愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

「まる」の日常~散歩で出会うお友達~

2017年05月31日 21時37分56秒 | 日記
最近は 朝陽が昇る時間が早くなり 夕方も日が長くなってきて
散歩のパターンが決まっています
朝は6時半から約1時間の散歩
この散歩で会うお友達はというと

パピヨンの「そらくん」

毛がフサフサですね

今朝も会いました(*^_^*)
そしてパグの「ぶーちゃん」

今朝は久しぶりに会いました
さらに「カイくん」「リクくん」

美容院の「フェンちゃん」

顔なじみです(*^_^*)

夕方の散歩は 日が傾いてから日没くらいまで
最近は高台の公園で 集会のように集まるお友達たち

シェットランドシープドッグの「けんたくん」

フレブルの「ナイトくん」と「ルークくん」

黒ラブの「たろうくん」



今日はみんなでおやつ待ち(^^ゞ

「まる」もしっかりいただきました!

お昼にも散歩に行きますが 最近は日差しを避けて高架道路下です

朝からの様子

美容院の前で

お友達と別れたあと 公園で佇む
そして今日は「はやしふぁーむ」の無人野菜売り場がある日



キュウリと梅の実を買いました

梅の実は梅酒にしようと思っています(*^_^*)

楽しみです!


家のまでしばらくこの態勢でした

家での様子

ベランダへ出たり 家の中に入ったり

長~くなって寝ていたり(^^ゞ
そしてこれからの暑さ対策として ヒンヤリプレートを買いました

まずまず気に入っています

★おまけ★
明日の夜から2泊の車中泊旅行へ行きます!
パパの会社が金曜日お休みなので 明日の夜パパが会社から帰ってきたあと出発します
今回は千葉方面へ行き 土曜日のお昼に帰って来る予定です

最後までお読みいただき ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間にそこで寝てたの?(^^ゞ

2017年05月30日 22時52分16秒 | 日記
暑くなる日が多くなってきましたね~
最近暑くなってきたせいなのか 「まる」は絨毯以外のところで
寝ていることが多いです

昨日は知らない間に 洗濯機の前で寝ていました(^^ゞ
洗濯しようとしていたシーツの上で爆睡です

そして今日はというと

ベランダで寝転んでいました
日差しがあるので 日傘を差してあげて



暑くないのかな~(^^ゞ
と また見ていない間に 今度はクレートの中でねんね

そして そのあとは洗面台の前で ペタっと

ひんやりするのが気持ちいいのかもね(*^_^*)

今日また体重を量りました

やっぱり8kgでしたね
前より少し体重が増えていますが いつもしっかりと遊んでいるんですけどね



靴ひもで遊ぶ「まる」

散歩もしっかりしていますよ


昨日 ベランダから何かを見ていた「まる」



丸いもの? シャボン玉が飛んでいたようです

外にでると

お隣の子たちが シャボン玉をしていたんですね

空に飛んでいくシャボン玉を みていた「まる」です(*^_^*)




今朝の散歩では おやつをもらい



くつろぐ「まる」でした

最後までお読みいただき ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海辺の散歩は「まる」も大好き!

2017年05月29日 22時49分29秒 | 湘南海岸
昨日 前田川遊歩道を散策しましたが 車は秋谷漁港の駐車場に停めました
漁港の堤防に上がって 気持ちよさそうな「まる」



ちょうど心地いい風も吹いていました(*^_^*)

残念ながら富士山は見えませんでしたが 夏のような風景でした!


この駐車場は 釣りに来ている人が車を停めていますが
私たちはここから国道134号へ歩いて出て 前田川遊歩道を散策したわけです

漁港の隣の浜は ちょうど引き潮でした

遊歩道を1時間ほど散策してきたあと 漁港近くまで戻ってきたら
前田川にカモの親子がいました(*^_^*)



子ガモは全部で8羽いましたね~ お母さんと一緒に元気に泳いでいました

さらに漁港の近くまで来ると 川でお友達が遊んでいました

「まる」も気になって 身を乗り出して見ていました

ボーダーコリーのお友達が 水の中にどっぷりと浸かっていました(^^ゞ
石を投げてもらって遊んでいましたね

車へ戻る前に 浜で出てみました



江の島が見えますね

「まる」は海辺の散歩が大好きです(*^_^*)



喜んでいましたね
でも気を付けないと 死んだ小魚が落ちていたり・・・食べちゃわないようにね

車へ戻ってお昼ご飯を食べました
今日はおにぎり🍙です(*^_^*)

サイドドアーとバックドアーを開けて 海風が通り抜けていきます

「まる」も気持ちよさそうに くつろいでいました

お腹が膨れたら 眠たくなったので少しお昼寝も
この時もバックドアーを開けたままでした



「まる」もパパの足の間でおねんね

こういうことが簡単にできる「キャバ号」 手に入れてよかった~(*^_^*)
パパがまだ寝ている間に 少し散歩





良かったですよ~

この日の朝は お友達と一緒に歩いたりしました



体重も量りました この顔かわいい(*^_^*)

今日は8kgでした
少し多目です 少し体重を減らさなといけませんね

最後までお読みいただき ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川の飛び石から落ちちゃった💦

2017年05月28日 17時48分47秒 | 日記
今日は横須賀市秋谷の「前田川遊歩道」を散策しました



お国橋が遊歩道の起点です
ここから川へ降りていくと遊歩道になります



秋谷漁港にそそぐ前田川は 一見普通の川に見えますが
川のそばには木道や飛び石などが設置されていて 歩けるようになっています





起点からしばらく進むと 木陰が日差しを遮ってくれます





この遊歩道は 飛び石で川を渡る箇所がたくさんあります
軽快に飛び石を渡っていた「まる」ですが あるところで・・・
足を滑らせて 川へ落ちてしましました💦



それからは危なそうなところは 抱っこで進みました(^^ゞ





自然溢れる景色もあり マイナスイオンもたっぷり味わえますよ(*^_^*)







所々 苔の生えた石もあるので 人も注意して進まないといけません

前田川遊歩道は終点までで約1.4kmありますが 今日は大楠山ハイキングコースの
入口までで終わりにしました



距離的には1kmもありませんでしたが 十分自然を感じることができました(*^_^*)



帰りは川に平行して通っている道路を 戻りました





「まる」も頑張ったので おやつをあげました

最後までお読みいただき ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円覚寺 土曜座禅会へ行きました

2017年05月27日 20時23分39秒 | 日記
今日は一度お流れになった 土曜座禅会へ友人と行くことができました(*^_^*)



座禅は初めての体験です(^^ゞ
場所は居士林(こじりん)という 禅を志す在家のための専門道場です

新緑の緑が鮮やか 静かな庭のある場所です



座禅というと心を無にして微動だにせず 
時には警策(きょうさく)と呼ばれる棒で 肩を叩かれたりするイメージですが
今日は初心者の会ということもあり
リラックスしてありのままの自分を見つめることが目的でした
座禅自体は15分間 それでも結構長く感じました
ときどきうつらうつら居眠りしそうになりましたが(^^ゞ
でも清々しい気持ちになれるので また行ってみたいですね!

「まる」の様子も載せないと(*^_^*)
いま力を入れている 脚の間をジグザグと歩いて抜けるトレーニング



最初はおやつを持った手で誘導しながら 脚の間を抜けさせていましたが
今ではおやつなしで できるようになりました(*^_^*)





しっかりとアイコンタクトもしています
そして「まる」の足を鍛えるための 後ろ向きに歩かせてもいます

それと「待て」の練習

声で指示せずに ジェスチャーで伏せをさせます

そして手で「待て」の合図をして待たせて

姿が見えないところまで行き 「ヨシ」というまで待てるように訓練です

朝の様子も
散歩では 美容院に行ってもまだ開いていないので



おばちゃんがいなくて さみしそう(^^ゞ

おばちゃんは フェンちゃんを連れて散歩中だったんです
おばちゃんに会えたら もう大喜び!

公園では はしゃいでいましたよ



夕方の散歩では



楽しそうです(*^_^*)



公園の遊具をアジリティーにして 乗って降りての練習もしました




★おまけ★
ベランダに「はる」と「コハル」が出ていて レタスをカゴに入れていたら

「まる」がレタスを狙っていました

結構しつこく狙っていました(^^ゞ
どうしても取れないので 吠えたりしていました

最後までお読みいただき ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご飯は知育ボールも使って

2017年05月26日 22時30分56秒 | 日記
今日もスヌードに慣れるように 朝から付けました

そうだよ 嫌じゃないでしょ?(^^ゞ

普通はペットディッシュでドッグフードを食べる「まる」
最近はディッシュに半分 残りは知育ボールで食べさせています

コロコロとボールを転がして あちこち歩き回りますが

転がせないところにいくと 咥えて部屋の真ん中へ
そしてまたコロコロ



残り少なくなるとなかなか出にくくなりますから また咥えたり

最後の2~3粒になると 出してあげることもあります(^^ゞ
ボールを転がすのは上手にできる「まる」です

雨だった今日はお部屋にいることが多くて ちょっとストレスかな?

スリスリもしていました

歯磨きガムを噛んで・・・ ちょっと怖い顔じゃない?(^^ゞ
でも「コハル」を見る顔はやさしいね(*^_^*)

この写真「まる」の目が好きです!

高架道路の下で少し散歩もしました



向こうからお友達が来るのを見つけましたが

待ってたのに 犬見知りのお友達で触れ合えず(^^ゞ
今日は意外に散歩しているわんちゃんが少なかったですね

ここからは先日 辻堂犬猫病院へ健診に行った日の様子
長久保公園へ行きました



この日はいい天気でしたね(*^_^*)
まだバラの花が咲いていました





夏みたいな陽気



日陰が涼しくて気持ちいい

水辺を中心に散歩しました

帰りには「亀吉」に寄って パンを買いました(*^_^*)

会員になっているので割引価格で購入できて 100円券の無料券もあったので
これだけで350円! お得でした

★おまけ★
我が家の小鳥たちの様子を



最近は夜もベランダで過ごす「はる」と「コハル」です

最後までお読みいただき ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スヌード嫌いじゃなくなったよ!

2017年05月25日 23時06分02秒 | 日記
キャバレス譲渡会で買ったスヌードを 嫌がっていた「まる」
先日しつけ教室で スヌードを嫌がらない「コツ」を教えてもらい
今日試してみました
要は慣れさせるのですが スヌードを洋服みたいに思わせること

今日は霧雨が降っていた朝に スヌードを付けました 
譲渡会で買ったものとは違うものですが

嫌がらずにつけていますね

散歩中も気にならないみたい(*^_^*)
雨の日は 草むらに顔を突っ込んだりすると 耳がビショビショになるので
スヌードを付けてくれると 濡れなくて済むしいいんです

お昼前の散歩でも 別のスヌードを付けて

大丈夫みたいですね(^^ゞ







似合ってるよ(*^_^*)
慣れてくれたみたいで良かったです

最後まで嫌がりませんでした スヌードは飼い主が付けて外すこと、だそうです

朝のひと時
階段の拭き掃除をしていると 「まる」が遊んでと催促

おもちゃを咥えてきて 投げてと階段にポトっと落とします(^^ゞ

それを投げて「まる」が拾ってくる

何度も繰り返して遊びました おかげで掃除が進みませんでした(^^ゞ

朝ごはんのあと
知育ボールでフードを食べると たまにフードが出た拍子に テレビの下に

それを忘れたころにみつけてのぞき込む



必死に取ろうとしますが 手が届きません・・・結局取ってあげますけどね(^^ゞ

先日「Dog.2.Be」のしつけ教室に行きました
その時 しつけのレベルチェックをしてもらいました
「おすわり」「おて」「まて」「ついて歩く」など 10項目の基本的なしつけが
できているかを判定してもらい 「まる」も「初級レベル」に合格しました(*^_^*)

「Dog.2.Be」のホームページに合格犬として載っていました

励みになりますね!


★おまけ★
キャバリアレスキュー隊東京の譲渡会の帰りに寄った 夢見ケ崎動物公園での様子です
わんちゃんも一緒に入れる無料の動物園

お友達も来ていましたね


でも「まる」は動物園の鹿などを見ると 吠えだしてしまいました



仕方なく抱っこしましたが それでも吠えるので長居はできませんでした(^^ゞ

わんちゃんと違う匂いがするので 怖いのでしょうかね~

緊張していたのかな?

最後までお読みいただき ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まる」初タイトル(*^_^*)

2017年05月24日 20時00分15秒 | 日記
日曜日 「湘南にドッグランを作る会」のしつけ教室と1dayドッグランの
準備のお手伝いの後 湘南T-SITEで行われた「ワン One Day」に行ってきました

今回はイベントに参加 「オテ選手権」に出ました!

「マテ選手権」の整理券を使いまわししています(^^ゞ

3頭ずつで 1分間に何回「お手」ができるかを競いました

飼い主は肩に手先を当ててから 手を出してお手をさせます
「オテ選手権」 「まる」の組の競技スタート!
すると~なんと「まる」は25回お手ができて 優勝!!!(*^_^*)

商品は「馬肉の缶詰」です

やったね! 初タイトルを獲得した「まる」でした(*^_^*)

ドッグラン友達の「ナナちゃん」も「オテ選手権」に出場



「ナナちゃん」も優勝! 誇らしげな姿ですね


色んなブースを回って「まる」の興味を引いたものは 「ヤギミルク」と「おやつ」
「ヤギミルク」はとても美味しかったようですよ

試飲分をあっという間に飲み干しました

さらに他の子が飲んでいるミルクを 欲しがっていました(^^ゞ

買いませんでいたが 栄養があるので たまに飲ませるのがいいようですね

「おやつ」はご近所さんの菓子工房「Soy Variations」のブースで



安納芋ケーキと骨型ビスケット

この骨型ビスケットは 前に「まる」が試食係をしたものですね(*^_^*)



ケーキもあっという間に完食!
他にもたくさんのブースが出ていましたね

移動のために 無料のバギーを借りました



お店の中を連れて歩くのには重宝しますね

「まる」も楽そうでした 暑かったからね(^^ゞ

たくさんわんちゃんが来ていたので 触れ合って楽しみました

サポート犬の子たち お利口にしていました



9ケ月の「むぎこちゃん」 キャバちゃんにも会えましたね

この日はドッグランを無料開放していたので 遊びました

ウッドチップなのでいいですね!



ここでもお友達と触れ合いました

洋服も買いました

「まる子ちゃん」仕様の洋服(^^ゞ

ドレス風の洋服も

優勝賞品の「馬肉の缶詰」 なかなか美味しそうですね

この日も楽しめました(*^_^*)

最後までお読みいただき ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まる」の伊豆車中泊記~下田から伊東マリンタウン編~

2017年05月23日 22時11分25秒 | 車中泊
伊豆の車中泊記も今日でようやく最後です(^^ゞ
下田の街を早朝に散歩した後 また「まどが浜海遊公園」へ移動して朝食
「まる」も朝早くから街中を歩いたので お腹が空いたみたい



バックドアを開けて 開放的な状態での朝食でした(*^_^*)

「ポルト ド レーヴ」で買ったパンが朝ごはんです
明日の朝のパンも ついでに買いました(^^ゞ
ご飯のあと少しのんびり





そのあとは公園を散歩

足湯にも入りました

足がスッキリしますね(*^_^*)

朝7時過ぎには 公園を出発して帰路につきました

「まる」も朝が早かったので おねむでしたね

休憩なしに一気に伊東まで戻ってきて 道の駅「伊東マリンタウン」へ到着

天気が良くて 暑いくらいですね~



と わんちゃん専用の足湯を発見!「わんらぶゆー」というそうです

「ワンちゃん以外は入れません」って 前に来た時には 気づかなかった~(^^ゞ



「まる」も体験してみましたよ 怖がりませんでしたね
珍しい施設ですよね(*^_^*)

せっかくなので色んなところで写真を撮りました



「幸せの黄色いトイレ」 パパが入って行っています

少しお腹が空いたので クッキー生地のシュークリームを買いました

シューアイスです 暑い日なのでとても美味しかったです(*^_^*)
「まる」にもシュー生地をあげました



満足してくれたかな
このあと「伊東マリンタウン」から一気に家まで車を走らせました
無事12時前には到着 「まる」はそのあと家でゆっくりです



出発から約24時間で戻ってきましたが 色んなところを回れて
とても充実した車中泊になりました(*^_^*)
6月2日の金曜日はパパが休みなので 今度は千葉方面へ車中泊に行こうかと
計画しています

今日の様子
1月4日に膝の膝蓋骨脱臼の手術をした「まる」
2ケ月ぶりに診察してもらうため 辻堂犬猫病院へ行きました

とても喜んでいた「まる」

頭がまんまるです(^^ゞ

今日の診断では 埋め込んだピンのズレも無く お皿の位置も問題なし
膝の可動域もよくて もう全快のお墨付きをもらいました(*^_^*)

最後までお読みいただき ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まる」の伊豆車中泊記~日の出と下田散策編~

2017年05月22日 21時59分59秒 | 車中泊
下田の「まどが浜海遊公園」で車中泊し 翌朝は4時に出発
目的地は5kmほど離れた 須崎半島の先端「爪木崎」です

冬には300万本もの水仙が咲くという景勝地だそうです



まだこの早い時間帯は 駐車場も無料で使えます
「まる」も朝早くから元気ですよ(*^_^*)

立派な灯台もあります


ここで朝陽が昇るのをみるために 早起きしました!

だんだん東の空が赤くなってきて 太陽が水平線から顔を出してきました(*^_^*)





素晴らしい景色です!



もう一組 灯台で日の出を待っている人達がいましたが
灯台からだと島の陰になってしまいそうだったので 浜まで降りてきていました



波も穏やかです



日の出は4時30分過ぎでしたね(*^_^*)

爪木崎から下田へ戻り 昨日入れなかった道の駅「開国下田みなと」へ

黒船遊覧船と一緒に写真を撮りました

ここに車を停めて 早朝5時台の下田の街へ 

下田の街中には 風車があちこちにありますね(*^_^*)
ペリーロードを目指して散策しました

有名な「なまこ壁」のある家
ペリーロードに着きました

朝早いので観光客はいません(^^ゞ 地元の人に何人か会っただけ静かです

「ペリーアイス」 お店が開いていないので食べられず・・・残念

ここにも「なまこ壁」が



了仙寺 別名「ジャスミン寺」
アメリカジャスミンという花だそうです たくさん咲いていました

続いて「欠乏所跡」へ
ここは下田が開港されたあと 外国船が航海で必要な薪、炭、水、食料などの
欠乏品を買っていた場所だそうです

これって坂本龍馬?

もう一つの目的 パン屋さんへ
朝6時から開店するパン屋さん 「ポルト ド レーヴ」

朝ごはんのパンを買いました
開店前に着いたので 少し表で待っていました

道の駅まで戻り お約束の顔だしです

このあと朝食を取りましたが その様子はまた明日に

今日の「まる」
夕方 高台の公園でお友達と触れ合ったり ロングリードで遊んだ様子です



大好きなフレブルくんたちや

ラブラのたろうくん

けんたくんに会いました

だれかが忘れていったボール

遠くから走って来る「まる」



気持ちがいい夕方の散歩でした


最後までお読みいただき ありがとうございました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする