Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

上川端  博多やきとり処 楽がき 中洲川端店

2015-10-13 20:08:21 | 福岡市博多区(中洲・川端)エリア
上川端商店街の中にある備長炭を使って焼きあげる焼鳥屋さんです。

この日は会議の後ホテルを出ると外は雨、こう言う時には雨に濡れずに歩ける商店街が便利ですよね。

会議の場所が上川端商店街の近くだったんでこの日の飲み会は迷わず上川端商店街の中にあるこの店に決まりました。



男性3人だったんでカウンターを使わせていただいての宴会です。



メニューから適当に焼鳥と料理を数品注文させていただきました。焼鳥は大体150-200円位かな?



3人おじさんが揃ってたんで最初から焼酎を一本貰い乾杯です。



やっぱり焼鳥をつまみに一杯やる姿こそがおじさんの姿ですね。



めんたい玉子焼き600円、やっぱり焼鳥以外でもこれは食べたくなります。



目の前のカウンターに「これを食べなきゃ始まらない」と書いてあったんで雲仙ハムの炭火焼660円も注文、だんだんペースが良くなってきました。



とり皮はタレ焼きでお願いしました。



焼きナスもお願いしました、これも飲み会ではつい頼んでしまいます。

結局3人で焼酎のボトルは見事に空になってしまいました。


お店は上川端商店街にあります。



博多やきとり処 楽がき 中洲川端店  住所 福岡市博多区上川端町6-137  TEL・予約 092-262-7899

営業時間 11:30~14:00(LO:13:30)17:00~23:00(LO:22:00) 定休日 不定休



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

博多やきとり処 楽がき 中洲川端店焼き鳥 / 中洲川端駅呉服町駅祇園駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8



天神   カンナムキンパ 大丸福岡天神店

2015-10-13 16:09:20 | 福岡市中央区(天神・大名)エリア
大丸福岡天神エルガーラの地下にある韓国料理の持ち帰り弁当とお惣菜のお店です。

天神のホテルでの定例会の後本社に歩いて帰る途中にこの日はデパチカをウロウロしてみました。

エルガーラの地下にカンナムキンパが今年6月に福岡にもやって来た新聞記事を読んだ事を思い出し訪問してみました。



お店にはお店の名前にもなってる韓国海苔巻の「キンパ」を初めビビンバ等様々な料理やお弁当が綺麗に並べられてました。



この中からこの日はキンパの入ったお弁当の他ナムルのセットも一緒に購入してお弁当にしました。



お弁当はキンパや様々は韓国料理の詰め合わせの「彩り膳(B)」800円。



キンパは野菜をたっぷり使った7種具材の野菜キンパでした。



キンパの横にはモチモチした食感のチヂミやピリ辛でスパイシーなヤンニャムチキンがセットになってました。



その上にはさつまいものでんぷんから作った韓国版春雨のチャプチェ。



そして韓国版牛すき焼のプルコギや胡瓜のキムチも入ってまさに韓国料理のオンパレードです。



大好きなナムルのセットも加えて購入です、人参、ほうれん草、もやし、ぜんまいの御飯にピッタリのナムルです。


お店は大丸福岡天神東館の地下2階にありますよ。



カンナムキンパ 大丸福岡天神店  住所 福岡市中央区天神1-4-1 大丸福岡天神店 B2F  TEL・予約 092-712-8181

営業時間 10:00~20:00 定休日 不定休(大丸福岡天神店に準ずる)




食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

カンナムキンパ 大丸福岡天神店韓国料理 / 天神南駅西鉄福岡駅(天神)天神駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



天神   すし磯貝 イムズ店

2015-10-13 06:30:24 | 福岡市中央区(天神・大名)エリア
天神イムズの13階にある磯貝グループのお寿司屋さんです。

この日で2か月通った歯医者の治療も終了です、今回の週2度の歯医者通い最後のランチはイムズの磯貝さんに訪問してみました。



12時前にお伺いしたんですが店内はほぼ満席、なんとかカウンターに数席の余裕があったんでこちらに座らせていただきました。



いただいたメニューの中から寿司ランチの中でもお手軽な8貫盛り1600円を注文してみました。



注文が終ったら取りあえずカウンターの前にあるレバーを操作してお茶を飲んで一息入れました。



最初にランチのサラダが運ばれて来ました、先ずはこれを食べてビタミン補給です。



この日のランチの小鉢は魚皮を使った酢の物でした。



そしてメインのお寿司8貫の登場です。



右手には雲丹の軍艦とあぶり穴子。



最初は寿司8貫じゃ物足りないかな?と思ってましたがサラダや小鉢も含めゆっくり食べたんで案外お腹いっぱいになりました。



白身魚や青物魚、ヒラマサ、雲丹と言った贅沢な8貫でした。



にぎってくれる職人さんと話ながら食べれるのもこういう寿司屋の良い所ですよね。



ヒラメ等はあっさりとしたポン酢を使って口に運びました。



お寿司を食べてるとお味噌汁の出来あがり、魚の出汁の効いた美味しいお味噌汁でした。



お店は天神イムズの13階にありますよ。



すし磯貝 イムズ店   住所 福岡市中央区天神1-7-11 天神イムズ 13F  TEL・予約 092-741-5585

営業時間 11:00~14:30L.O 17:00~23:00L.O (土・日・祝) 11:00~24:00L.O 定休日 天神イムズに準じる



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

すし磯貝 イムズ店寿司 / 西鉄福岡駅(天神)天神駅天神南駅

昼総合点★★★★ 4.0



天神   おにぎり畑 晴れ晴゛れ 福岡三越店

2015-10-13 00:07:45 | 福岡市中央区(天神・大名)エリア
福岡三越の地下にある手作りおにぎりのお店です。

此処ではガラス越しにお店の方が一個一個手作りで優しくおにぎりを作ってる姿を見ることができます。

この日は三越の地下で夜のビールのおつまみを買ったんで近くにあったこの店でおにぎりを買って帰りました。



店頭には丁寧に一個づつ手作りされたおにぎりが並んでました。



この中からこの日のお勧めおにぎりセット(2個入り)と好きなおにぎりを一個別に選んで買って帰ってみました。



おにぎりセットは日替わりおにぎりが2個入って324円。



この日のおにぎりセット、一個目はちりめん山椒。 山椒独特の香りの楽しめるおにぎりです。



もう一個は日高こんぶ、私がコンビニでおにぎりを買うときは一番に選ぶ商品です。



追加させていただいた一個は焼きたらこ238円、おにぎりは上から中の具が見えるんでとても解り易いですよ。



お店は福岡三越の地下2階にあります。



おにぎり畑 晴れ晴゛れ 福岡三越店   住所 福岡市中央区天神2-1-1 福岡三越 B2F  TEL・予約 092-717-4015

営業時間 10:00~20:00 定休日 不定休(福岡三越に準ずる)



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

おにぎり畑 晴れ晴゛れ 福岡三越店おにぎり / 天神駅西鉄福岡駅(天神)天神南駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7



AD


グルメ ブログランキングへ