MKママといなかおやじ( ˙灬˙ )の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

伊勢スヌーピー茶屋

2016-02-29 22:00:43 | 同級会
「MKママと田舎親爺の気まぐれ日記」、ブログ特派員ならぬ田舎親爺の友人の都会親爺が、お伊勢さん話題のお店ニュースを送ってくれた。『スヌーピー茶屋』なかなか可愛い趣味があると思いきや、干物が好物の都会親爺、奥さんと娘さんのおねだりに乗ってお伊勢さんに出かけたのだろうか。久しぶり、都会親爺のお伊勢さんレポお楽しみ下さい。



先ずは、御朱印から。ここは朝熊岳金剛證寺。伊勢西国三十三観音霊場。伊勢神宮の鬼門を守る寺と言われる。


ご朱印。

境内へ。



おちんこ地蔵。子宝に恵まれない人々に広く信仰されている。

お寺は伊勢志摩スカイライン山頂付近にあります。

標高500mの朝熊山。


スヌーピー茶屋、和をテーマにした常設カフェ。伊勢・おはらい町に昨年オープン。
第2号店、1号店は湯布院だとか。



都会親爺はこのオムレツがお目当てなのか???感想聞いてませんが。



おいしそうなメニューが。

お伊勢さん。

日本神話の体験施設、おかげ座  神話の館。



さんまの丸干しがおいしかったと都会親爺。

おかげ横丁。古い町並みを再現。おかげバージョンのいろいろ。



なんと言っても食べ歩きが楽しい、。

伊勢に来れば、やはりこれ。

都会親爺の1日、楽しそうでした。次回のレポも楽しみにしています。
ちょっと、更新遅くなりました。都会親爺、悪しからず。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しだれ梅

2016-02-25 07:13:34 | 
2月18日、お袋の月参りの帰り道、親父と一緒に梅を見に行きました。
ここは、津市、御殿場海岸に近い結城宗広公をお祀りする結城神社。
しだれ梅の名所でもある。先月訪れたときは、まだまだ蕾だったが、今回は綺麗に咲いて訪れる人を楽しませてくれている。梅の見頃は3月中旬まで、しだれ梅(呉服しだれ、綾服しだれ、八重緑額しだれ)紅梅、白梅、鹿児島紅、ろうばい等400本の梅がある。
田舎親爺の拙い画像、またまた、知り合いのお方からは厳しく酷評をいただくと思いますが、まあ、田舎親爺のやること。お知り合いには素通り頂くとして、読者の皆様には、ささっと流し読みしていただければ幸いです。






















鹿児島紅。



福松稲荷大明神。綺麗な椿も咲いています。


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツ館&グランディ鳴門ゴルフクラブ36

2016-02-21 00:21:55 | 日記
2月15日朝のお天気はまずまず。田舎親爺達はグランディ鳴門ゴルフクラブへ、奥さん方は、ドイツ館のある第九の里「なると」に出かけました。
第九の里には、ドイツ館、賀川豊彦記念館、ばんどうの鐘、道の駅第九の里、ベートーベン像、坂東俘虜収用所跡地、ドイツ兵慰霊碑、ドイツ橋めがね橋、赤十字ゆかりの地モニュメントがあり、近くには伝統工芸大谷焼の里、さらに四国八十八か所旅の始まり、霊場1番札所霊山寺と2番札所極楽寺があり名所、旧跡の多い所。MKママ達はドイツ館、大谷焼、霊山寺を訪れました。

『ドイツ館』
鳴門市大麻町坂東には、大正6年から9年のやく3年間、第一次世界大戦時のドイツ兵俘虜が収容されていた、板東俘虜収容所が存在しました。坂東俘虜収容所は人道的な管理方針から世界でも類を見ない模範収容所と評されていました。鳴門市ドイツ館では当時のドイツ兵と、日本兵や地域住民との交流のエピソードが語り継がれています。また板東俘虜収容所はベートーベン作曲交響曲第九番の日本初演の地としても知られています。



当時の俘虜収容所の生活を紹介しています。

松江豊寿所長。





ベートーヴェン像。



第九シアター当時のドイツ兵たちの音楽活動が紹介されています。

この収容所では、松江豊寿所長始めとする管理スタッフが、俘虜たちの人権を尊重し、出来る限り自主的な運営を認めたため、自由で快適な収容所生活を楽しむことができました。

伝統工芸大谷焼。



水琴窟。



四国八十八か所霊場1番札所霊山寺。

グランディ鳴門ゴルフクラブ36。この春リゾートトラストレディースが開催される。
田舎親爺たちは、ここでゴルフ楽しみました。

ナイスショットといきたいね!!!

元気なお2人。午後は雪に見舞われました。

そろそろおかえりの時間です。みんな揃って記念撮影。

明石海峡、明石大橋です。鳴門を越えた途中、今まで見たことのない大粒のヒョウが降ってきました。ゆっくり、ゆっくり走ります。

淡路SA。

イルミネーションでおもてなし。

最後に琵琶湖SAの夜景も。

旧い友人との旅も無事終わりました。もう、来年の楽しみが始まってますが・・・
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴門で宴会。

2016-02-19 20:33:40 | 日記
明日のゴルフの確認と奥さん方の鳴門観光の打合せもあり、渦の道を早めに出発してホテルに到着。
ここは、香川県東かがわ市、高松道引田ICから15分位走った高台にあるホテル。5月末にリゾートトラストレディースが行われるゴルフ場を併設した人気のホテル。グランドエクシブ鳴門。
180mの高台からエッジレスプール越しに見る瀬戸内は絶景です。



『ホテルイルミネーション』
ホテル玄関。外国のホテルのよう、でもここは四国です。

ホテル棟からスパ、ロッジ棟に続く道沿いに綺麗なイルミネーションが見えます。

『寛ぎタイム』
MKママから男性3名にバレンタインチョコのプレゼント。リッチさんから手作りスモークチーズのプレゼントも。ホテルに到着してちょっと休息。エビスビールを飲みながらチョコとチーズいただきました。みんな恵比寿顔。
明日のゴルフの作戦、それより天気の心配、奥さん方の観光の手配と忙しい。それでも楽しくみんな
でワイワイ。奥さん方はドイツ館に決定です。

ベッドと和室があります。田舎親爺はお布団派。MKママはベッドで田舎親爺は布団でのびのび寝かせていただきました。広い部屋に2人、イビキのクレームはありませんでした。


『楽しい宴会』
1年ぶり、楽しい宴会の始まりです。ここはホテル内にある、中国料理翆陽、お奨めの中国レストランです。
先ずは、みんなで、エビス生ビールで乾杯。う~~~ん、旨い。ビールはついつい特大アップ。スミマセン。皆さんもどうぞご一緒に、ごっくん。



絵皿、ハマボウと瀬戸内、小豆島が描かれています。レストランは瀬戸内の夕陽が綺麗に見えるいいロケーションにあります。ビールにつられてつい写真忘れました。

鳴門の鯛のお刺身でしょうか。おいしい。

冷菜です。

蟹肉入りフカヒレスープです。

イカの炒め若布風味。柔らかい。ここでアルコール追加、田舎親爺とリッチさんの旦那は紹興酒、ストレートで頂きました。酔いが回って~~~。

海老のチリインオイル蒸し。MKママちょっとボケ画像。酔いが???

牛肉と長芋のサーテー醤炒め。

広東チャーハン。更に、お代わりは、中国炊き込みごはん。なんとおいしい。
もっと、お代わり、おひつでお代わりできないの???~~~~
この炊き込みごはん、今夜の記録係りはMKママ。おいしくて撮影忘れました。

中国デザート。

さあ、楽しい宴会もおひらき。これから温泉三昧です。
ここからは、今夜も自主規制で撮影なし。後は、コメントでフォローします。あしからず。
楽しい、鳴門の夜の宴でした。










コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島・鳴門の旅、『渦の道』

2016-02-18 22:31:23 | 国内旅行
2月14日と15日、旧い友人達と徳島・鳴門に行ってきました。
15日、田舎親爺達はグランディー鳴門ゴルフクラブ36でゴルフ、奥さん方は鳴門観光。雨や雪の予報でしたが、普段の心がけがいい6人???、徳島滞在中はお天気もなんとかもって、いい旅になりました。
学校を卒業して、もう45年。今でも仲良し6人の鳴門珍道中記、宜しければ旅の参考にご覧ください。

ここは鳴門海峡にかかる大鳴門橋の橋桁下部に設置された延長450mの遊歩道と展望台。
豪快な渦潮や鳴門海峡が一望でき、水面からの高さは45mもあると言う。
お茶園展望台、吉川英治の名作「鳴門秘帖」のゆかりの地に文学碑があることでも有名な鳴門橋です。

この日の渦潮の見頃時間は4時30分。3時頃から渦が大きくなってきます。

いくつ???なんて詮索しないでくださいね。みんな自称50過ぎですから???

この日は風が強かったせいか、観潮船の姿は少なかったです。

この上が神戸淡路鳴門道、たくさんの車が通って、少し揺れているのが分かります。

展望室はガラスで囲われていますが、吹き抜けは風が強く飛ばされそうでした。
向こうに見えるのは南あわじ市、天気のよい日は小豆島も良く見えます。

ガラスの床。大丈夫と分かっていても、避けて通ります。MKママ、恐々、足を乗せてみました。
「おっ、恐い!!!」



記念撮影。山口の旧い共通の友人に画像送ります。マスクを取れば、美男美女ぞろいですが、
公共の電波を使うので、ここは、自主規制と言うことで。

帆船タイプの観潮船。一度乗ってみたい船です。

さあ、お楽しみ、美味しい料理と旨いエビスビール、露天風呂の宿に急ぎましょう。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする