花ものがたり

パソコンでのお遊び作品とたまに出かけて写すフォトブログ。最近は日々の出来事などを書きとめ備忘録、何でもありのブログです。

あれこれ・・・・

2021年10月24日 07時33分13秒 | 日記

今朝のダイニングの気温は6時で15度。
私には寒すぎるので暖房を入れるためにリモコンにすぐ手が伸びました。

昨日は主人のお友達がお昼ご飯を我が家で食べたあと雑談。
その後 富有柿の産地である本巣の方に柿を多く購入のため二人で出かけて行った。
本巣は富有柿の産地でこの時期から安価に購入できるのでこのお友達は毎年この時期県外から訪れます。

この方今月12日に奥さんを亡くされたばかり。
奥様は10年前くらい前から認知症を患ってみえて数年は施設にみえたようです。
毎日ずーと家でお酒を飲まれているようでお昼ご飯もほんの少しだけしか食べていないようで料理したものに手が出てなかった。

同じ料理をつくるなら沢山と思って揚げ物も多く切り分けて別にして置き
娘宅用の茶碗蒸しやトンカツなども夕方火を通して料理仕上げた。
料理したものを娘に取りに来てもらいました。
いけないと思いつつも子供に甘~い私です。

本来ならば今日 県外の息子家族が来る事となっていて私としては
忙しすぎると思っていたのですが 孫が熱を出したという連絡でキャンセル。

孫には早く治ってと祈りつつも自分のしなけばならない事を頑張ろうと思う。

訪問客の予定があればキッチンまわりの掃除や片付けが否応なく進みプラスになりました😊

この日曜日の訪問家族のために冷蔵庫の中はいつもより肉類や野菜をいっぱい購入しました。孫たちが来ないとあればこれを消化するため娘や実家ように料理する予定です。
キチンから離れられませんがやはり料理するのは好きなのでよいです。


先週、北海道旅行していた従姉から送ってきた写真を張り付けます。
 



羊蹄山


7360歩

健康診断

2021年10月23日 07時16分48秒 | 日記
昨日 市の健康診査受診結果を貰いに出かけました。
主人が行く医院は先生の話を聞くことなく結果用紙を渡してもらうことが
出来たようだが私のかかりつけ医院は診察室にて説明があるということだった。




結果はいつものようなという感じでした。

悪玉コレステロールが多いのを指摘されました。


家に帰り
その脂質異常症の診断で重視されている「LH比」を計算してみた。
LH比とは、「LDLコレステロール値÷HDLコレステロール値」で示される比率のこと。
 
悪玉コレステロール 146
善玉コレストロール 64

今年の値は2.3  昨年は1.85
やはりここが問題です。
最近栄養取らなくてはと食べる量が増えている。おのずとお腹周りだけ太くなり測定でも5センチ増加。はっきり太ったと思える。朝食は特に満腹になるまで食べてます。そのあとちょこっとお菓子やチョコレートに手が出ることも。

今は飲んでいる薬は骨粗しょう症の薬。

今はあまり歩いてないのでもっと増やし有酸素運動も少し増やそう。


 10172歩



タムシバ

2021年10月22日 07時18分22秒 | 日記


田虫葉(たむしば)の蕾
  モクレン科/モクレン属 
公園で目にとまりました。
辛夷によく似た花が3月から4月に咲きます。
辛夷やハクモクレンの後に咲く花です。

秋の光を浴びて光るタムシバの蕾。
とても綺麗で花の開花時期にも訪れたいと思いました。
この蕾 今からこんなに膨らんで冬越せるのかしらと心配になります。

 




昨日の夜 空を見上げると 綺麗な月と大きく光る星が見えました。
ゆっくり星の名前を調べたい思いでした。


本当に寒くなりましたね。
風邪をひかないなど体調管理に気を付けたいと思います。

7464歩

今日の予定

2021年10月21日 05時56分58秒 | 日記
おはようございます。

今日は朝 久しぶりにほっかほっかのお布団で目覚めることが出来ました。
なぜって・・・
それは昨日から電気こたつ入れたんです。
お布団に入った時 ほんわか温かく幸せ~て思いました。
だって風呂上り少し時間が経っていたら どんどん体が冷えてきたんですもの。

今朝の目覚めも気持ちよかったですよ。
体が普通体温の方ならこんなこと何でもないことだけど
私には冷たい足で寒いなぁと思いつつ起きるって辛いんです。

布団から起き上がったら足が温かいうちに靴下を履き
次第に寒くなれば起き上がったらすぐ着替えは必須です。

昨日は1年ぶりに歯科に出かけました。
2か月おきの歯垢取りから3か月ごとにして 4か月ごとに受診していたんですが ずるずる延ばして1年ぶりになってしまいました
その代わり自宅での歯磨きはしっかりするようになり
受診した毎回 歯の磨き残し率を%にして渡されるのですがその数値が低くなってます。
担当してくださる方も違うし全く頼れる数値ではないと思ってますが。

磨き中はいつも他の事を考えてます。
美味しいケーキを食べている自分をイメージしたり楽しいこといっぱいに・・。

今日は他の病院の受診 時間があれば帰りに整形外科にも寄りたいと
欲張りなこと思ってます。

皆さんにとって今日も穏やかな一日でありますように。

10994歩

辛い唐辛子 

2021年10月20日 10時33分15秒 | 日記

 昨日主人は変わったピーマンを貰ってきました。

グーグルレンズで検索するとスコッチボンネットと出てきました。
 (このお野菜の名前が間違っていましたら教えてください)
 尻尾はついていませんでした。

とても辛い唐辛子のようです。
早速切ってとりあえず干すことにしました。



私は胃が弱いし唐辛子はあまり好みではありませんが
でも初めてのお野菜 出来れば粉にして料理に使ってみたいものです。

切っていた時、咳が出てきたので慌ててマスクしました。
ネットでは手袋をして取り扱うようにと書いてありました。
後で手やまな板を丁寧に洗いましたが
指を舐めてみたら全く落ちてない・・・。  辛い 😖 

土地があり畑で野菜を作っている方は色々な野菜を収穫されるのだと思いました。

一緒に大きな冬瓜も貰ってきましたのですぐに切り皮を剝きひき肉と煮て食べました。
とても柔らかく寒くなるこれから熱々を食べるのもよいと思いました。
みそ汁の具にもよいかな。

4個ほどあってみんなで分け一番小さなのを貰ってきたと言ってますが
直径13センチ 食べ出があります。


この日は他にもサツマイモや 茄子 ゴーヤ 水前寺 十六ささげ、南瓜、ピーマンなど貰ったので、傷まないうちに早めに料理しなくてはいけません。

4915歩