60代美女のみどころ

私が通っている教室

とらやのようかん 春の若向き衣類 切り干しだいこん煮 

2020-04-22 | 暮らしの楽しみ
「とらやの羊羹」を次女から快気祝いとして受け取りました。妹に半分をと思いましたが、新宿駅を経由するので「都知事小池百合子さんの人混みには外出自粛」に従い会えずにいました。
耳鼻科へ3度目の通院が、午後4時頃でした。のどの赤みでいがらっぽくて、診察とうがい薬を処方していただく私一人の患者さんで院内はガランとして信じられない位でした。つい忘れて薬局に寄らずに帰宅してしまいました。



チェックのシャツと白色カーディガンとラクダ色のズボンもあるし、マネッコしたいが、適当な靴がない。

T シャツで外出をする自信が無くなった年齢になった。妹とお揃いでカタログ販売に電話注文をしたいと思っているが、彼女は気に入らないとすぐ処分をする。物を沢山と持つのを嫌い、几帳面でいさぎよい。


新コロナ感染の世の中、会社勤めが休日の長女との一日3食の食事に工夫をしているが、切り干し大根煮にしてみました。


白色のヤマブキの花がきれいに咲いて大いに楽しめましたが、咲き終わりの花の部分に青色のタネを作るので、手間をかけて多くの量を切り取りました。


ありがとうございます
4月22日(水)
   7,940 位      2,924,408 ブログ中
     406 PV   | 229 UU