ぐうたらの嵐

ぐうたら子(50代)のマンガ絵日記

丸いおかき

2016-02-24 | ブログ




「お姉ちゃん、丸いおかき、どこにあるかな?

 この前、この辺で 買ってんけど。」







先日、パート先のスーパーで

年配のお客さんに おかきを探して欲しいと、頼まれた。




前に お買い上げ頂き

とっても、美味しかったそうなのだ。





・・・ワタシは おかきの記憶を辿った。

(丸いおかき)

個包装のおかきは 大体、1つか、2つずつ入り。

もしくは、小さいおかきが10個ぐらい入った物ばかり。



小袋に4個入りの おかきなど、さっぱり、思い当たらなかった。





もしかしたら、それは 不定期に入荷する「特売商品」

今はもう、ないのかもしれない・・・。

(細長いけど 1個入り)


そんな事を 薄っすら 思いながら

ワタシは 念の為、おかきを 端から端まで 見て回った。



(丸いおかきが 細長い個包装に!・・・16枚~!(;´∀`) )



しかし、小袋に4つずつ入っている丸いおかきは

やっぱり 見当たらなかった。






ワタシは 商品を探すべく その特徴を探った。


「 味は、甘いですか? 辛いですか?」







ワタシは 近くにいた同僚にも 尋ねてみたが



「 小袋に4つ入った 丸くて、甘くも辛くもない 長い、おかき」

を、知ってる人は 誰もいなかった。



「 スイマセン、たぶん…それは 特売の商品で 

  売り切れてしまって、今はもう、ないのかも知れません…」



と、ワタシは お客さんに 説明した。








それから、何分経っただろうか・・・・


ワタシのレジに、さっきのお客さんが 笑顔で やって来た。



探していた、

「丸くて 小さい袋に4つ入ってて 細長くて

               甘くも、辛くもない」





ハーベストを 持って・・・。


にほんブログ村  本日、嵐 「復活LOVE」発売日~♪
   本日も、ぐうたらブログにお越し頂きありがとうございます。(´▽`)
人気ブログランキングへ

え~!?

おば~ちゃん! それ、「おかき」じゃ、ないや~ん!(@▽@;)

入口から、間違ってるや~ん!!


って、心の中で 叫んだけど、


考えたら、なぞなぞみたいで とても 面白かったです。(≧p≦)゛

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しうかつ(4)

2016-02-16 | ブログ


この前、「早めの終活」初めに 押入れを片付けていたら

昔、描いた絵が出て来ました。



たぶん、高校生だったと、思うんですけど、


 


近所のオモチャ屋さんが、
プラモデルを景品に

   ガンダムの絵を募集していて、それに 応募したものです。


まだ、置いてあったんだ (^_^;)








何年かぶりに 嵐のポスターを 張り替えました。

前のは Beautiful Worldでした。


ジャポニズムのポスターには


あれよあれよと言う間に、

どんどん、遠くなってしまった 嵐が 写っていました。



もう、顔も見えないよ。






・・・ポスター。

めっちゃ、ちっちゃくなってますよね? (@_@;)



それなら、もっと 大きく写してくれないと

みんなの顔が、見えませんけど? (;一_一)


 きゃ~! 手からぐうたら子が出て来たよ!(笑)




ワタシは 今、

家計が 破綻するんじゃないか、と、ひやひやしながら

子どもの学費に 必死になっています。

 ボディペインティング(笑)


でも、本人が 望むなら、

出来る限り協力したいと、思っています。



本当は 専門学校に行かせてあげたかったな。






高校生だった あの日の「ワタシ」



ま、行っても、な~んにも、変わってなかったかもしれませんけどね (^p^)゛(笑)
     
    いつもありがと~う!
人気ブログランキングへ 


にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チクワ祭り

2016-02-09 | ペット と 嵐


当時、小学校高学年だった次女子


チクワを食べようと していました。 



優しい次女子は、レイちゃんにも

      チクワ
けてあげようと





レイちゃんにチクワを 差し出しました・・・。






 
人差し指に、突っ込んで・・・。
 




子供だった次女子は レイちゃんが 

     チクワだけ、外して食べると 思ったそうです。







ワタシは それを見て れていましたけど

実は、本当は、ワタシも、ちょっと、そんながしていました。(^_^.)


だって、は が良いって、言いますから。


いで、が入ってるのが わかるのかな? ・・・と。(笑)



でも、レイちゃんも たぶん、1才前後で まだ、どもだったし、

          全然、わかんなかったみたいでした。





チクワを 見る度、思い出す、

8年前ぐらいの

次女子
とレイちゃんの アホな可愛い、思い出。




 風間ぽんの、映画、ワタシも観たいにゃ~。 ヽ(^0^)ノ
にほんブログ村




「 なあ、雅クンやったら、どうすると思う?

  指もかじると、思う?」



先日、ワタシは チクワ片手に、次女子に問いかけました。





次女子は 躊躇しつつも、

    チクワを 受け取りました。


えども 本気で噛まれれば、を見るのは必須。



その勇気ある行動に 

実は、半分冗談だったワタシは 

ちょっと、びっくりしながらも、様子を見守る事にしました。









・・・歳月を経て、次女子は ちゃんと、成長していました。


          指、見えてまんがな~ (≧▽≦)゛




結局、クンは、をすっぽり隠しても





本気でかじったりは、しませんでした。


に見たせい、かも、しれませんが、

チクワを 軽く噛んで れないのがわかると、

        食べるのを めてしまいました。









さあ、くんが 食べたら、

次はレイちゃんのですよ。






調子はどうだ!

準備はいいか!?


チクワが来たぞ!

チクワが来たぞ!

いける?

いけんの?

ハーイ!?

ハーイ!!



次女子は レイちゃんの前に、

小指を突っ込んだチクワを差し出しました。




「は~い!」










「 おか~さん!

 すごい! レイちゃんも、優しく噛んでる~ぅ!」



小指を察してか、

空気を察してか、

レイちゃんは、チクワ優しく噛みました。


へ~、やっぱり ちゃんと、学習してるんだ~!

「すごいな~!」 「すごいな~!」

ワタシ達は レイちゃんの、健やかなる成長を 喜び合いました。




そして、取れないチクワったレイちゃんは










「 あ゛~っ!!」




レイちゃんも やっぱり、ちゃんと、成長していて

ケガしない程度に 噛んでくれたのか、

次女子の指の皮が 分厚くなったのか・・・。


痛かったようですが、今回は は出ませんでした。

                 おしまい (´_ゝ`)ノ


    本日も長々と・・・ありがとうございました m(_ _)m
人気ブログランキングへ




歳月は 次女子の人差し指をも 成長させていた。

そんな小さい手、もう、思い出せないな~・・・(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コタツの中

2016-02-01 | ペット


パートから戻った 家の中は 冷たい。








ファンヒーターと、コタツと テレビを 点けると

ほっと、一息。







人が 居なくて 寒かっただろう、2匹は

やっと、点いたコタツで ぬくぬく。







しかし、それは しばしば、妨げられる。





自分の顔より、大きい足で


頭や体を 蹴られる日常とは、

一体、どのような 気持ちなのだろうか?






時々、考えてみるけど





そんな巨人と暮らす 恐ろしい生活は

想像力を 働かせても どうにも、実感出来ない。 




ワタシは コタツの中で 足を動かす時は

なるべく 彼らに 当たらないように

気を付けている。




それでも、やっぱり しょっちゅう、当たってしまう。







ワタシは 本当に気を付けて

足を動かしているのに

いつも 当たってしまう。



もし、当たっても あまり 痛くないように

探りながら ゆっくり 動いたりもするのに





何故か 上手い事、





それは 彼らの鼻先に 当たったりする。


鼻先に物が 当たるなんて 人間だったら

涙が出るほど 痛いやろうに・・・と、思う。






が、しかし、彼らは 泣いたり、騒いだりする事はない。






もう、最近は






鼻先に 当たった事が、

わざわざ、コタツを覗かなくても、感触で、判る。(^_^.)ゝ゛


にほんブログ村   いつもありがとうございます。

人気ブログランキングへ















「 今、レイちゃんと、間違えたやろ。」

「 ・・・わかる?」

「 わかるよ。 謝り方が違うもん。」




      ・・・てか、人間には 謝らないし。 (^p^)-☆(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする