Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

馬出   阪急ベーカリー マックスバリュ筥崎宮前店

2015-10-16 23:16:49 | 福岡市東区
マックスバリュ筥崎宮前店の中にある100円パンの阪急ベーカリーです。

この店は100円パンの阪急ベーカリーの店でさらにマックスバリュの中にあるんで24時間営業になってます。



私が訪問したのも朝7時過ぎと早い時間だったんですがお店にはもう人気のパンが沢山並んでました。

この日はこの中から4つのパンを選んでみました、勿論値段はすべて100円です。



テンダリーチーズ。



柔らかい生地の中に小さな角切りのチーズを練りこんで焼き上げてあります。



ふんわり明太ロール、ふわふわの食パン生地にピリ辛の明太子を絡ませ最後にチーズをトッピングして焼き上げたパンです。



レーズンカスタード。



デニッシュ生地の中にレーズンとカスタードクリームを巻き込み焼き上げたパンです。



あんぱん。



中につぶの小倉餡をたっぷり詰めた定番のおやつパンですね。



お店は筥崎宮横のマックスバリュの入り口付近にありますよ。



阪急ベーカリー マックスバリュ筥崎宮前店  住所 福岡市東区馬出4-9-15 マックスバリュ筥崎宮前店 1F

TEL・予約 092-633-2196  営業時間 24時間営業



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

阪急ベーカリー マックスバリュ筥崎宮前店パン / 箱崎宮前駅馬出九大病院前駅箱崎九大前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6



六本松  サン オブ ア サンドイッチ

2015-10-16 17:26:33 | 福岡市中央区
六本松にあるアメリカ人のマックさんとスェーデン人のリキャさんの作る手作りサンドイッチのお店です。

いつも西新付近をリアカーを引きながらここで作ったサンドイッチを販売されてる事が多いんで見かけた方も居られるかも・・・

この日は近くに来たんでお店を訪問してみました。



SOSの看板が無ければ外見はほぼ民家、てか民家をそのまま利用してサンドイッチを手作りされてます。



この日は2種類のサンドイッチがあったんで両方購入してみました。



Cream Dream 500円。



片面には生バジル、赤玉葱、パプリカ、バターピーナッツ。



もう片面にはアボカト、チェダーチーズ、乾燥トマトを挟んだオーナーがお父さんから引き継いだ味のサンドイッチです。



The O、G 500円。



ひまわりの種のパンにアボカト、チェダーチーズ、ベーコン、レタス、トマト、玉子焼きを挟みマスタードで味付けたこの店SOSの定番サンドイッチです。



お店は大濠高校と護国神社の間の道沿いにあります。



サン オブ ア サンドイッチ 住所 福岡市中央区六本松1-3-14   TEL・予約 092-732-6664

営業時間 11:30~売切次第終了  定休日 土曜日・日曜日

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

サン オブ ア サンドイッチサンドイッチ / 六本松駅桜坂駅

昼総合点★★★☆☆ 3.9



飯塚市  ぱるふぁん

2015-10-16 14:25:07 | 飯塚市
飯塚のコスモスコモンに隣接したカフェです。

飯塚にお伺いした時に市営駐車場に車を停めさせていただいたので帰り際にその前にあった此処でパンをスイーツを買って帰りました。



お店は小さなお店ですがテーブルも用意されてカフェの機能も完備されてあります。



焼き菓子が中心ですがメロンパンやクロワッサン等のパンやシュークリーム等のスイーツも販売されてたんあります。



私もこの中からパン屋スイーツを数点選んで購入してみました。



シナモンラスク130円、角切りの食パンをそのままラスクにしてシナモンパウダーをふりかけて仕上げてあります。



クロワッサン65円、やや小ぶりのクロワッサン。5個買えば300円に割引してくれます。



シュークリーム155円、シュークリームやコルネットは注文があってから一個一個丁寧にクリームを詰めてくれるんで少々時間がかかります。



コルネット120円。



コルネットもシュークリーム同様に注文が入ってクリームを詰めてくれます、クリームはカスタードとチョコが選べますが私はカスタードにしていただきました。


お店は飯塚コスモスコモンのすぐ前にありますよ。



ぱるふぁん   住所 飯塚市飯塚14-66   TEL・予約 0948-21-0537

営業時間 10:30~18:30  定休日 火曜日

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

ぱるふぁんパン / 飯塚駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



市   とり吉

2015-10-16 06:16:18 | 福岡市南区
平尾駅近くの市の筑肥通り沿いにある唐揚げ、鳥料理のお持ち帰り店です。



お店は唐揚げ専門店という訳ではなく新鮮な鶏肉も販売されてるんで鶏肉専門のお肉屋さんに併設されたお持ち帰り専門店と言った方がいいのかも?



それでも多くのお客様のお目当てはその新鮮な鶏肉で作られたかしわ飯や唐揚げ等のお惣菜の数々です。



私もこの中から唐揚げを中心にお惣菜を買って帰りました。



鶏もも肉唐揚げしょうゆ味100g240円159g、ジューシーなもも肉の部分を使った人気の唐揚げです。



鶏なんこつ100g240円209g、コリコリとした独特の食感の楽しめる唐揚げです。



鶏むね肉唐揚げ100g165円152g、脂身の少ないむね肉を使った女性に人気の唐揚げです。



鶏もも肉唐揚げにんにく風味100g240円156g、人気のもも肉の唐揚げをニンニクを使ってスパイシーに仕上げてあります。



肝甘煮160円、妻が大好きな肝の煮込みも販売してあったんで唐揚げと一緒に購入です。



お店は筑肥新道沿いにあります。



とり吉  住所  福岡市南区市崎1-1-27 野村ビル 1F  TEL・予約 092-524-1124

営業時間 10:00~19:30  定休日 日曜日




食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

とり吉からあげ / 西鉄平尾駅高宮駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8



AD


グルメ ブログランキングへ