やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

今日は、イイ事あるかも・・・

2023-07-15 09:17:42 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング

やまのうえは・・・  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
今朝も、雨、
ここんとこ、数日、梅雨らしい、チョイと、不快な日が続いています。

がー!

そんな天気をものともせず、
我が家の庭では、次々とユリが咲き始めていて、
今朝は、赤白のとっても目立つユリ「フラッシュポイント」が咲きました。

それで・・・
無知なおばちゃんは、「フラッシュポイントって、何ぞや?」
と、
ネットで見たら、
意味は、引火点と書いてあったので、 (フゥ~ン…) 

「だったら、このユリが、引き金となって、梅雨が終わってくれたら、イイなぁ~♪」
と、
そんな事を思って、パワー溢れるお花を見ていましたんですが、
どうなんでしょうねぇ? 
もうそろそろ、梅雨明けしても、イイんじゃない? 



ほんでもって・・・
今朝は、白花のユリも、咲いていて、
「あらぁ^^♪ 私、こんなユリも、植えていたんだぁ~♡」
と、
少し、八重咲っぽいユリを、マジマジと見ていましたんですが、
どう? 純白のユリ、なかなかでしょう? (名前分からんけど…)




私、いっつも同じ事を、書きますが・・・

私、
ユリの球根も、ハチャメチャに、庭に植えているので、
いつ植えたのか、どんな名前なのか、ほとんど、覚えていません。 (バカなのです アハッ!)

でも、
忘れていると言う事は、
咲いてくれたら、サプライズ感が味わえると、言うことだと思って、 (そっち?)
「それも、イイっかぁ~♪」
と、
まずは、何でも、こだわらず、
とにかく、植える事を、重視しています。



なぁ~んてね・・・
我が家は、寂しい、寂しい、やまのうえで、
周りは、山、山、山ぁ~!ばっかしなので、
お花が咲けば、どんなお花でも、目立ちますし、
サプライズにもなる訳で、

今朝は、
毎年咲く「グラジオラス」も、次々と咲いていて、これも、嬉しい、サプライスでした。





そうそう・・・
今朝は、こんな、嬉しいサプライズも、あったので、
私の、記録を兼ねて、UPしときます。



今朝、
葉っぱの陰に、蓮の蕾を見つけ、ビックリポン!
メチャ、嬉しかったです。

この蓮は、
何年前だったか、忘れたけど、
愛知県の立田の蓮を、見に行った時に、
側の道の駅で、買った種から、育った苗です。

葉っぱは、大きくなったけど、
ぜんぜん咲かないので、
数年前、少しだけ株分けし、大きな瓶に植えた株から、蕾が1個、伸びていたのですが、
どうでしょうねぇ?
咲くかしら?

もしも、咲いてくれたら、
私、天にも昇る気持ちになるんじゃないかと… (お浄土で咲いていると言われているだけに…)
思いますが、
ま、あ、
咲かなくても、
この、種から育てた苗が、蕾が育つ時期になっのだと、分かったので、
それだけでも、嬉しいです。

さてさて・・・
今日は、イイ事、あるかも… 

って、言うか、 
何も無い事が、一番イイ事なんですけどネッ!   ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ…)


ではでは・・・
おばちゃんは、いつもの様に、

今から、
母の便の出が治まっていたら、
お風呂に入れて、
ストマパウチの交換です。

老老介護、遣るっきゃない!
出来る事を、出来る分だけ、頑張りまぁ~す!

おまけの話・・・
やまのうえ、今朝は、寒いです。
9時過ぎても、リビングの温度計は、23℃、湿度52%です。 (サブッ!)

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする