黄昏どき

老いていく日々のくらし 心の移ろいをありのままに

戦争のない平和な世界を

忘年会のおめかしは?

2017年11月30日 | つぶやき

明日から12月 

そろそろ忘年会のお誘いも

どんなおめかしをして出席をしようかな 

洋服と靴はoffice16のアイコンで作成

こんなヒールを履いたら

ツルツル路面ですってんコロリン救急車のお世話に

 

今日も真冬日

 

このスタイルの方がピッタリ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

office16のアイコンが面白い

2017年11月28日 | 勉強

春に購入したWindows10のノートパソコン

習いに行く時だけより使っていなかったが

昨夜色々遊んでみた

office16

Wordの新しい機能アイコンをダウンロード

面白いのでアイコンだけでイラスト画にしてみた

描くのが下手な私向き

 

昨年の今頃は白内障の手術

一昨年はハンガリー

今日は荒れ模様の天気

合羽を着 一本杖で 少し離れた薬局へ歩く 

 

2016年11月29日  2015年11月29日 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルでランチ

2017年11月28日 | つぶやき

大昔のクラスメイトとホテルでランチ

落ち着いた個室でおしゃべりの花を咲かせながら

クリスマス御膳なるセットをいただく

それぞれが今年も

口だけでも元気で過ごせたことに感謝し

来年一月の再会を約束する

鍼治療をし夕方帰宅するが

お腹は満杯のまま

夫のお昼はささやかなパン食だったのに

食事の支度は簡単なもの・・・・

 

 2016年11月28日の記事 2015年11月28日の記事

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆食以外も健康の素を・・・

2017年11月27日 | つぶやき

今朝の納豆は卵を混ぜていただく

好きな方は一日2個も3個も食べると聞く

88歳まで元気だった母は 骨粗鬆症で骨折を繰り返した

納豆以外にもカルシュウムを摂らなければと思っている

最近無添加の美味しいだしパックを見つけた

パックを破りお味噌汁に入れて朝晩2回飲む

高いサプリメントを飲むより長続きしそう

運動不足も大敵である

雪が積り極端に歩行距離が少なくなっている

杖をついてでも歩かなけらば・・・

午後は詩吟の稽古 元気を出して歩いて行こう

今日も10cm位積もる

本州は紅葉真っ盛りのニュース

日本も長ーいなあ~~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆 なっとう ナットウ

2017年11月26日 | つぶやき

101歳まで長生きした母は毎日納豆を食べていた

88歳までは病気知らず

私もあやかろうと納豆を食べ出して二月経つ

毎朝パックのを一個 

食べ方は色々だが

お椀によそったお味噌汁に入れたリ 卵に混ぜたリ

大根おろしと一緒に食べたり

少し効果が出てきたのか

今年はまだ風邪を引かないし お通じは毎日ある

毎日食べても飽きないナットウ

発酵食品は体に良いと聞いたが

納豆菌が体中にあふれ ばい菌を寄せ付けないのかも・・・

納豆ばあさん

2015年11月26日ブログ

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サングラスその後

2017年11月25日 | つぶやき

午後ショッピングセンターへ

バス停では学生さんが数人待っている

サングラス姿を見られるのが気になるが

安全第一を優先する

銀行に入るときはそっと外す

 

今日はユニクロへ

サングラスはかけないが杖をついていく 

ショッピングセンターに

白いポインセチアがあった

買ってもすぐ枯らすので下手なイラストを

2015年11月25日ブログ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サングラス姿は指名手配犯?

2017年11月24日 | つぶやき

朝サングラスをかけて出かけようとしたら

夫がまじまじと見て笑う 「何だ指名手配の犯人でないか」

昨日の雨で融けた雪が

今朝起きるとまた積もっていた

目がお粗末になり足も弱ってきた

雪の上を歩くのは滑るしデコボコが見えない

犯人であろうがお笑いだろうが転びたくない

古いフレームにレンズを取り換えたサングラス

誰にも見られないようにと うつむき姿で傘を杖にして公民館へ

玄関でそっと取り替える

グランマ様の背景が素敵で真似するが・・・お粗末

雪の絵文字で遊ぶ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい夫婦の日は温泉で

2017年11月23日 | 旅行

11月22日は いい夫婦の日というらしい

近郊の層雲峡温泉で記念のプランがあったので行ってみる

 貸切風呂付でゆったりできて大満足できた

また来ようねと話し合う

 

標高600Mの峡谷にある

朝の気温-13℃まで下がったが

部屋の中は寒さを感じない

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢になっての冬の暮らし

2017年11月22日 | 写真

今年も雪の季節 

約半年間は仲良く暮らさなければ

子供の頃は寒くても雪の中で転げまわって遊んだが

最近は冬眠状態になる

出来るだけ外出は避け 出かける時は杖を持って

滑らないように 転ばないように そろそろ歩く

転んだら骨折間違いなし 

 

お向かいのスーパーでの買い物も なるべく配達を頼む

バス待ち時間が寒いので タクシーを利用する

我家は

雪かきの苦労がないので 運動不足になる

家の中で体を動かし 食事は控え目

窓からの景色を眺めながら 春が来るのをじっと待っている

頭だけはフル回転するように 色々挑戦

 

でも 住めば天国です

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪のイラスト遊び

2017年11月21日 | 写真

Tさんに教えていただいたイラスト遊び

面白くて色々加工する

本物の方は

30センチ位積もった

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする