呑んべさんの徒然な草

徒然にのんびりとひとり言をつぶやいていこうと思います(^_^)

パワーを貰いに行きました

2024年03月17日 | Weblog

日曜日の今日は朝から晴れていたが、風が少々強く吹き実際の気温よりは低く感じた。

そんな今日は日本橋小網町にある『小網神社』に参拝に出かけた。

この神社は社殿は関東大震災で倒壊してしまったが、御神体は神職によって持ち出され神職とも無事だったり

その後再建された社殿は東京の空襲を逃れて無事だったり、さらには小網神社の氏子で出征した兵士が皆無事で

復員してきたりと言った逸話が残されている。

いざ神社に到着すると、既に参拝者とお守りなどを購入する人たちの長い列ができていたのであった。

まず参拝の列に並び程なくして順番が廻ってきたのでお願い事をした。

その後はお守りを購入するべくその列に並んだ。この列も比較的回転が速く、それほど待たずに購入することが出来た。

そして最後に銭洗い弁天でお金を洗い神社を後にした。この洗った銭は種銭となるそうで、1年間財布に入れておくと

良いそうだ。

大相撲春場所は中日を迎え全勝は新入幕の尊富士で、横綱照ノ富士は休場となってしまった。

そして1敗の大の里と2敗の貴景勝と豊昇竜が追いかけている展開となっている。

後半戦どうなっていくのかこの先の取り組みは目が離せなくなってきた。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大相撲春場所が初日を迎えた | トップ | 110年ぶりの快挙 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事