じょじょ爺の独孤晩酌

美味しい晩酌のために家庭菜園。
それと「へぼ句」&「へぼ碁」。
ボケ封じのおまじないですよ。

早くも芽吹き

2021-09-15 16:17:25 | 菜園日記、俳句

今朝、虫除けハウスを覗くと、早くもチンゲンサイが芽吹き。

さて、今後の成育が思惑通りにいくでしょうか?。

今日は、果樹園の草刈り

 

僅か一月で良く伸びます。

1時間で

綺麗に刈れました。シークワサーは

沢山、実を付けてます。今年は美味しい焼酎が飲めそうです。

しかし、悲しい知らせが

昨年まで81歳の御爺さんが手入れしていたミカン園。

荒れ放題で、雑草に覆われて蜜柑が見えません。

たった1年で、この有様です。

作物を育てるためには、人の手入れが不可欠。

それと同時に、自然の回復力の凄さを感じます。

 農業は やはり自然と 格闘技

さて、今日の晩酌は

2本目の焼酎です。

「やっとうや」と博多弁で「がんばってるか?」

くらいの意味ですかね?。