遠距離にっき

 ほんわか♡日記

  香川のこと コブクロのこと 毎日のちっちゃいしあわせのこと 綴っていきます♪

6月も終わり(カレンダー)

2015-06-30 23:40:56 | Weblog
今日で 今年も半分 終わりました。






知沙が生まれて   


息子の再就職がスタートして   


コブクロライブ2015が始まって   






残り 半年 。。。

どんな出来事 どんな素敵な出逢い が 待っているんかな  
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kくんが帰りました。

2015-06-29 23:12:41 | Weblog
10時少し前の 

空港で待つ時間が少し長いけど  で送って出社しました。


知沙をいっぱいだっこして 


次に来るのは 知沙のお宮参りの時です。

ご両親と妹さんと一緒に前日に来られて 知沙のお宮参りをして 食事会をして

JICAのお知り合いのところに泊まられるそうです。

知沙に今度 会うのは 約3週間後

ちょっとさみそうでしたね。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブクロ徳島ライブ♪(1曲 ネタバレ)

2015-06-28 21:21:20 | Weblog




奇跡

って思ったライブ♪です。


今日のライブ♪参加は 去年の KOBUKURO LIVE Twilight TOUR 香川公演 の出逢いにさかのぼります。

Twilightライブに行けたことも奇跡だったのですが 開場前 グッズを買うために(品切れで買えなかった)並んでいた時 隣の女性と話をしていました。その人は高知の人で コブクロライブ 初参加でした。ドキドキワクワク が伝わってきました。とっても感じのいい方でお名前とアドレスを交換しました。
ライブが開場になって それぞれ別れ 偶然 ライブが終わった後会えて 
またどこかの会場で 
次の日 お礼メールと お正月メール を。
マメじゃないので そのあとはごめんなさい でした。

10日前

メールをもらいました。
事情があってライブに行けないので もし行けるようでしたら

今回の徳島ライブは 友達と相談して パス。 申込みはしませんでした。サービス業ということもあって お休みが取りにくいので参加は厳しい。

息子さんと一緒に参加予定ということは 去年から聞いていました。

息子さんにコブクロさんの生声を! 
生ライブに参加させてあげたい!

と メールしましたが やっぱり無理だそうで




少し考えてみることにしました。



お二人の気持ちを胸にそっと包んで参加しよう 

お休みを取ることはやっぱり厳しいので 仕事を終わらせて 駆けつけよう 

ラスト1曲  でも 聴けたら、、、



16:10   会社のタイムカードを押す

16:20   会社を出る

16:35   車を家に置いて タクシーでJR栗林駅へ

17:20   栗林駅 ~ 徳島駅へ

18:22   徳島着

18:24   アスティとくしま へ(タクシーで)

18:30すぎ? アスティ徳島に着く




まだライブは終わっていませんでした。

入口前の係りの方に聞くと ライブ19時過ぎまでだと 教えてくれました。

直前トレードなので 照合しないと入れなくて 

早く~ って もどかしくて


席が暗くてわからないので誘導してもらいました。

会場のドアを開けると 42,195km  が聞こえてきました 

ラストから5曲め です。



間に合いました 

会えました 小渕さん 黒田さんに 

泣きそうでした

間に合った~ 何回も 心ん中で叫びました。

間に合わんかもしれん

ずっと 行こう! って思った時からそう思っていました。



空から 銀テープも降ってきました 


今回 MCは聞けませんでしたが アンコールの曲の前 小渕さんの尊敬されているある方と一緒に作られた曲のことを話してくださいました。

黒田さんが ニコニコ 笑顔で歌われていたのが印象的でした。



チケットを譲ってくださったお礼に hanaのCD & タオル セット を買ったので送ろうと思います。






行けてよかったです

行ってよかったです 






 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマンの肉詰め

2015-06-27 21:19:54 | Weblog
最近 ピーマンが少し安くなりました。

貴重な緑のお野菜 

うちにとって大助かりです 

娘に緑のお野菜を なんで。

Kくんもいることだし ボリュームのあるもん 

この間 ハンバーグしたっけ 

っては思ったけど まぁいいことにしよう~ 



昨日 野菜炒めにピーマンを使ったことを忘れてて 1袋のみ

ハンバーグの生地があまったので シソの葉を刻んで 半分は シソバーグに

香りがして あんがい美味しい 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会いたくて~

2015-06-26 20:40:52 | Weblog
高松空港 18時半着

Kくんが来ました 知沙に会いに 



来月 Kくんのご両親と妹さんが高松に来て お宮参りと食事会をします。

まだ ご両親は 知沙に会ってません。

早く顔を見たいよね 

場所とかいろいろ決めないといけないです。

それと 出産祝いを頂いているので 内祝いの品を選ばないといけないので 忙しいですね。

あたしは仕事なので だんなさんが運転で Kくんが知沙のだっこ役で

いろいろ大変です  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー 1号

2015-06-25 21:22:40 | Weblog
仕事から帰ったら 



庭のブルーベリーの木



でかい

それも1個だけ でかい 

他のは全然 色付いてないけど

初物なので 娘に 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママの健診

2015-06-24 21:46:10 | Weblog
娘の1ヶ月健診

今日は 知沙の子守り です 

健診は11時から

出掛ける前にミルクを60cc飲ませて 病院へ

知沙はあたしが預かって 娘は婦人科へ

 を駐車場に預けて

病院に着くまで おめめ ぱっちりだったけど いざ車から降ろすと

お腹がおきているのでだっこですぐ寝てくれました。

ほっ 

婦人科へ着くと 1時間差で出産が一緒だった同じ部屋のご夫婦とぼくちゃんに会いました。

出産前にお会いしているのですぐお互いにわかりました。

ぼくちゃんは 3750gで生まれたので やっぱり知沙よりだんぜんおっきいです

横で並べてもかなり違います。

診察がかなり長くて

でも知沙はおりこうさんで 最後のほう ちょっとだけ泣いたけど すぐ寝てくれて

全然困りませんでした 



帰ってお乳とミルクをたっぷり飲んで

お風呂に入って

お乳を飲んで

いつもならぐずってなかなか寝ないのに

今日はぐっすりよく寝てます。

赤ちゃんはデリケートなので 大勢の中で疲れたのかな?



娘もあたしも 疲れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーグ

2015-06-23 21:21:55 | Weblog
久しぶりに作りました





母さんに 新玉ねぎをたくさんもらったので 毎日 玉ねぎ料理です。

みそ汁  サラダ  炒めもの

昨日は アジの三杯

今日は 玉ねぎをたくさん入れたハンバーグ

でっかいのを 8個

明日の 息子の弁当用と 娘のお昼ご飯用も出来ました。

美味しかったです 


昨日 母さんとこの庭に 艶やかな あじさい が咲いていました。




紫陽花は 中心にある ちっちゃい花が咲いたら 満開だそうです。

まわりにある花びらは ガク なんだって。

きれいなのにね 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1ヶ月になりました。

2015-06-22 21:21:56 | Weblog
早いですね

1ヶ月が経ちました。


記念撮影 






娘が 知沙と ハイポーズ 

この間 Kくんが  を持ってきてくれたので 娘が時々 カメラを向けてます。

なかなかシャッターチャンス  が難しいですね。








最近の知沙さん 

手をバタバタ 足をバタバタ

キックが激しいです 


籠ベットが小さくなってきたので テーブルの上にマットを敷いて寝かせてます。

ちょっと硬さが硬くなったので すぐ起きるみたいです。

だっこされてる方があったかくて気持ちいいよね 




今日 保健婦さんが来てくれました。

14時から 1時間半

いろいろ話を聞いてくれたそうです。

新米ママなので どうして泣くんだろう ミルクは足りたかな?

初めてだらけです 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2015-06-21 22:11:52 | Weblog
今日は 忙しかったです。
疲れました。







あたしが仕事をしているとこに咲いてる プランターの紫陽花

こつこつお手入れをして

今年も咲いてくれました 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする