快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

盆梅が・・・

2013年02月24日 16時25分12秒 | ノンカテゴリ
我が家の盆梅7鉢の内2鉢は散ってしまい冬至紅梅も散り始めて居ます、
一番遅い咲きと言われている八重咲きのピンク色の梅が咲き始めて居ます、
今日部屋に居れましたから直ぐ満開に成るでしょう、
後1鉢は蕾かたし、

1~3画は、八重咲きピンク梅、
八重咲き梅は3分咲き、

4画は、冬至白梅、
現在満開、

5画は、冬至紅梅、
散り初め、

盆梅が・・・の画像

盆梅が・・・の画像

盆梅が・・・の画像

盆梅が・・・の画像

盆梅が・・・の画像



半城土天満神社梅まつり

2013年02月23日 16時58分04秒 | イベント等
昨日天満神社の梅園のライトアップを書きましたが、
今日は天満神社の梅まつりのイベントが行われました、
本殿により神官の御祈祷、抹茶接待、甘酒接待、吊るし雛、雛飾り等が行われて居ました、
寒い中焚火を囲んでの甘酒(お神酒)も良いものですね、
明日は、地元の有志の詩吟朗詠、なかよしバンドの演奏が有るそうです、

半城土の天満神社は、菅原道真公をお祀りされて居て、
末社には、斎宮社、金毘羅社、稲荷社、津島社、天照皇大社、山ノ神社、秋葉社、
等がお祀りされて居ます。

1画は、神主さんと宮係の人達が御祈祷のため本殿へ、

2画は、本殿の東に位置する処にある末社、7社がお祀りされている、
右手の赤い幟が稲荷社、幟に(繁盛土稲荷)と染め抜かれて居ます、

昔は、繁盛土と言っていたそうですが、此れホント”現在は、半城土(はじょうど)といいます、

3~4画は、吊るし雛と段飾り雛等、

5画は、甘酒(お神酒)の接待所風景、

半城土天満神社梅まつりの画像

半城土天満神社梅まつりの画像

半城土天満神社梅まつりの画像

半城土天満神社梅まつりの画像

半城土天満神社梅まつりの画像



半城土天満神社

2013年02月22日 20時09分13秒 | イベント等
2月10日から天満神社の梅まつりが始まって、ライトUPが6時~8時まで行われていたが、梅もさほどの咲きでも無かったので見にも行かずに居ましたが、
明日と明後日で梅まつりが終わるので、今日6時半頃に行って写真を撮って来ましたが猫の子1匹も居なかって寒かった。

明日と明後日23~24日AM10:00~13:00まで甘酒接待(お神酒)と釣るし雛が飾られお雛さんの段飾りも神楽澱に飾られ少しはにぎわうのでは?。

1~5画は、半城土天満神社梅園のライトアップ、

半城土天満神社の画像

半城土天満神社の画像

半城土天満神社の画像

半城土天満神社の画像

半城土天満神社の画像



銀葉アカシア

2013年02月21日 14時01分43秒 | ノンカテゴリ
寒い日ですね昼前に雪がちらつき一寸意外に感じました・・・、
3階のベランダに上がって外を見たら結構降って居る・・・家の前の銀葉アカシアが黄色に色づいて来ている、
鉛色の空が寒さを強く感じさせるが春はゆっくりだが来ているんだなと感じた、

西の方向の二本の煙突から黒煙をモクモクと吐き出している・・・嫌な予感を頭を過ぎる、

今中国で問題に成っている光化学スモックを思いだした・・・日本にも50年前でしょうか夏の太陽がギラギラと照りつける日には、
必ず「光化学スモック警報」が出て居た、川崎、四日市、喘息公害は半世紀前の話だが忘れてはいけない出来ごとだと思う。

1画は、銀葉アカシアが色づき始めた、

2画は、西の遥か彼方の二本の煙突から黒い煙が、
(知多火力発電所では?)

3画は、雪が降る・・・
此のブログを書き終わった頃に(PM1:30)強く降って来ました。

銀葉アカシアの画像

銀葉アカシアの画像

銀葉アカシアの画像