Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

桂川町  秘伝の味 からあげ屋

2015-10-14 18:20:17 | 桂川町
桂川町の土師にある鶏肉店に併設された唐揚げ屋さんです。



確かに店内では新鮮な鶏肉の販売もなさってるんですが店名が「からあげ屋」さんなんで唐揚げ屋さんに鶏肉店が併設されてるのかな?



朝の9時半過ぎという早い時間だったんですが既にお店が営業されてたんで立ち寄ってみました。



お店に並んだ商品の中から唐揚げを中心に数品を選んでみました。



骨無しからあげ100g240円。



醤油ベースのタレで下味をつけてカリッと揚げたこの店人気NO1の商品、大体100gで2個位のやや大きめの唐揚げです。



手羽先100g190円、コラーゲンたっぷりの手羽の部位をカラッと揚げてあります。



手羽元100g190円、ついついかじりつきたくなる小さい頃から食べなれた唐揚げですね。



親鳥炭火焼400円、しっかりとした歯ごたえのある炭火焼、ビールにぴったりでした。



親鳥のタタキ310円、持ち帰りだったんでちょっと不安でしたがお店の方がちゃんと保冷材を入れてくれました。


お店は桂川町県道66号線沿いにあります。



秘伝の味 からあげ屋  住所 福岡県嘉穂郡桂川町土師4057  TEL・予約 0948-65-3128

営業時間 9:30~19:00 日・祝日 9:30~18:30 定休日 月曜



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

秘伝の味 からあげ屋からあげ / 桂川駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7



博多駅  ドンク・ミニワン 博多阪急店

2015-10-14 13:13:15 | 福岡市博多区(博多駅)エリア
博多阪急の地下にある焼きたてのミニクロワッサンをグラム単位で買えるお店です。

この日は阪急デパートにお伺いしたんで本社へのお土産を買いに立ち寄りました。



店頭では札幌の店で発売当初からずっと愛されているミニクロワッサンをはじめミニチョコクロワッサンや季節感のある限定商品等が焼きたての美味しそうな香りを漂わして並んでました。



店頭には5種類のミニパンが並んでたんで全ての種類をちょっとづつ購入してみました。



全ての種類はグラム売りですが5個づつお願いして販売してもらいました。



ミニクロワッサン100g(4-5個)168円、札幌の店で発売されたからずっと人気NO1のミニクロワッサンです。



ミニクロワッサンチョコ100g(4-5個)200円、チョコを巻いて焼いたココア風味のクロワッサン。この店の人気NO2です。



シナモンブラン100g(4-5個)292円、イタリア産の栗を使い滑らかなクリームと栗のつぶつぶ食感が楽しめる9月末までの季節限定商品です。



チョコマカダミア100g(4-5個)260円、チョコチップとマカダミアナッツをモチモチ食感の生地に練りこんで焼き上げてあります。



ミニメロンパン100g(4個)238円、クッキー生地の割合が多いメロンパンを一口サイズに焼き上げてあります。

全部で25個買いましたがそれでも1000円を少し超えるぐらいの金額なんでお土産にはもってこいですね。



お店は博多阪急の地下一階にありますよ。



ドンク・ミニワン 博多阪急店  住所 福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多阪急 B1  TEL・予約 092-419-5208

営業時間 10:00-21:00 定休日 無休



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

ドンク・ミニワン 博多阪急店パン / 博多駅祇園駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7



久山町  あんにょん 福岡トリアス久山店

2015-10-14 06:30:18 | 久山町
トリアス久山のフードコートの中にある石焼ビビンバ中心の韓国料理のお店です。

最近はこの付近での用事が多くついついランチ時になると車が停めやすいトリアスに足が伸びます。

この日ランチに選んだのはフードコートの中でまだ行った事の無かった韓国料理の店「あんにょん」さんへ。



メニューの中から「あんにょん石焼ビビンバ」580円に90円を足してドリンクをセットにして貰いました。

他の店と同じ様に注文したらベルを貰い共用の客席で商品の出来あがりを待ちます。



暫く待つとベルが鳴り注文したあんにょん石焼ビビンバのドリンクセットの出来あがりです。



セットにして貰った飲み物は熱い石焼ビビンバだったんで冷たいウーロン茶にしました。



全てのビビンバにはスープが付いて来ます、韓国料理なんでスープはワカメスープですね。



石焼ビビンバに使ってある野菜、キムチ、牛肉、海苔等の食材はお店がひとつひとつにこだわって選ばれた食材です。



石焼ビビンバには生卵が添えてあるんで此れもビビンバに使わせていただきました。



生卵を割ってビビンバにかけたら準備OKです。



御飯と肉や野菜の具材をかき混ぜると美味しい石焼ビビンバの完成です。



アツアツに焼かれた石で混ぜたビビンバびは時々おこげがあって香ばしい味が楽しめました。



お店はトリアス久山のフードコートの中にありますよ。



あんにょん 福岡トリアス久山店  住所 福岡県糟屋郡久山町大字山田1111 トリアス ガーデンキッチン内

TEL・予約 092-931-6606 営業時間 10:00~20:00 定休日 不定休(トリアス久山に準ず)

あんにょん 福岡トリアス久山店韓国料理 / 土井駅舞松原駅香椎神宮駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6




食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

天神   だんらんらん 三越福岡店

2015-10-14 00:13:28 | 福岡市中央区(天神・大名)エリア
福岡三越の地下にある揚げ物専門店です。

この店は以前福岡三越で特別催事があった時に福岡三越食品催事史上最高の売上を記録したという伝説の店です。



お店には人気の串揚げを初めコロッケ、トンカツ、唐揚げ等まさにビールにピッタリの商品がならんでました。



この中から夜のビールのおつまみにお得な串揚げセットを選んで買って帰りました。



串揚げセットは10本入りで1080円、串揚げはバラで買うと1本100-160円位なんでかなり割安ですね。



うずらウインナーとイカ。



豚チーズとたまねぎ。



アスパラミルフィーユと豚ヒレ。



白玉チーズとえび。



ほたてと鶏梅大葉。

串揚げには本場・大阪ならではのサラサラのソースが2つ添付されてますよ。


お店は福岡三越の地下2階にあります。



だんらんらん 三越福岡店  住所 福岡市中央区天神2-1-1福岡三越 B2F  TEL・予約 092-721-5881

営業時間 10:00~20:00  定休日 不定休(福岡三越に準ずる)




食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

だんらんらん 三越福岡店串揚げ / 西鉄福岡駅(天神)天神南駅天神駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7



AD


グルメ ブログランキングへ