★道楽★ 心の趣く儘、気の向く儘に・・・広島

四季の色をスライド動画とお気に入りの音楽で
(日々の暮らし、自然、花鳥風月etc)

2014年 彼岸花の咲くころ / Nocturne Op. 9 No. 1 in B flat minor

2014-09-17 | 日記


 


 

 

        





  2014年 彼岸花の咲くころ / Nocturne Op. 9 No. 1 in B flat minor 


今年も間もなくお彼岸を迎える頃となりました

広島の夏は豪雨による土砂災害に見舞われ、悲しい夏となりました

被災地の復興は着々と進んではいますが

心に受けた傷は今も癒える事は有りません

秋は静かに忍び寄り、彼岸花も咲き始めております

そんな未だ浅き秋を彩る曼珠沙華を近隣に見つけて来ました

花言葉に「悲しい思い出」「再会」「独立」と云うのがあります

被災者の皆様には悲しい思い出から早く脱出し

独立・再会を果たして欲しいものです

撮影:2014年9月16日


 

今日の一曲 : Nocturne Op. 9 No. 1 in B flat minor 
 作曲 : Frédéric François Chopin
ショパンのノクターン(夜想曲)は全21曲ありますが
この曲はその最初の1番としてあまりにも有名ですので説明は省略

 

 

 2014年 彼岸花の咲くころ / Nocturne Op. 9 No. 1 in B flat minor




人気プログランキング

ランキングは
広島県及び中国地方に参加しております
不定期な更新ではありますが皆様の応援が励みとなりますので

応援の程宜しくお願い申し上げます

お手数ですが、今日も一回ポチッとプリーズ



人気プログランキング


 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする