ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

いとう @名古屋市中村区・亀島

2022年12月23日 | 名古屋(中村区・西区)

ある祝日、名鉄「栄生(さこう)駅」を南へ少し行ったところにある麺類食堂に行くも残念ながら休み(←また定休日調べず…)。雨が降って来たので傘をさして歩いて名駅方面に向かう途中で偶然見つけたとんかつの「いとう」で昼食を摂ることに。店は古い建物のテナントにあり、間口は狭い。暖簾をくぐるとカウンター席(実質2人)と小さいテーブル席が3つ。ご高齢の女将さんが1人でやっていらっしゃる。カウンター端にはおでん鍋も置いてあったが休止中の様子。品書きから選んだのは「みそかつ定食」。静かに女将さんの調理が始まった。

テレビのニュースを眺めながら待っていると「みそかつ定食」が運ばれた。味噌だれのかかったとんかつに、千切りキャベツ、ポテサラ、パセリの付け合わせ。これにご飯と味噌汁、漬物の小皿が付く。かつは思ったより分厚く、衣はしっかりめによく揚がっている。味噌だれの具合もちょうど良く、旨い。自分はとんかつに練り辛子をよく使うが、卓上に置いていない店だといつも足りないことが多い。こちらは少なからずの量で嬉しい。味噌だれが甘いのでちょうどいい感じになるんだよなァ。少なめにしてもらったご飯はご飯茶碗に。わかめと豆腐の濃いめの赤出汁も、刻みたくあんと白菜の漬物も、どれもみそかつとご飯にビタッとハマってバランス良く、これぞ「みそかつ定食」っていう感じ。満足。次は「かつ丼」か「カツカレー」にしてみようっと。(勘定は¥800)

この後の記事はこちら (2

 

和風とんかつ いとう

愛知県名古屋市中村区亀島1-9-9-3

 

( 名古屋 なごや かめしま とんかついとう いとう 味噌カツ 味噌かつ 定食 ランチ )


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 越前屋 @長野県木曽郡上松町 | トップ | 寿限無 @岐阜県岐阜市 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (南田神田)
2022-12-23 08:41:39
おはようございます。いつもお世話になっています。
ここ、コロナ前にGoogle マップで見つけてBMしただけ状態なのですが、なかなかよさげですね。
(ワタシも練り辛子派)
このあたりは表通りの開発と裏腹に、裏路地は昔の雰囲気が残っているので歩くのが楽しい地域ですね。
Unknown (ハリー)
2022-12-23 09:10:51
南田神田さん、こんにちは。

ハイ、とっても落ち着くいい感じの店でした。本当はビールでもやりたかったんですけれど。

>昔の雰囲気が残っている

本当ですね。私はこの辺りあまり歩いたことがなかったんですが、歴史ある建物こそ多くない
ですが、道幅も狭くて工場が多くて古い町並みはそのまま残っている地域ですね。
良さそうな店もいくつかあって、後日また行ってきました。

コメントを投稿

名古屋(中村区・西区)」カテゴリの最新記事