ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

「反ワク」と「天罰」

2022-01-18 01:31:48 | 日記・エッセイ・コラム

まあ東大での共通試験刺傷事件だとか色々ニュースはありますが

その中で私にとって一番大きな事件は「空振津波」ですね。
これは科学的には最大級の「発見」ではないでしょうか。

まだ情報が少ないので詳しくは書けませんが。

トンガのほうも情報がなく被害情報はまだ分かりませんが
3.11東日本の時も当日や翌日は死者行方不明者は大した数ではありませんでした。

そしてもう1つはジョコビッチ。
結局オーストラリアから逆転負けで追い返されて
3年は全豪オープンに出られない。

全仏オープンも出られなくなりそうで
ワクチン拒否ではもう国際舞台はダメなんじゃないでしょうか。

反ワクは消えるしかないですね。

セルビア大統領はオーストラリアの判決を非難してましたが
大統領が吠えてもこんな小国では相手にされません。
負け犬の遠吠えです。

ジョコビッチは東京五輪に出て負けていたんですね。
呪われた五輪に出たからこうなったのでしょうかw

それと同じテニスでは大阪なおみも
呪われた五輪で聖火の最終ランナーで点火したらやはり本番では負けて
その後は鬱病でおかしくなって選手生命もどうなるんだかw

2人も石原慎太郎が言い出しっぺの東京五輪に出たから
「天罰」が下ったのですね。

トンガ王国も東京五輪に選手を送ったので
私から見れば今回の噴火も「天罰」ですw

天罰はさておいて
ジョコビッチのような反ワクが活躍の場をはく奪されたのは大変いいことです。
反ワクの広告塔に特例を認めたら、コロナ対策の努力が水の泡になってしまうし
真面目にやっている正直者が馬鹿を見ることになってしまいます。

ジョコビッチにはさらなる天罰が下ればいいですねw




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする