快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

雪柳の撮影

2014年03月31日 15時52分32秒 | 我が家の植木の現状
今日も風が強い、午前中用事で出掛けたが、
午後から暇だ!!風が有るのを承知で望遠を持ち出して、
我が家の雪桜を撮って見たが時間を費やした割には何枚も撮れなかった、
柳と言うだけ有って風に靡いて静止をして呉れない、
風の止むのを待って数枚、観れる画が撮れた。

1~5画は、ユキヤナギ、
1~4画は、250mmズーム、絞り優先5.6、ISO400、ピクチャー・風景、WB・K5200、EV+1/3、
4画は、風に靡いて雪桜がボケてしまいました、

5画は、200mmズーム、絞り優先、5.6・ISO200 、ピクチャー・風景、WB・日影

雪柳の撮影の画像

雪柳の撮影の画像

雪柳の撮影の画像

雪柳の撮影の画像

雪柳の撮影の画像



春の嵐か

2014年03月30日 15時57分53秒 | ノンカテゴリ
今日は、生憎の雨風も強く春の嵐でしょうかね、
此の雨では外出も躊躇します、
我が家の二階からミササガ公園の方角を見たら、隣の庭の桜が風と雨にうたれながら咲いてる、
cannonSX50HSを買っても写す機会が無かったので、此処で試し撮りをしてみました。

1画は、雨に濡れた桜(広角側)、

2画は、凡そ50倍(120mm)光学、

3画は、凡そ60倍(1400mm)デジタル、

4画は、凡そ75倍(1800mm)デジタル、
4画の桜の花びらの中に陽炎に似た虫が写っている、

5画は、100倍(2400mm)デジタル、

此の画から見て3画デジタル1400mm迄は観れる画と思います、

4画に来るとザラツキが少しみえる、

5画まで来ると画にザラツキが目立って来ますね、

結論は60倍あたりまでの画なら使う事が出来そうだ。

春の嵐かの画像

春の嵐かの画像

春の嵐かの画像

春の嵐かの画像

春の嵐かの画像



今日はピンクで纏めました

2014年03月28日 20時24分01秒 | 花のある風景
今日はミササガ公園に集合して西尾の憩い農園へ行く約束がして有り、
余裕を持ってミササガ公園の駐車場に入って居ました、
今日は陽気の良い所為でしょうか駐車場は満車状態、
乗り合わせで行くため、駐車場確保は必至条件で有ったため確保出来て余裕を持って出発出来た。

1~3画は、ミササガ公園の「陽光桜」
ミササガ公園も陽光桜が満開でした、
3画は、花弁が薄く透けて居ます、逆光でフラッシュ使用で撮ってみました、

4画は、「萼紫陽花」、憩い農園で撮って来ました、

5画は、「鯛釣草」憩い農園で撮って来ました、

1~5画まで「オールピンク」ピンク色は優しく春色の様な気がします。

今日はピンクで纏めましたの画像

今日はピンクで纏めましたの画像

今日はピンクで纏めましたの画像

今日はピンクで纏めましたの画像

今日はピンクで纏めましたの画像



我が家に咲く花

2014年03月26日 10時57分24秒 | 我が家の植木の現状
今日も一日雨降りの様ですが風が無いためか気温は低く感じない、桜の開花宣言が気象庁から発表され春本番と成り、
我が家の数少ない花も咲き始めました。

1~2画は、コスミレ(小菫)マクロ撮影、
何処からか粒子が飛んで来て鉢の中で可憐な姿を見せている、
思わずマクロ撮影してしまいした、「花の大きさは15mm程」、

3画は、オオマツユキソウ「大待雪草」
(スノーフレーク)ヒガンバナ科、
別名、すずらん水仙、

4画は、ラッパ水仙、ヒガンバナ科、

5画は、銀葉アカシア、

我が家に咲く花の画像

我が家に咲く花の画像

我が家に咲く花の画像

我が家に咲く花の画像

我が家に咲く花の画像



鉢植えの木瓜が

2014年03月25日 10時01分39秒 | ノンカテゴリ
3鉢の木瓜が有りますが、一番早く咲いた木瓜が3月4日にブログして3週間、後の2鉢の木瓜が咲き始めました、
此の木瓜が咲く頃は毎年気温も安定して暖かく成って居ます。

1~3画は、東洋錦、
此の木瓜は、三色に咲き分ける種類です、
今年の出来は悪い、(昨年の強剪定)で花芽を切ってしまったようだ、、

4~5画は、長寿冠、
深紅が綺麗で多くの花が付き好きな一鉢です、

鉢植えの木瓜がの画像

鉢植えの木瓜がの画像

鉢植えの木瓜がの画像

鉢植えの木瓜がの画像

鉢植えの木瓜がの画像