呑んべさんの徒然な草

徒然にのんびりとひとり言をつぶやいていこうと思います(^_^)

1月も終わり・・・

2023年01月31日 | Weblog

ついこの間年が明けたなぁ・・・なんて思っていたら、あっという間に1月も終わりだ。

そんな1月最後の日も朝から青空が広がり、風は冷たかったのであった。

思えば今月は何年か振りに正月に初詣に出かけたりして、年の初めから何だか良いことが

ありそうだなぁ・・・なんて思ったりした。

正月が明けるとまた忙しい日常が戻ってきて、あっという間に1月が終わった。

明日から2月になる。この2月も『逃げる』と言われるくらい日にちが過ぎるのが早い。

まぁ立春が過ぎると春が近づいてくるので、それを楽しみに過ごすとするかな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつけば・・・

2023年01月30日 | Weblog

週明けの今日も朝から冬晴れの空が広がっていた。

気がつけば1月も残すところ後2日となり、週末には節分を迎える。

暦の上では春を迎えるのだが、まだまだ厳しい寒さは続くのであった。

それでも着実に春には近づいている訳で・・・なんとなく気持ちもワクワク感

が出てきたりする。

春が来るのが待ち遠しいなぁ・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩がてら図書館に・・・

2023年01月29日 | Weblog

日曜日の今日も朝から晴れ渡り、気持ちの良い青空が広がっていた。

午前中は荷物の受け取りを待っていて、その荷物を受け取った後散歩がてら出かけることにした。

ちょうど陽気もポカポカとしていたので絶好の散歩日和となった。

目的の駅前の商店街に時々ラーメンを食べに行く中華屋さんがあり、そこで昼食にラーメンを食べた。

食べた後再び駅周辺を散策し図書館へ入ったのであった。

図書館では新聞2紙を読んだが、新聞自体ものすごく久しぶりによんだ。普段はネットニュースか

テレビでその日の出来事を見ていたので、紙の新聞を読んでいると何だか落ち着いて記事を読めることが分かり

また新聞を購読してみようかなぁ・・・なんて思ったりしたのであった・・・

今回は午後に図書館を訪れたが次回は朝から図書館へ行き、本を読んだり勉強をしてみようと思った。

さて明日から新しい週が始まる。本業頑張りますかな・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心地よい疲れ

2023年01月28日 | Weblog

土曜日の今日も朝から冬晴れの爽やかな青空が広がっていた。

先日までの寒さはひと息ついたのか、日中は比較的暖かかったのであった。

そんな今日は久しぶりに物流倉庫へアルバイトに行った。

まぁ本業があるのでいわゆる副業になるのだが、本業とは違う職種で働くのである意味

新鮮な気分で働くことができる。

そのアルバイトの業務を終え、疲れてはいたがどことなく心地の良い疲れだった。

そして仕事終わりに飲む一杯がまた美味しいこと・・・普段の仕事の後の一杯も美味しいのだが

それ以上に美味しく感じた。

また今度の土曜日にも応募してみようっと・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強寒波のピークも過ぎて・・・

2023年01月27日 | Weblog

金曜日の今日は朝から雲が広がり、空気も冷たかった。

日中もあまり気温は上がらず、夕方頃からは雨がぱらつき始めた。

その雨もにわか雨だったようで、帰宅時には止んでいたのであった。

最強寒波のピークは過ぎた様だが、明日からまた新たな寒波がやって来るそうだ。

寒さ対策をしっかりとして風邪を引かない様にしたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナの分類が変わる・・・

2023年01月26日 | Weblog

今日は朝から晴れ渡り、冬晴れの青空が広がっていた。

ただ気温は・・・って言うと、昨日ほどではなかったが寒さが厳しかった。

そんな今日は新型コロナの感染症法上の分類が現在の2類から5類に引き下げる

ことが決定された。実施時期は5月8日以降となるそうだ。

これで季節性インフルエンザと同等となり、現在は発熱外来での受診となっていたのが

一般の医療機関でも受診が可能となる。

原因を問わず熱があると発熱外来へ行かないといけなかったのが、そうではなくなり

そうなのでそう言う意味ではありがたいことだと思った。

明日は午後から天気が悪くなり、積雪の可能性も・・・なんて予報もされているので

何らかの対策をして出かけたいと思うのであった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごく寒い1日だった・・・

2023年01月25日 | Weblog

昨日の激しい風は今日の朝にはすっかりと治っていたが、気温は昨日よりもさらに寒さが厳しかった。

そんな今日は外に出ていると靴の中まで寒さを感じて、こんなに寒さを感じたのは久しぶりだった。

日中もほとんど気温が上がらず、日が照っている割には底冷えしていたのであった。

そして夜になると再び厳しい寒さが戻ってきて、停留所でバスが来るのが待ち遠しい位だった。

明日もまだまだ寒さが厳しいとのことなので、風邪には十分に気をつけたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強寒波がやってきた

2023年01月24日 | Weblog

今日は朝から雨がパラついていたが、お昼頃にはすっかりと上がり青空が広がった。

そして少し暖かくなり、予報では夕方から厳しい寒さになるって言ってたけど本当

かなぁ?って思うほどだった。

しかしながらやはり天気予報通り寒さが厳しく、しかも風がかなり強く吹いていた。

ただ積雪があるかも・・・っていう予報はなくなり、少しホッとしたのであった。

明日も風が強いみたいなので、交通機関の乱れに気をつけながら早めの行動に心掛け

ようと思う。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波が到来する

2023年01月23日 | Weblog

週明けの今日は朝から雨がぱらつき、お昼前頃まで降っていた。

そして昨日とは違い、風が冷たかったのであった。

夜の天気予報によると、明日は10年に1度の寒波がやってきて今日よりも

更に寒くなるそうだ。

ただ日中は比較的暖かいが、夜になってグッと冷え込むとのことだった。

そして積雪の可能性もあると報じられていた。

ここのところの電気やガスの値上げで結構家計に響いているが、この寒さで

エアコンなどが活躍する機会が増えますます光熱費が気になる様になった。

早く春が来ないかなぁ・・・なんて願うばかりだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初場所千秋楽が終わり・・・

2023年01月22日 | Weblog

今日は大相撲初場所千秋楽だった。

今場所結びの一番に貴景勝と琴勝峰とが組まれていて、互いに3敗同士だった。

しかも部屋は違えども、高校の先輩後輩の関係でもあったのであった。

結びの一番に備えて用件を済ませ、テレビの前に陣取った。

そしていよいよ取り組みが始まり、結果はやはり大関の貫禄か貴景勝が勝った。

貴景勝の出身は兵庫県なので、次の大阪場所では地元での綱取りがかかった

場所になりそうだ。

初場所も終わり次は3月に開催されるWBCもそうだが、2月から始まるキャンプと

その後に行われるオープン戦も楽しみだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする