かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

筍と鶏団子☆ニラ炒飯

2021-04-09 | 日記

おはようございます

良いお天気に毎日感謝でしたが

今朝は久しぶりに曇り空

これから晴れるみたいですが

最高気温が8℃と一桁台です

寒い一日になりそう~~(≧∇≦)

 

孫達の小学校は昨日、入学式でしたが

在校生は欠席で、今日から新学期です

今年5年生になるお兄ちゃんと

3年生になる妹

クラス編成や、担任の先生は?

帰って来てからの孫達との

お喋りが凄く楽しみです( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

昨日の晩ごはん

昨日は食べたかった筍

娘が買って茹でたのを半分貰ったので

早速・・・

 

 

 

 

 

最初にまたまた頂いた花付ききゅうり

新鮮できれいです\(^_^)/

 

 

 

モロキュウ

やっぱり味噌を付けて

嬉しい、美味しい・・・

言葉が見つかりませ~~ん(´∀`*)ウフフ

 

 

 

 

筍と鶏団子の煮物

今回の筍は鹿児島産だそうです

鶏団子は、むね肉の皮を取り

フープロでミンチに270gありました

脂がない分ちょっとパサつくかな?

なんて思い、絹豆腐も150g

筍を刻んで、長ねぎもみじん切り

おろし生姜、片栗粉大2を入れて

 

 

ぐちゃぐちゃ混ぜて団子に

お湯を沸かして、鰹と昆布ダシ

酒、醤油、みりんを入れて

最初に鶏団子だけを入れ煮て

一旦、鶏団子を取り出し

筍、結び糸こんを入れて煮て

最後に鶏団子も入れて暖まったら

盛り付けて飾り人参と

スナップエンドウをトッピング

春の味です

鶏団子もしっとり、ふわふわに

出来ました~~( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

 

ニラ炒飯

我が家のニラで炒飯を作りました

他には卵だけです

味付けは塩コショー、シャンタン、醤油で

これが美味しくて、大好きです( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

 

天ぷら

友人が奥山から採って来てくれた

ふきのとうを天ぷらに

一緒にさつま芋も

ふきのとうは、半分は天ぷらに

残りの半分はふきのとう味噌を

作りました

夕べも美味しい晩ごはんでした

ごちそうさま~

 

 

おまけ

最後の春休みの昨日はお兄ちゃんは

友達と遊びに出掛けたので

孫娘と桜餅作りをしました

かこさん、お菓子作り苦手!

勿論、キットをネットでお取り寄せ

 

はーい出来上がりです

 

こんな感じ

美味しかったよ~~(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

 

夫のお弁当

 

 

 

昨日のウンス

寝起きのウンス‥ごめんね

皆さん、今日も倖せな一日に

なりますように