花好きさんのガーデニング日記

2023年4月より1坪のベランダガーデンから180坪の庭づくりをスタートしたへっぽこガーデナーhanaの庭日記です。

アリッサムのムレ対策しようと思ったら梅雨明けしたとですぅ(;一_一)

2022-06-28 03:42:28 | ガーデニング日記

お花を元気に育てるならやっぱりこれがおススメ

 

梅雨対策でヒューケラの間引きして
昨日はアリッサム、今日はブルーデージーを・・・
と張り切ってたら

なっ、なっ、なんとッ!!!
観測史上、もっとも早い梅雨明け~

ドッヒャ―――∑(゚◇゚ノ)ノ―――!!



とりあえず、
ムレ対策・第2弾ってことで
アリッサムの切り戻しをしましたぁ~(^O^)/

こんな感じの咲き具合ががベストなのかな?
5月30日

あれから1カ月近くになりますが
もさもさ、ボサボサ、ボサノバ状態😱

特に左側が劣化が激しい(-_-;)

咲いてる部分もあるけど
花びらが散って茎だけになったところがね
寂しい状態になっちょります(;一_一)

ってことで、この部分を切り戻し🎵

でもぉ~、キレイに咲いてる部分は
どうしても・・・切れましぇ~ん (´;ω;`)ウゥゥ

その結果がコレ👇

こんなんで切り戻した、と言ってよいのか?!
未練がましいってか、中途半端なやっちゃなぁ・・・

カンパニュラは切り戻し過ぎて
こんなことになってるしさぁ~ (~_~;)

まぁ、これも成長過程ってことでお許しを(;^ω^)

 

スマ───m(≧Д≦)m───ン!!

 

| 柱 |ヽ(´・_`・。)反省…




それにしてもYouTubeで
梅雨のムレ対策として

「鉢の下に空間を作って風通しを良くするといい」

ってあったので
ダイソーで花台を買ってきましたッ!!

こっちが大きいサイズで直径20㎝

こっちが小さいサイズで直径16㎝


6㎏の重さまで載せてOKってことです!(^^)!

あれ? れれれれ???

さり気なくうさ子も撮影に参加(≧◇≦)

そうね、最近、花の写真ばっか撮ってるもんね

ごめん、ごめん🙇



ということで、今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*'▽')

▼オンラインでお花を買うならこちらのショップがおすすめ💛

—*------***-----*-----***-------*-------***--------***--

世界中が愛と平和で満たされますように

—*------***-----*-----***-------*-------***--------***--