60代美女のみどころ

私が通っている教室

サントリー美術館 おもしろびじゅつワンダーランド展

2012-08-25 | 暮らしの楽しみ
東京メトロ日比谷線の乃木坂駅から3~4分も歩くとサントリー美術館、
「来て、見て、感じて、驚いちゃつて!」に9才の孫と出かけました。


重要文化財「鍋島」という名前のお皿をデザインして、マイ皿を作ろうでは、出来上がり作品が壁のショーケースに映し出されました。

障子の向こうには、シルエットの松の樹(歌川広重画)の影絵にも挑戦しました。


乃木坂駅前の「桂由美ブライダルサロン」は夢のような建物になっています。
東京メトロ千代田線の地下鉄内部の連結部分もおしゃれになっていました。



節電といわれたこの暑い夏もエアコンが一日中活躍しました。
60アンペアから40アンペアに変更し、湯沸かしスイッチもこまめに消し我が家の経済を計りました。



極め一番茶とアパガードハローキティ 、ダニバリア 

2012-08-25 | 暮らしの楽しみ
「さんぷる百貨店ちょっプル」で購入しました。
インターネット買い物でカード支払には二の足を踏んでいましたが、この頃では注文しています。
「品物の詳しい説明」もあり、いいものと気づかされました。
長男の住んでいる家は、築50年を経過し改築をしたものの、「ダニ」の影響が孫にも及ぶのが心配です。
下記の「ダニよけ」を購入し、渡しました。
 
■商品名:旨味 極め一番茶 24本セット
■数量:1個 ■支払い金額(税込):840円

■商品名:アパガードハローキティ“ホワイト” (アップル&ピーチ)
と アパガード美白歯ブラシ(フラット) セット
■数量:1個 ■支払い金額(税込):945円     

■商品名:ダニバリア ダニよけフロアショット
■数量:1個 ■支払い金額(税込):920円





毎年9月の第一土曜・日曜日にお祭りがあります。
お祭りの寄付は町会のお当番が集金されます、毎年1000円とだいたい決まっています。
この8月に4才になった孫に、そのママに半纏のことを訊ねてから地元の商店で買い求めました。
長男の時には姑が用意してくれていました。


小学校の2学期に間に合うように、新しい体操着入れを作りました。