黄昏どき

老いていく日々のくらし 心の移ろいをありのままに

戦争のない平和な世界を

買い物ついでの散歩で

2017年08月31日 | 花・自然

昨日は

肌寒いくらいの陽気

薬局への買い物ついでに カメラを持つ

“北の散歩道”は

ナナカマドが色づき 虫の声が聞こえる

帰り道

お庭が美しいお家

サギ草の鉢が玄関前にあった

ブザーを押しても留守らしい

断りなしにパチリ パチリ

隣には小さなクレマチスらしい花

 

ほどよい散歩になった

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身も心ももこころぼそく

2017年08月30日 | つぶやき

緊急アラームがなっても対策は全くなし

携帯電話を持たない友は

全く知らなかったという

 

昨日は冷たい雨

今朝の最低気温は10℃を切り

風が身に染みる

最高気温も20℃に届かないかも

 

身も心もこころぼそくなる

 

生まれた家にはナナカマドが3本あった

実がもう赤い

早い秋の到来

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急アラートは夢の中

2017年08月29日 | つぶやき

夢の中で何か聞える 携帯電話らしいが・・・・

寝ぼけまなこで ガラ携のメールを開く

メガネがないので文字は読めない

地震速報か?でも揺れを感じなかったし

メガネをかけ北朝鮮のミサイル発射の緊急アラートと知る

上空通過し被害があるのならそろそろかな

恐怖は感じないが落ち着かない

再び緊急アラート 襟裳沖に落下した知らせ

夫はうるさそうに動いたが目を覚まさない 

それにしても北朝鮮のやることは許せない

挑発的なミサイル発射

被害が出ないことを祈ることよりできない国民

 

花や自然を愛でられる日々が続くよう願う

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れた受診改めて今日

2017年08月28日 | つぶやき

先週忘れた眼科の予約

今日病院へ

色々検査を済ませ いよいよ診察 ドキドキする

先生に

恐る恐る謝るが 笑って「イヤイヤ」とおっしゃっただけで

拍子抜け

検査結果も心配ないと言われる

次回は来年3月の予約になったが

困った

カレンダーは来年のはまだだし

何処にメモしたら良いのか・・・ また忘れそう

写真は昨年8月

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お財布を拾った顛末

2017年08月27日 | つぶやき

昨日のことである

急な雨と雷 天気が不安定な午後 筝曲の演奏会に出かけた 

帰り 家から200m位離れた大学前まで送ってもらい 

雨も雷も止んだので歩くことにした

角を曲がり公民館の前を過ぎようとしたら 

目の前にお財布らしきものが落ちている

 良く見ると濡れた黒革の長財布である

拾うが 一瞬 何処へ届けようか迷う

人影もなく まだ黒雲が空を覆っている 

交番へは歩いて行くのは無理である 

持主は公民館に来た人かもと思い事務室へ行ってみた 

 

休日で当直事務の方が応対して下さった 

手がかりはないか二人で中を確認すると

関西の大学の学生証が入っているが 連絡先がわかるものは見当たらない 

館では届けることは出来ないので 拾った人が届けて下さいと言われる

 タクシーで届けに行くことも考えたが 

それでも親切に警察に電話してくれ

家に取りに来てくれることになった

しかし警察では

確認条件があると言う

 拾い主が直接届けると1割の謝礼が貰える権利があるが

自宅に取りに行く場合は

 謝礼を貰う権利はなくなると決まっている 

 

謝礼なんて貰う気はまったくないし

 内心厄介なことに関わってしまったとの思いがチラリ 

夕食支度の時間になり早く解決したい

 

急いで帰宅改めて警察に電話する

しばらくして新米らしいお巡りさんがやってきた

拾った場所をスマホの地図で調べ

決まりですからとお財布の中身をすべてだして確認作業をはじめる

そこへ連絡が来た 

落とし主らしき人が交番に届出に来たとのこと

名前を確認すると一致した

メデタシ メデタシ 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダーの香りをとどける

2017年08月26日 | 勉強

7月に観に行った時に買って来たラベンダーの花

ベランダで自然乾燥させる

部屋中香りが漂う

夫は毎年

本州の友たちへ香りをとどけている

昨日で終わる

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の頭の体操パソコン

2017年08月25日 | 勉強

パソコンクラブの日

WordやExcelに透かしの背景を入れる勉強

Excelは裏技を使って透かし模様や文字を入れるので

面白い

Wordでハガキの背景に入れるがにじみのチェックを外したら

透かしのようでない失敗作

Excelに入れた透かし模様 ウォッシュアウトする

 

玄関前にトルコキキョウが咲いていたが

昨夜の雨で倒れていた

教えて頂いたフレームで


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩吟で頭の体操

2017年08月24日 | 詩吟

久しぶりの詩吟の稽古日

9月の公民館フェステバルでの発表が近い

“金洲城下の作”

“月夜荒城の曲を聞く”

2曲を中心に何度も繰り返し吟じる

まだ暗記できていない詩文をチラリ見ながら

声を出すと汗びっしょり

今朝も体調が思わしくなかったが

吟じているうちにすっきりしてきたような・・・・

覚えることは頭の体操にもなるだろう

人気のない詩吟だが私には向いているような

意味をかみしめながら暗記で頭の体操

物忘れ予防の効果は はたして 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショック! 立派な認知症

2017年08月23日 | つぶやき

夜パソコンに向かいながら 何気なくカレンダーを見た

アッ! 今日は眼科の受診日だった 

ショック!

 同じ主治医にかかり 先日は夫が忘れ 今度は私

ニヤニヤしている夫を横目に

 今朝 電話で謝まり 予約し直すが気が重い 

私はこれで2回目  もう立派な認知症である 憂鬱になる

毎朝カレンダーをチェックするように改めよう

気温の変化が大きいので

身体がついて行けず だるい

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュウメイギクを描くが・・・・

2017年08月22日 | 勉強

オートシェープのイラスト画

いつもはExcelで描きWordにコピーして画像に変換

保存していた 

今日はじめからWordで描いてみる

office10のExcelでは

描画オブジェクトの一括選択ができるがWordでは出来ない

1個づつctrlーキーを押しながら選択し合成するが

画像に変換したらオブジェクトの一部分が消えてしまう

最後のまとめで躓く

 

午後鍼治療から帰り

高校野球を聴き乍ら再びパソコンに向かう

夕食の支度ぎりぎり どうにか完成したが

花の色と 背景がマッチしない 構図も悪い

今日22日は敗戦後引揚げ船 三船が留萠沖で

潜水艦に沈められた日三船殉難の日

祈る


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする