飲み会での  先輩の一言             ダメもとで     . . . 本文を読む
コメント

あんずの里

2016-07-21 13:04:27 | 旅行記・お出かけ
Y健が どうしてもってんで 寄り道した あんずの里   なんでも ワイフにお土産 買うんだと       時間前 あと 数分  おばちゃんに 開けてもらう  親切なおばちゃん  生あんず 試食しながら 見てってよ って アンズ  あまり甘くないんですね・・  以前 陛下が近くへ    そりゃもう 大騒ぎだったのよ話も   . . . 本文を読む
コメント

善光寺

2016-07-19 08:00:45 | 旅行記・お出かけ
ワシの希望 第一弾  折しも本日のワイドショーでは トップのセクハラ疑惑でお騒がせ タイムリーです   「一生に一度は善光寺詣り」 つう訳で 毎回 殆ど 旅路は雨なんで 慣れてっけどさ~  流石に 今回の コレは無いべ~的   豪雨です・・  コーラの自販機  茶 . . . 本文を読む
コメント

東池袋大勝軒 ROZEO

2016-07-17 11:28:42 | メン系全般
お取り寄せ麺    すっかりハマった      つけ麺に 海老のトッピング は、 静岡 つけナポリタンからのヒント   あるか ないかで 全く違う これ  おススメ・・   . . . 本文を読む
コメント

信州

2016-07-16 13:11:51 | 旅行記・お出かけ
恒例 大人の遠足 今回は 信州 長野を攻める・・  遠いので 前乗りも   ボクのイビキ 気にしないのなら 前晩からPAで仮眠しましょうよ~  てな Kチューの提案に乗ったわけだが・・   22時 柏発   明日の雲行きも さっそく怪しい・・  車内にはクーラーBOXもあるのか では 富岡ICで途中下車  セブンで ビール&お . . . 本文を読む
コメント

小石川後楽園

2016-07-12 12:47:53 | 旅行記・お出かけ
仕事で飯田橋へ  HWですね・・   分かるかな?  なんせ 待ちがすごくて・・    んで  ご近所 散策・・   しかしまあ 本日30℃超え・・       アチィので  そんなに ウロウロ 出来んが・・       そして見つけた   小石川後楽園・・         て  何でしょう?     都会のど真ん中 . . . 本文を読む
コメント

幸楽苑

2016-07-10 16:42:17 | メン系全般
アタシだってね   たまには行くんです   まず めったに頼まない 冷やし中華 だって 暑いので・・    メニューと検討    以外と お得感? 半チャーハン  も付けたけどさ 価格って 税抜きなのね あれ  クセモノだよね  あれ 会計で   ん? 越すの?  みてえな・・ . . . 本文を読む
コメント

スシロー

2016-07-08 16:30:48 | 美味品
久々に行ったら   倍とろ!      なんてメニューの 最終日 写真じゃ スゲぇ   つんで           頼んだよ     ん~  どうかな・・   おとなりは  通常の 赤身だよ          2貫だよ・・           ん~    . . . 本文を読む
コメント

真田丸

2016-07-05 16:12:27 | コラム・エッセイ等々
タイトルとは 少し そぐわない  と言いますか 気になった 事ですかね    乗った事 あります?       女性専用車両・・ 女性車両に乗った  てか 乗らざるを得ない状況で・・  大手町乗換え 東西線・・ ホームまで 大行列するんですね・・ じりじり 歩って  なんとか ホーム          . . . 本文を読む
コメント (2)

植きん

2016-07-03 14:18:13 | 美味品
   非常に 微々 ながら・・          出るモノも 出たので                     思い切って と   大好きな    生とね   おばちゃん   早いの なあに?     もちろん 知ってるよ  うんうん・・      捌くモンね          長いよ . . . 本文を読む
コメント

うどん市2

2016-07-01 14:10:06 | メン系全般
上はソバ・・  下はウドン・・   何 食いたい? って聞くと必ず・・          キューミト 沿いの うどん市  メニューも沢山 ある   チビは ざるうどん でしょ 天婦羅って 実は あんまり好きではないのだけれど 桜えびが好きなので  つい・・  . . . 本文を読む
コメント