イマココLIFE

キャリア18年の研修講師。少し心が軽くなるセルフケアやマインドフルネスの事、研修講師のお仕事を綴ります♪

今日は母の日

2023年05月14日 | コミュニケーション
こんにちは。

MBSR(マインドフルネスストレス低減法)認定講師(IMA/ドイツ , IMCJ/日本)、ヒューマンスキル研修講師のマグノリアです。

マインドフルネスやコミュニケーションについて、ブログに綴っています。


今日は母の日。
皆さんはどのように過ごされますか?

一緒に暮らしている方
離れて暮らしている方
すぐに会える方
合うことが難しい方
天国に召されている方

それぞれに関係性もあると思いますが、自分をこの世に産み出してくれた母という存在です。
その事に感謝して過ごせたらいいですね。


『感謝の気持ち』って、照れくさくてなかなか言えないという方は意外に多いですね。

研修の中で
『部下にどんなときに感謝しますか?』
と伺うと、長考の後
「仕事の終了報告を受けて”ご苦労さん”って言いますねぇ」
などとおっしゃってくださる方もいます🤭

それ、感謝というよりも労いですよね。
よくやった、という上からの了承みたいな感じ。
(でも、それを仰ってくれるのは素晴らしいですよ!)

もう少し、相手の存在そのものに感謝してあげたいものです。
「君が頑張ってる姿に刺激をもらったよ!いやー、ありがとう」
「疲れて外回りから帰ってきたとき、みんながいてくれるとホッとするよ。ありがとうね」

〇〇してくれたから
自分にメリットをもたらしてくれたから

そんな特別なことでなく
あなたのその存在そのものに有難う!

特に自分にとって大切な人には表明したいものです!!
妻に
夫に
母に
父に
子供に
おじいちゃん、おばあちゃんに

え?
言わなくても心が通じてるから大丈夫?


いえいえ、自分の感情だってわからなくなっちゃうのですよ。
例え本当に言わなくても分かり合えていたとしても、それでも「言われること」に喜びを感じるのです🤗🤗🥰

ちゃんと言葉に出して伝えてみませんか?



今日もお読みいただきありがとうございました。