MKママといなかおやじ( ˙灬˙ )の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

迎春準備

2019-12-31 21:29:19 | MKママのいけばな&手ぬぐいコレクション


 いよいよ2019年大晦日、今年もあとわずかとなりました。田舎おやじ家も迎春準備に大わらわ、喪中ですが、かな君やひまちゃんの為に、小さなお正月をする事にしました。

 今年の迎春準備は田舎おやじが、庭に、外周り、玄関、廊下、バスルームなどハウスキーパーも担当して前代未聞の大掃除となりました。

 23日頃から始めた庭垣の剪定、延べ60m、山茶花、槇、柘植の木、やっと終わりました。でもバリカンの力は偉大、やっぱり道具!一番です。

 ハウスキーパー難しいですね〜、初めの経験、ダ○ソーで激落ち優れ物を買って黒カビを撃退、外周りの清掃にはやっぱりケルヒャー、優れ者達にヘルプしてもらってピカピカになりました。

 さて、さて、そろそろ年越し蕎麦の時間も近づいて紅白も中締めです。少し飲み過ぎのMKママ、酔った勢いでおせちを仕上げます。
  
 いろいろありました。悲しい事、楽しかったこと、洋の東西を問わず、まさに混沌とした世界、先行き不透明な時代になりました。

 奇しくも来る2020年は子年、田舎おやじには人生の最終周回だとも思います。それでも、チャレンジングにまた、新たなスタートをきっていきたいと思います。

 そうですね!老と病に立ち向かって若々しく生きたいとも思います。

 いよいよ、2019年はあと数時間、この1年、読者の皆様には本当にお世話になりました。たくさんのリアクション、とても嬉しく思いますが、何よもブログを拝見して励まされたり、癒やされたり、楽しい1年でした。しばらくお休みされているブロ友さんも気がかりです。お元気で復活されるよう願うばかりです。

 本当にこの1年ありがとうございました。来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
 
 皆様、どうぞ、良いお年をお迎えください。

                MKママと田舎おやじ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスパーティー、イブは楽しく。

2019-12-27 08:24:00 | 日記

 イブは楽しいクリスマスパーティー!ひまちゃん家のパーティーの様子です。今年はひまちゃんがいちごの大きなケーキを作りました。MKママのおいしい手料理にパーティーも盛り上がります。お手伝いも手際良く、主導権はかな君からひまちゃんへ、サンタさんからひまちゃんへはプレゼントも届いたようです。
 
 ところで、クリスマスって何の日?誰かがイエス・キリストの誕生日?クリスマスは「キリストのミサ」という意味、イエス・キリストの降誕祭、誕生日ではないんだって。

 楽しいクリスマスイブ、過ごしました。












コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MKママ今週のいけばな

2019-12-24 09:30:29 | MKママのいけばな&手ぬぐいコレクション

 久しぶり今週のいけばなです。
 MKママの流派はこの地方に縁深い二葉流、今月は思わぬ悲しい出来事がありました。花を生ける、MKママが少し癒やされた時間かも知れません。二つのいけばな記録に残しておきたいと思います。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・下鴨神社~修学旅行をもう一度

2019-12-23 09:30:03 | 同級会
 

 太古の森、糺の森を抜けると朱色の門が見えてきました。世界遺産、下鴨神社です。縁結びや安産のご利益、美人祈願ができたりと女性に嬉しいパワースポットとして人気です。

 糺の森、入口近くの河合神社は美人祈願ができるスポット、縁結びや安産、家庭円満などを祈願できる相生社などなど、多くの女性たちがこぞってお参りする神社だそうです。

 田舎おやじのイメージは葵祭り、女性にはご利益たっぷりの下鴨神社、6回目の同級会、修学旅行をもう一度!ここをコースに選んだ幹事のH君、そう言えば昔から女性には優しい性格、50年の時を経てもその優しさは変わらないようでした。

 さて日帰りの修学旅行も終盤、名神高速道路京都東IC近くにある井筒八ツ橋に立ち寄っておみやげタイム、楽しい1日を過ごしました。




















あん入り生八ツ橋「夕子」で知られる、1805年創業の老舗。夕子の生産ラインを見せてもらいました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂光院

2019-12-21 14:00:00 | 同級会

 
 寂しそうな、ひっそりした寺院、寂光院です。修学旅行をもう一度!むかしの若人が集まって、行ってきました。

  西行や鴨長明といった文人が隠棲していた大原の地に、わび・さびの世界が漂う尼寺、寂光院があります。平清盛の娘・建礼門院が隠れ住んだお寺で有名です。

 三千院から徒歩で20分ほど、田舎おやじが学生の頃は歩いて寂光院に向かったものです。途中、稲刈りが終わった田畑には煙がふんわりたちのぼり、綺麗な曼珠沙華がいっぱい咲いていました。

 昼食は民宿、大原の里さんでいただきました。あっさり味噌鍋、ここの定番でしょうか。まあ、民宿らしいメニューでした。

 紅葉はこの時期見頃を迎え綺麗です。苔むした庭のお地蔵さんが印象的でした。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする