日本あちこち撮り歩記・その2

おもに東北や信越地方の自然の美しさを撮り歩いたブログです。新しく「その2」をスタートします。

岩手行きのお土産話 ラスト

2022-04-12 09:50:31 | 写真
この頃はクラフトビールブームのおかげで、ちょっとお高いですが各地でビールが生産が盛んになりました。
その先駆けとなった西和賀町の「銀河高原ビール」。
一時の勢いが凄く日本各地に工場を持つまで至りました。

那須、飛騨高山と4カ所ある工場のうち3カ所まわりましたが、さすが九州は行けなかった(^_^;)
那須の工場などもレストラン併設で、日曜などは行列必至で相当待たされた記憶があります。
高山は確かスキー場併設だったような・・・
ここは日曜でも待たされることなく座れましたが。

そして時代の流れと共に閉鎖が相続き、西和賀町の工場も売却されました。
ホテル併設の工場で、冬はトナカイソリの運営もして我が家の子供達も喜んだものでしたが・・・・
そして工場は今、沖縄のメーカーさんに買われビールの生産が再稼働しました。
そのビールがこれです。
これは私の好きな黒ビールですが、キャラクタービールとなっています。



おまけ
菜の花が大好きな我が家のワンコ。
散歩途中ですが畑の中に入っていき、菜の花を食べます(´ω`)
生でなくて胡麻和えが美味しいのに・・・・・



風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)