花ものがたり

パソコンでのお遊び作品とたまに出かけて写すフォトブログ。最近は日々の出来事などを書きとめ備忘録、何でもありのブログです。

チーズ好み   ♪

2015年08月19日 05時18分20秒 | 日記

 

  お盆には子供の家族と

             わいわいやります。

 

   迎える側としては何を出してよいか迷う事しきりです。

 

  娘婿は大のチーズ好き。

   いつもチーズを出して持て成すことで誤魔化しています。

 

   今年のお盆も   チーズ攻め

    

                       

 

        

 

                          

       匂いがあるという事で  娘は食べられないといいましたが

       私はそう感じられず 口当たりもよく柔らかくコクがあると思いました。

 

        もちろん 8割は婿のおなかに収まります。

 

 

  

 

 焼くだけで簡単

 アツアツを食べるのが美味しい。

 

  既製品はチーズが上に少ししかのっていないので 

     クッキング用とろけるチーズ(雪印北海道100)をたっぷりのせます。

                            

 

 

   チキンカツ

   野菜の天ぷら各種など作りましたが今年は

   牛蒡の天ぷらも初めて作ってみました。

   ゆっくり 2度上げしてかりっとさせ

   甘辛く醤油で仕上げました。

 

 

    そして下記の物 はじめて挑戦。

 

    

 

       ジャガイモを潰し

       バターと 塩コショウを入れ丸めました。

 

       カレー粉  枝豆   肉みそ等を入れ

       味や中身は色々

       それを 片栗粉を付けて油で揚げました。

  

 

   

  人参のナムル 

    

 

 

  白和え

 

   作る途中の写真

                

      いつも味付けは

    最初に 白みそを擦り 砂糖を入れ

        豆腐を入れ その後ゴマをったっぷり入れるので好評。

 

    ゴマは 炒りごまを買ってきて

     家でよく擦り香ばしさたっぷりにします。

    ゴマをいっぱい入れると思わず誰もが手を出してくれます。

 

    この日はもらい物の十六ささげが沢山あったので

    これて和えたら 「ちょっと合わないね」と言われました・・・・

                  確かに。

       でも食べきれないほどあったのでね。

      十六ささげはお浸し  煮物にもしました。

 

     この白和え  他の日には

      小松菜 や ホウレンソウ キノコなど 日によって変わります。

 

      他にもいっぱい料理作ると

      持ち帰ってくれたり

      私も次の日 何も料理しなくてもよいので

      ついつい頑張ってしまいます。

 

 

        婿さんの美味しそうに食べる姿に

          私も   美味しかった        

 

      でも 今年のお盆の疲れ方は

      半端じゃなかったから お正月からは

      少し 手抜きしようかなぁ と考えたりしています。

     

         

   また

    お盆に 実家の本家にお供えを購入するために

    お店に出かけた時

 

   焼き菓子で チーズ&レモンや

   チーズが塗ってある種類もあったので

   購入してしまいました。  バカやってます。

 

 

 

                                          9590歩