閑人閑話クン

『 B級グルメ 』と『 大人の遠足 』重視!
ほぼ下らない話で (>_<) 原則 隔日の夜 更新です

めんたいパーク

2015-09-29 13:01:35 | 美味品
昨年の「こんにゃくパーク」に続くパーク系 第二弾・・      めんたいパーク                   で ございます  すぐ近くには あの さんふらわ~号が 停泊   かねふくさんの  まぁ 工場の脇に併設された ただの販売所 といった感じで 群馬のこんにゃくとは 規模からまったく違う  テーマ . . . 本文を読む
コメント

海鮮市場

2015-09-27 09:46:33 | 美味品
魚市場へ行く お昼も兼ねて   ん ここは那珂湊ですね  那珂湊は残念ながら通過し 大洗まで   おっランチしらす丼 500円か  ソソルゼえ・・   カニ丼600円もいいなぁ・・  魚屋併設  串系 貝類は 網で焼いて みんなルービーで一杯やってる  いいなぁ・・   お魚 シラス 干物などなど ちょっと . . . 本文を読む
コメント

アクアワールド大洗水族館

2015-09-25 22:42:53 | 旅行記・お出かけ
前から行きたくてね 以前も計画したんだけどさ そん時 ワシ   ノロでダウン  ワシ抜きで行ったんですわ まぁ  1年越し ですわ 土砂降りっすわ  クルマから入口まで 猛ダッシュ! オープン間近で まだクルマも数台程度 経路順に観て回る  やはり楽しい  水族館  ショーも  . . . 本文を読む
コメント

ニュー白亜紀

2015-09-25 20:25:52 | 旅行記・お出かけ
いそざき温泉 ニュー白亜紀  ここが今晩の御宿  車で5分にある茨城県指定天然記念物「中生代白亜紀層」にちなみ、 名付けられました。 と  古さは感じますけど 清潔 従業員さんの対応も良いです  実家とウチで二部屋取りました  オーシャンビューです 一応  ウチは家族4人でしたが 下のチビが病気でダウン 家人もキャンセル おまけに上のチビが 実 . . . 本文を読む
コメント

いこい

2015-09-23 18:30:01 | アルコール
SWも もう終わるので 淋しい気分   取り敢えず行っとく 居酒屋さん  近場の 久しぶりに いこいでも  家人と2人 とりあえず 家の缶ビールじゃなくて お店の 生ビールが飲みたかったのだ    毎日毎日 チビ達を公園へ   日中の陽気に ノドからから・・ つくね 焼鳥  砂肝 でしょ マグロ . . . 本文を読む
コメント (2)

海岸線

2015-09-21 17:38:51 | 旅行記・お出かけ
ひたちなか から 那珂湊 大洗   海岸線を 何度も往復    磯遊びや浜で遊べそうな クルマも停められそうな場所を探して  初めて来たけど 良いトコロだね  漁港も良い  オフシーズンですけど  あぁ・・BSジャパン・ローカル線の旅で見た  あれが噂の くじらの大ちゃんか・・  真夏にまた来たい   . . . 本文を読む
コメント

観涛所

2015-09-19 17:24:08 | 旅行記・お出かけ
海岸線を何度も往復していると なにやら 気になる看板 市の指定名勝 観涛所(かんとうじょ)  江戸時代の天保4年(1833)頃、 第9代水戸藩主徳川斉昭(烈公)がこの地を訪れ、 聞きしにまさる雄大な景観に感動し、水戸藩内随一の波浪の見どころとして 「観濤所」と命名し、 水戸八景の番外景勝地として碑を建てさせたといわれています。 碑は、江戸時代 . . . 本文を読む
コメント

酒列磯前神社

2015-09-17 21:52:05 | 旅行記・お出かけ
これで なんと読むのでしょう・・  さかつら いそさき じんじゃ と読むそうです。  今夜の宿の すぐ近くなので 折角なので寄り道します  やたら 「ここで きもだめしは しないでください」と 張り紙が・・  夜は よほど怖いんだろうね    なんでも此処の神社 お参り後 宝くじの高額当選者が多数出たってんで  . . . 本文を読む
コメント

優勝軒3

2015-09-15 15:21:32 | メン系全般
前回を調べたら4月・・ やはり だいたい 3~4ヶ月でウズウズしてくる  食いたくなってくる  ふじ麺は、クルマでも行ける 優勝軒へ  じゃ たまにはミソでも  ポチッ と  特製は 焼豚2枚 煮玉子付き  このね、アゴの痛くなるような極太麺  ニンニク醤油漬もトッピング ガラッと 味も変わり . . . 本文を読む
コメント

SOLIO BANDIT

2015-09-12 21:40:43 | 趣味
自分のクルマよか  燃費が良いってんで  毎週の様に 撮影で富士へ 出張っていた頃が懐かしい  15年近くも乗っていた 実家クルマも 遂に乗換え・・ それも  フルモデルチェンジした3日後に納車 という・・  旧型のスタイリングのが 良いのだ    長い間  御苦労さまでした と  . . . 本文を読む
コメント

ひたち海浜公園

2015-09-09 15:12:34 | 旅行記・お出かけ
毎年行事 残夏のファミリー旅行 今年は近場の茨城県 しかし まぁ・・   また この天気・・  3年連続 必ずどこかで降る・・ ワシの雨男   いいや・・9月 秋雨前線のせいでしょう・・  まずは 一度行ってみたかった 「ひたち海浜公園」 とにっかく   だだっぴろい・・  広過ぎて どこ . . . 本文を読む
コメント

魁力屋

2015-09-07 22:59:32 | メン系全般
ご近所だけど 久しぶりに行きたくなって     魁力屋 一番人気の 焼き飯セット  細麺 醤油 背脂チャッチャの京都ラーメン  だいぶ間隔が開いて 以前は もうちと 美味い気が                     ん。 こんなもんかな  ひっきりなしに お客さんは入って来るけど . . . 本文を読む
コメント

Costco

2015-09-04 15:06:01 | 旅行記・お出かけ
コストコ行って来い コストコ・・  てな訳で  行ってみた    初めてのコストコ  結果から言いますと  メンドくさっ!   体験入店のチラシを持参して行ったのですが 受付がありまして 若干 並びまして・・  まぁ 何とか入会させようと あれやこれや・・ 待つ事 数十分・・  やっと入ります  . . . 本文を読む
コメント

2015-09-01 15:03:21 | 美味品
くじらのタレ  炙って ちぎって 七味マヨ  ちょこん と付けて  サケのオトモに 最高どあぁ~   . . . 本文を読む
コメント (2)