閑人閑話クン

『 B級グルメ 』と『 大人の遠足 』重視!
ほぼ下らない話で (>_<) 原則 隔日の夜 更新です

ひむろ

2016-02-28 18:00:50 | メン系全般
超久しぶりの ひむろ いつも混んでて スルーしてしまうが  今回はまだ早い時間だったので おまけに 写真がなぜかピンボケ  ほぼ全滅 なので HPから抜粋 アタシの味噌  塩に 餃子 久しぶりでも やはり美味い  ひむろでした  . . . 本文を読む
コメント (2)

ピューロランド6

2016-02-26 21:46:00 | 旅行記・お出かけ
さて 一番人気のボートライドってのに 乗って帰ろうかなと   しかし2時間待ちの大行列  そんなアタシ達  いわゆるディズニーのファストパス的なもの  あるでしょ?   実はそれ 朝イチで買ってたんです。  なので 先頭行って それ見せて ヒョヒョイと 超優越感    どうだザマミロ  コノヤロ凶暴的になりましたけど . . . 本文を読む
コメント

ピューロランド5

2016-02-26 21:45:40 | 旅行記・お出かけ
ピューロランドも25周年    ミラクルパレード ってのがハンパない!   もうね 凄い人出なのよ  朝からそれ狙いで 皆さん 場所取りしてるんスから・・ 階段も使えなくされちゃうし 身動き 取れない中   歩いて歩いて のまれて のんで・・    やっと見つけた 2階部の隙間から    チビを終わりまで抱っこして   . . . 本文を読む
コメント

ピューロランド4

2016-02-25 22:50:00 | 旅行記・お出かけ
ウチのチビの 2月は4歳の誕生日 (このために来たんですわ・・) アニバーサリータイムは 誕生日や記念日を キティちゃんが祝ってくれるショー  名前呼ばれて  色紙にサイン  記念撮影  ドーナツ    ジュース シール  お菓子等の お土産付き 当人2,300円 付き添い1名に付き500円・・     ウチのおチビも大興 . . . 本文を読む
コメント

ピューロランド3

2016-02-25 22:45:00 | 旅行記・お出かけ
先を見越して 早めの昼食   これ大正解 (のちに大行列・・    キャラクターフードコートにて   ささ 何食べますか?     取り敢えずキチイちゃんカレーを注文して    「 僕 ラーメン   じゃ アタシも  」 って ?!       おいおい    これ  ワシが食うんか~い・・   . . . 本文を読む
コメント

ピューロランド2

2016-02-25 22:40:00 | 旅行記・お出かけ
乗り物は  とりあえず空いてそうなヤツから攻める  マイメロディのマイメロードドライブ  キキララトゥンクルツアー  キャラクターヒルズ  みんな10分程度 流れも良く まずまずの空き具合 好調好調  . . . 本文を読む
コメント

ピューロランド1

2016-02-25 22:35:00 | 旅行記・お出かけ
 時は来た。       大袈裟か・・  ついに訪れる事になった「サンリオピューロランド」    前日、HPで確認したところ   なぜか 開園時間が急きょ 1時間前倒しに。 当日・・ 到着したのが開園1時間前  周辺散策したらもうすでに行列  やばいかな  ワシ等も並ばんと・・ おまけに係員が、「〇〇のご招待券の方は . . . 本文を読む
コメント

鬼太郎茶屋

2016-02-23 20:50:32 | 旅行記・お出かけ
鬼太郎茶屋は 深大寺参道の入り口 中には入りませんでしたが 記念撮影 庭から屋根から 車まで 鬼太郎一色 げげげの女房の影響で 当時は凄かったらしいけど こんなコンセプト・・ 長い間日本人に親しまれて来た「ゲゲゲの鬼太郎」。 その作品の底に流れるテーマは「自然との共存」です。 人や妖怪だけでなく、鳥や動物や虫たち、 地球上に . . . 本文を読む
コメント

Suica

2016-02-21 20:58:59 | コラム・エッセイ等々
もう 何年越し 発注した日も 忘れるぐらい・・  ようやく 届いた 東京駅 開業100周年記念 スイカ   さて   どう 使ってやろうかな・・   . . . 本文を読む
コメント

日替わり定食

2016-02-20 14:08:09 | メン系全般
徒歩で行ける 唯一の定食屋の 日替わり定食が  不美味でありました。 醤油ラーメンに ホイコーローに半ライスにザ-サイ 味にムラ あり過ぎでしょ・・ 前回食べた時は まあまあだったのに ラーメン 味しない・・ 不美味なのに  量があって 正直 地獄でした 店名 出しません   . . . 本文を読む
コメント (1)

諏訪神社

2016-02-17 21:14:57 | 旅行記・お出かけ
ここの前なんて 学生からだから 30年くらい 通ってるけど 入ったのは初めて  どうやら すげぇ歴史  由緒ある 神社らしいのです。     遠い祖先以来、「おすわさま」という名で親しまれている諏訪神社は、 社伝によると大同二年(807年)天武天皇の皇子であります 高市皇子(たけちのみこ)の後裔が大和(奈良県)より関東に下向、 こ . . . 本文を読む
コメント

武蔵野の森公園

2016-02-14 14:20:38 | 旅行記・お出かけ
深大寺探索で 少々お疲れ気味なお二方 ここらで まったりしようじゃ あ~りませんか・・ 武蔵野の森公園で ゴロゴロ   良い公園です。 スポーツ施設に  東京外語大  警察関連 そして  例の  調布飛行場・・ 主に 離島を往復する便が 離着陸する 飛行場 プロペラ機 . . . 本文を読む
コメント

さくら水産

2016-02-12 13:40:36 | アルコール
初めて入った さくら水産  Y健氏の希望   安くて 早くに開いてるトコロ   只今16時     私 「 Kチュ~  恐らく 嫌がるぞ・・      Y健 「 いやいや 入っちまえば こっちのモンよ  イヒヒ・・    そして 安めの生ビールを勘ぐる K      案の定  瓶ビールを注文する K . . . 本文を読む
コメント (2)

深大寺

2016-02-10 13:00:50 | 旅行記・お出かけ
さて 深大寺 散策であります。 一応 本日の目玉   とにかく そば屋が多い  試食の漬け物   好物のY健   フタを空けた瞬間    店員 「どちらにします~?」で  食わずに逃げる  買う気無しの つまむだけ・・ 「深大寺」の名称は、仏法を求めて天竺(インド)を旅した中国僧玄奘三蔵を守護したとされる水神 . . . 本文を読む
コメント

一休庵

2016-02-08 22:37:50 | メン系全般
深大寺  前から行きたかった場所 そして昼食  深大寺といえば もちろん  蕎麦  多少は下調べしましたけど まあ どこでも一緒だべ  目に付いた 駐車場近くの「 一 休 庵 」    席はほぼ 埋まってます 八割 九割 十割と 選べる お隣のおじさん  深大寺ビールに 日本酒   . . . 本文を読む
コメント